トップ > 施工事例

施工事例

ショートブーツ 汚れたつま先の補修

2014.12.31

ショートブーツ 汚れたつま先の補修

ヴィンテージブーツなど汚れがまた味になって良いと好んでご使用する方もいますが多くの方はやっぱり常に綺麗に履きたいという気持ちはございますよね。   今回もブーツでよくあるつま先の黒ずみ補修になります。   こうなってしまうともうクリーニングでは落としきれない汚れですので、言い方は悪いですが上から着色して隠してあげるしかないんですね。   この様な感じになります。 &n……[続きを読む]

年末年始休業のお知らせ 【品川店】

2014.12.31

年末年始休業のお知らせ 【品川店】

年末年始の休業日のお知らせをいたします。 12月29日~1月4日までになります。 年始の営業は1月5日10時~からとなりますので、来年も革研究所品川店をよろしくお願い致します!! [続きを読む]

ショートブーツ(メンズ)/すれ傷修理&ツヤ調整&撥水加工&クリーニングに染め直しを鹿児島市東谷山より御依頼頂きました。

2014.12.30

ショートブーツ(メンズ)/すれ傷修理&ツヤ調整&撥水加工&クリーニングに染め直しを鹿児島市東谷山より御依頼頂きました。

みなさん、こんにちわ。 「結構、大事に使ってたブーツ。。良く履いていたからボロボロになっちゃったな~。買い換えるしかないのかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、革ジャンがとてもお似合いのビジネスマンの方からの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                 ……[続きを読む]

ポールスミス スニーカーのリペア スレ傷補修と染め直し

2014.12.29

ポールスミス スニーカーのリペア スレ傷補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。 革靴やレザースニーカーのスレ傷、色あせ、シミ汚れをきれいにしたいと思っていませんか?   本日はスニーカーのスレ傷補修とカラーチェンジをご紹介いたします。 今回はスレ傷やカビ汚れをきれいにし、ベージュから白に色を変えたいというご依頼でした。 施工としてはスレ傷を補修と染め直しを行いました。 また、仕上げに撥水コートを施していますので雨などから……[続きを読む]

色褪せブーツの染め直し!! 豊橋店の修理ブログその55

2014.12.29

色褪せブーツの染め直し!! 豊橋店の修理ブログその55

皆さんこんにちは! 豊橋店の古関です!!     今年ももうあと三日で終わりですね! はやいものですね~。       さて本日紹介するのは、こちら!!     今回は、色落ち・剥げのあるブーツを修理しました!!     色剥げ・色落ち・カビは同じ色で染め直すことで、直ります!! 気になっ……[続きを読む]

パンプスをブルーに染替え修理です!!

2014.12.28

パンプスをブルーに染替え修理です!!

革製品の染直し・染替え・キズ・スレ・ブランドバックの修理・イス・ソファーのヘタリ、クッションの入れ替え補修専門店の福岡革研究所博多店中村です。 革製品のお悩みや「困った」を綺麗に解決しますので、お気軽にご相談ください。 フリーダイヤル0120-88-0704番です。おまちしております。 本日の施工は、黒ずんでしまった白のパンプスを、スカイブルーにカラーチェンジです。   《before》……[続きを読む]

ひび割れた底を修理【ショートブーツ・オールソール交換】 新宿店

2014.12.27

ひび割れた底を修理【ショートブーツ・オールソール交換】 新宿店

こんにちは!革研究所のワカタです   新宿店では靴のお直しも受け付けております!!   ブーツのシミ、汚れ、雨染み、色落ちなどなど 染め直しによって解決できる方法がございます♪   それプラスソールやかかとの交換も一緒にご依頼いただけるのが 革研究所・新宿店でございます♪   提携している新宿のDoorさんがソール交換などを行ってくれます 例えば・・・こ……[続きを読む]

剥げかけブーツの染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログその54

2014.12.24

剥げかけブーツの染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログその54

こんばんは! 豊橋店の古関です!!   乾燥で咳が止まらないですが、今日もいつも通り修理の紹介をしたいと思います!!     いかがでしょうか?     色落ちと各所ではげが発生していましたが染め直しで補修いたしました!!   当店では、すべての革製品の修理を行っています! まずは無料相談、お見積もりから!!  ……[続きを読む]

【バッカス・レザーブーツ】水のシミや汚れを染め直し 革研究所 表参道・青山

2014.12.23

【バッカス・レザーブーツ】水のシミや汚れを染め直し 革研究所 表参道・青山

こんにちは!革研究所・表参道店です。   本革のブーツ。 お手入れ結構難しく感じていませんか? 靴は汚れがつきもの!なので、汚れたときは放置せずに すぐに拭き取る、乾燥させてあげることで、 水や汚れがシミになることを防げます。   たくさんぬれてしまったときは、ドライヤーなどで乾燥させると革に ダメージを与えてしまいますので、ある程度布で拭き取ったあと、 新聞紙などに包んであげ……[続きを読む]

【靴の汚れ、シミ】を綺麗にする方法♪ 革研究所・池袋店

2014.12.22

【靴の汚れ、シミ】を綺麗にする方法♪ 革研究所・池袋店

こんばんは!革研究所・佐藤です。   本日はボッテガヴェネタの革靴を綺麗に染め直した事例です   ターコイズブルーで素敵なお色だったボッテガベネタ・イントレチャートのスエードタイプの靴ですが、 やはり、靴なのでシミや、汚れが   【BEFORE】 【AFTER】   以前よりは質感は固くなりますが、 それでも風合いなど……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ