トップ > 施工事例

施工事例

革靴 キズ変色を修理

2015.09.29

革靴 キズ変色を修理

神戸北店 武内です   革靴はどうしてもキズなどの傷みはつきもの 時々メンテナンスは必要です   今回は表面がハゲやすい革で見た目くたびれて しまいますが、修理すれば結構よみがえってくれますよ。   ≪ before ≫  ≪ after ≫                     スッキリよみがえったと思います  ……[続きを読む]

オーソドックスなパンプス ヒールがひどいことに

2015.09.29

オーソドックスなパンプス ヒールがひどいことに

オーソドックスなパンプスです。 ピン付きリフトのゴムは既に無くなってます。ヒールの巻き革も破れが見えます。如何に安く直せるかって? ピン付きリフトは太めな軸径のZピンです。ヒールの巻き革は引っ張ってボンド付けのみ、その場合は貼り付け代金サービスです。新しい革に貼りなおす場合は有料です。 靴も磨いて、ピン付きリフト交換代のみです。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

メッシュなパンプス涼しらしいデザインですが、ピンヒールのゴムが無くなってますね

2015.09.29

メッシュなパンプス涼しらしいデザインですが、ピンヒールのゴムが無くなってますね

メッシュなパンプス涼しらしいデザインです。 既にピンヒールのゴムが無くなってます。アルミタイプのようです。このタイプは軸径が太いんだよね ということで日本製のZピン4mm軸タイプ すっきりとしたヒールになりました いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

オーストリッチ バッグ 角のスレを部分的に補修!

2015.09.28

オーストリッチ バッグ 角のスレを部分的に補修!

福岡市西区・早良区を中心に多くのお客様よりご依頼を頂いております、 バッグ・財布など革製品の修理・染め直し専門店、革研究所 福岡西店の藤原です。   バッグや財布は角(四隅)のスレ傷・色落ちなどが気になりますね。 他の部分は比較的キレイなのに、なんとなく使うのが恥ずかしい、というお困りはありませんか?   と言う事で今回は、オーストリッチのバッグの「クリーニング&部分補修」をご……[続きを読む]

婦人パンプス 滑りにくいカカトにして欲しいってことで

2015.09.28

婦人パンプス 滑りにくいカカトにして欲しいってことで

お年を召したご婦人が、滑るのが怖いので滑りにくいカカトにして欲しいということで、普段はめったに使わない、ダイヤモンドトップの柔らかいゴムを使います。 今では珍しい木製のヒール本体。 こちらも同じ方です。滑りにくいゴムにします。 昔、先代が使っていた柔らか目のダイヤモンドトップ滑りにくいですが、耐久性は低いです。 いかにも滑らなさそうです。 靴を磨いて完成です。 ……[続きを読む]

婦人パンプス 中敷交換 ゴールドから黒へ monica

2015.09.27

婦人パンプス 中敷交換 ゴールドから黒へ monica

落ち着いたイメージのパンプスです。冠婚葬祭にうってつけのような感じです。 monicaというブランドのようです。中敷きは経年劣化で表面がポロポロハゲハゲ。 ゴールドは本革のものがないので黒に変更。シックにまとまりました いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

new balance ニューバランスのスニーカー カカト修理 コーナー修理です

2015.09.27

new balance ニューバランスのスニーカー カカト修理 コーナー修理です

赤色使いがお洒落なニューバランスです。 以前、他店にてコーナー修理を行っているようなのでこのゴムを剥がして新品に交換します 少し色の濃いものを使用しました。シャンパンゴールド色 また楽しくウォーキングへ いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

紳士ウォーキングシューズ かかと部分修理 コーナー修理

2015.09.26

紳士ウォーキングシューズ かかと部分修理 コーナー修理

紳士ウォーキングシューズです。 珍しくあまり片減りしてませんので、まっすぐに傾斜板を付けたいと思います 貼り付けるところを削ります。 まっすぐ貼り付けたほうがキレイですね。 またしっかり歩いていただきましょう いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

ナチュラル・ビューティー・ベーシック ヒール修理/かかとゴム交換&キズ補修&部分補修を鹿児島県屋久島町より御依頼頂きました。

2015.09.26

ナチュラル・ビューティー・ベーシック ヒール修理/かかとゴム交換&キズ補修&部分補修を鹿児島県屋久島町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ここまで履きなれるまで結構時間がかかったんです。。新品を買うなんて嫌で、、キズとゴムを直して欲しんですけど。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、履きなれたヒールをまだまだ使いたいというOLの方からの【ヒール各種補修編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】……[続きを読む]

ビジネスシューズ キズ破れ補修

2015.09.25

ビジネスシューズ キズ破れ補修

  神戸北店 武内です   革靴の修理紹介   破れを補修しました     ≪ before ≫  ≪ after ≫         全体の修理が基本ですが、部分的に修理も対応しております。   ブーツのシーズンが近づいてきました、汚れ・カビ・シミなど ありましたら当店までお問い合わせ下さい  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ