トップ > 施工事例

施工事例

ロングブーツの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2015.12.21

ロングブーツの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はロングブーツの染め直し施工をご紹介致します。 こちらのブーツ、所々曇りのようなものが見受けられます(特にカカト部分) これはスレ傷なども多少ありますが、湿気の多い場所に保管していたために カビ!が発生してしまっています。 では前後写真をどうぞ! 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 同色染め直しでも、見事に発色が違います……[続きを読む]

《REGAL》 ヌメ革シューズ シミ・キズ キズ修理・染め直し

2015.12.18

《REGAL》 ヌメ革シューズ シミ・キズ キズ修理・染め直し

つくば土浦店、前田です。 予報通り今朝は寒くなりました。と言っても8時の工房の気温が4℃でしたからしばらく暖かったから余計寒く感じるのでしょう・・・いよいよ真冬の到来ですかね~。   リーガルのヌメ革製の靴、年月が経つにつれ自然に飴色に変化してゆくというのが特長ですが水シミが目立ち、スレキズなどもあるということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>   ヌメ革のシミは落……[続きを読む]

ウェッジソールの婦人タウンシューズ 破れ修理など

2015.12.18

ウェッジソールの婦人タウンシューズ 破れ修理など

ウェッジソールのお洒落な婦人タウンシューズです。 ウェッジソールの付け根に沿ってアッパー革が裂けてしまっています。かなり難易度が高いです。 まず、ウェッジ部分を取り外します。 破れているのは吊りこみ部分より少し中のようです。 裏から革をあてがって縫い付けます。縫い目が隠れてくれれば良いのですが・・・。 うまく行ったようです。 ついでにかかと部分のゴムをコーナー修……[続きを読む]

紳士フォークダンスシューズのかかとゴム交換 ダンス革仕様

2015.12.18

紳士フォークダンスシューズのかかとゴム交換 ダンス革仕様

紳士用のフォークダンスシューズです。 スポンジ系のヒールにスポンジ系のトップが貼り付けてあります。これはかなりヘリが早いと思われ・・・。 耐久性が有るダンス革(青革)に変更です。 切り口はどうしても青みがかってしまいますが、ご勘弁下さい。 優雅に踊っていただきましょう。 2700円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

リーガル(ビジネスシューズ) 修理/ゴム底交換補修&かかと革当て補修(縫製)&中敷き補修鹿児島市より御依頼頂きました。

2015.12.17

リーガル(ビジネスシューズ) 修理/ゴム底交換補修&かかと革当て補修(縫製)&中敷き補修鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「結構、吟味して購入した靴なんですけど、買い換えたくなくて。。。愛着もあるもんだから金額次第ではまだまだ修理をして使いたいんですよ」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、「リーガルビジネスシューズ各種リペア編」になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】         ……[続きを読む]

革靴のシミをきれいに! 革研究所豊橋店のリペアブログ

2015.12.16

革靴のシミをきれいに! 革研究所豊橋店のリペアブログ

こんばんは!   師走だけあって何かと忙しく感じる今日この頃ですが、 皆様は、いかがお過ごしでしょうか?     本日は、黄色いシミができてしまった紳士靴を補修したので紹介いたします。       今回は、染め直し補修をいたしました。 では、写真をご覧ください。 ~~Before→After~~   いかがでしょうか……[続きを読む]

ロングブーツ修理、六町も対応【足立店】

2015.12.16

ロングブーツ修理、六町も対応【足立店】

始めまして! 12月14日にオープンしました、革研究所足立店の高田です! 早速ですが、ロングブーツのつま先の傷、スレ修理をご紹介します。 こんな傷も キレイにできます。 市販の靴墨では、同じ色がなく困っている人も多いと思います。 一度、革研究所足立店へご相談ください。六町地域も対応しております。……[続きを読む]

オシャレデザインの婦人ショートブーツ 滑り止め ハーフソール補強 ブーティ

2015.12.16

オシャレデザインの婦人ショートブーツ 滑り止め ハーフソール補強 ブーティ

オシャレデザインの婦人ショートブーツです emiko kamishimaというブランドかな? ソールはつるつる状態です。滑り止めとしてハーフソール補強します イタリアのカサリ社のハーフソールです。薄手でも耐久性が有ります。 靴も磨いて完成です。 2300円です いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

紳士革靴 かなり履きこんでます。ハーフソール補強とかかとゴム交換

2015.12.16

紳士革靴 かなり履きこんでます。ハーフソール補強とかかとゴム交換

かなり履きこんだ紳士革靴です。 Marelliというブランド? ゴムは半分なくなってヒール本体も削っています 辛うじて縫い付けは残っているようですが薄くなってますね ヒールを平らに削ってやると川の真ん中はプラスチック素材の黒色が出てきました。ちょっとびっくり ヒールに1枚分積み上げをして高さ補修。つま先は削れていたので革で厚みを補修しました かかとゴムはフランス……[続きを読む]

婦人ショートブーツのつま先の傷、色あせなど補修

2015.12.15

婦人ショートブーツのつま先の傷、色あせなど補修

婦人ショートブーツです。 引っかき傷とスレキズ、色あせなどが目立ちますね。傷の場合、クリームを塗りこむと黒っぽくなってしまい余計に目立つことになってしまいますね。 色合せが難しいです。今回はこの4色で近似色レベルにはなったかなあ。 しっかり混ぜて使わないと色ムラが出ますね。 まずまず目立たなくなりました。 この範囲内でしたら2400円です いずみ靴店(革研究所倉……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ