トップ > 施工事例

施工事例

♪CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ♪ 持ち手全交換

2014.02.12

♪CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ♪ 持ち手全交換

みなさま こんにちは! 革研究所神戸店 スタッフHです。   昨日の祝日はいかがお過ごしだったでしょうか?   ソチオリンピック、盛り上がっていますね! わがお店にも寝不足気味のスタッフがいるみたいです(笑)   さて今回のお品は 「CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ」です。   では 施工前/施工後の画像を御覧ください! &nbs……[続きを読む]

八千代市より rogby north america バック修理 色あせ染め直し

2014.02.10

八千代市より rogby north america バック修理 色あせ染め直し

レザーバックの色あせ補修のご依頼です 色落ちの為、元のこげ茶色にカラーを戻したいとのご要望でした 革は長年の使用で、紫外線などにより色褪せしてしまいますのでそんな時はお気軽にご相談下さい 【修理前】             【修理後】       染め直し後は持ち手も含めこげ茶色が戻りました 小さなスレキ……[続きを読む]

千葉県船橋市より gucchi グッチ バック修理

2014.02.07

千葉県船橋市より gucchi グッチ バック修理

グッチの本革バックの染め直しです パイピングのスレや内袋のべた付きがありました 【修理前】           【修理後】 パイピングの色落ちやスレも解消され全体的にも染め直しました         メンテナンスにより修理後も永く愛用していただきたいですね ご依頼誠にありがとうございました  ……[続きを読む]

ヴィトン パイピングの交換依頼

2014.02.07

ヴィトン パイピングの交換依頼

こんばんわ!革研究所長野店です。 明日は10年に1度の大雪との事で、どのくらい積もるのでしょうかね。 長野は30センチくらいの予報ですので、10年に1度と言うか、1年に2回くらいのペースのような(≧∇≦) 今回はパイピングの交換となります。さすがにここまで破れていると交換となります。 それ以外はまだまだ使えるバッグですので、交換してまた使ってもらえればと思います。 という訳で、部……[続きを読む]

シャネル ベージュ バック 隅 角 修理 補色 福岡市西区

2014.02.03

シャネル ベージュ バック 隅 角 修理 補色 福岡市西区

こんにちは。 革研究所・福岡店です。 本日はベージュ色のシャネルバックの修理をご紹介します。   【ご依頼内容】 ・住まい:福岡市西区 ・劣化部:全体 四隅や角(進行度:初期~中期) ・施工期間:3.5週間 ・備考:今後使っていくに当たってブラックへカラーチェンジされるお客様もよくいらっしゃいます。   【施工写真 before / after】     ……[続きを読む]

◆Louis Vuitton:ルイヴィトン モノグラムトートバッグ 内袋補修について◆

2014.01.24

◆Louis Vuitton:ルイヴィトン モノグラムトートバッグ 内袋補修について◆

 皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^ 新工房へ移転して、はや1ヶ月… 鉄人28号のでっかい像で有名?な神戸の長田よりご案内いたします。 今回は… 『Louis Vuitton:ルイヴィトン トートバッグ』の 内袋補修の施工内容についてご紹介します。  外観に目立ったキズ、汚れはないものの バッグの中側を補修したいとの依頼を頂戴し、内張り交換の施工をしました。 【Before……[続きを読む]

バッグ 染み 色褪せ 修理

2013.11.19

バッグ 染み 色褪せ 修理

こんばんわ! 革研究所長野店です。 今日の朝は雪が舞っていました>_< まだ11月なんですけどね、、、。 なんだか今年は寒いような気がします。 今回はいつも愛用しているバッグだったようですが、色褪せや染み(肉汁らしいです)があって「どうにか出来ませんか?」というご依頼でした。 元の色がどこなのかもよく分からないくらいでしたが、内側の革が重なりあっている部分に狙いを定めて……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

2013.11.12

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

    みなさんこんにちわ!! 革研究所 神戸店です。 遂に、本格的な冬!!到来ですね>< 寒いのは嫌いです。食べ物は好きですが、コタツも好きですが外に出るのは嫌いです。 これからどんどん寒くなると思うと少し哀しくなります>< これから施工の話に移します!!! 今回の施工はルイ・ヴィトン バケツトートバッグの持ち手、パイピングの施工になります。 施工前はバッグ……[続きを読む]

バッグ 色褪せ 補色 修理

2013.11.06

バッグ 色褪せ 補色 修理

こんばんわ! 朝、、、ついにフロントガラスが凍ってた革研究所長野店です。 場所によっては氷点下の所もあり、寒くなって来ました。 今回は、店舗がある茅野市の隣、諏訪市の方よりご依頼がありました。 全体的に色褪せて、白っぽくなっていましたので、元の状態に戻す施工を実施しました。 それではご覧下さい。 このように補色する事でキレイになりました。 バッグや財布やソファーなど、色褪せで困ったらご連絡下さい……[続きを読む]

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

2013.10.22

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

本日はルイヴィトン トートバッグの内袋交換 バッグの中身がボロボロ剥がれ使えない状態 ブランドバッグではよくある現象です。 内張りは合皮を使っているタイプが多く ねちゃついたり、ボロボロに剥がれたりと 使えなく困っておられる方は大変多いと思います。 革研究所では内袋・内張りを交換しきれいに復元させます。 また合皮を張ると同じ状態になるので、布地や本……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

LINE問合せ

お問合せ