トップ > 施工事例

施工事例

[バレンシアガ]バッグの色落ちや変色を染め直す!! 豊橋店の修理記録22

2014.09.02

[バレンシアガ]バッグの色落ちや変色を染め直す!! 豊橋店の修理記録22

こんにちは! 豊橋店の古関です!   お気に入りのものというのは、長く使いたいものです。 革研究所はそんな皆様の味方です!!   革製品を長く使いたい方のためにさまざまなオプションをご用意しています!!       長年使った結果色落ち・変色してしまったバッグもこの通り!! 元通り綺麗に!!     当店では色落ちだ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ヴェルニ(エナメル)のバックを染替えは、革研究所福岡店です!!

2014.09.01

【LOUIS VUITTON】 ヴェルニ(エナメル)のバックを染替えは、革研究所福岡店です!!

ヴィトンのバックでよく修理依頼の多いのは、内袋の交換です。 内袋が合皮で出来ているの物が多いので、内部がベタ付いてバックとしての機能を果たせない物が(物を入れるとべたつきが移ってしまう)多く、お困りの方からのご依頼が、殺到しております。   その次に多いのが、ヴェルニのエナメルバックのベタツキや転写などの変色です。 今回のご依頼は、バック自体の色を黒へのカラーチェンジです。 《befor……[続きを読む]

【LOUISVUITTON】ルイヴィトン モノグラム バッグ ヌメ革の修理・革交換

2014.08.29

【LOUISVUITTON】ルイヴィトン モノグラム バッグ ヌメ革の修理・革交換

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はヴィトンバッグのヌメ革の交換をご紹介致します。 まずは施工前の写真から↓ ご依頼は、持ち手の付根部分がちぎれてしまったので交換したいとのご依頼でしたが、 持ち手部分も劣化が進んでいたのでちぎれた部分と持ち手部分の2か所を交換しました。   革代や縫製代がかかるので、今回は最低限の交換でコストを抑えたいとの事でしたが……[続きを読む]

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.28

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 いよいよ8月も終盤ですね。 残暑が続いておりますので体調管理には十分お気を付け下さい。鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・・ 「ヒステリックのバックが好き!」とおっしゃるOLの方からの御依頼です。尚、8月下旬にご旅行を予定されており、それまでに・・というスピード施工の重ねての御依頼でした。購入され数年、大事にお使いになられていたようでした……[続きを読む]

花柄のボストンバック持ち手交換、修理ブログNO.035

2014.08.27

花柄のボストンバック持ち手交換、修理ブログNO.035

本日から、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS,などのカードが、使用できる様になりました。(施工金額1万円以上)   来月、出産の為実家に帰って入院すので、花柄のボストンバックの持ち手の修理依頼がありました。 ただ、二週間後に入院なのでそれまでに施工して下さいとの事で、特急施工で頑張りました。 こんにちは、革研究所博多店中村です。   《be……[続きを読む]

TUMIバックの4隅角のパイピング破れ補修(修理)の御依頼が鹿児島市天保山町よりございましたので施工完了のご報告です。

2014.08.27

TUMIバックの4隅角のパイピング破れ補修(修理)の御依頼が鹿児島市天保山町よりございましたので施工完了のご報告です。

みなさん、おはようございます。 この夏の施工作業で5㎏減量に成功した鹿児島中央店山里です。   今日の施工ブログは、若き経営者の方より長持ちするという理由で5-6年前に10万円ほどで購入されたTUMIバックの4隅の破れ補修の御依頼がございまして、オーナー様曰く「結構丈夫なバックでこれからも使いたい・・底の方でそんなに見える場所ではないのでどうにかして補強をして欲しい」とのご要望でした。尚……[続きを読む]

エルメス/ガーデンパーティーの角のすれ傷補修 【革研究所 池袋店】

2014.08.26

エルメス/ガーデンパーティーの角のすれ傷補修 【革研究所 池袋店】

革研究所・池袋店です♪   エルメスガーデンパーティー・革の部分を染め直しをご紹介です^^ 長く使っているとこんな風に革はすれてきてしまいます↓   そんな時は革研究所では色を上から被せ補色してきます♪ 色も職人さんが合わせて作りますので、元の色と同じようなのを再現できます。     もう、すれ傷があったなんてわからなくなりましたね!   ……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャートトートバッグ スレ傷と色褪せ補修

2014.08.23

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャートトートバッグ スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田です。   今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のトートバッグを補修しました。   ボッテガ・ヴェネタは、短冊状の革を編み込んだイントレチャートが特長で、当店でも修理依頼の多いブランドです。 編み込んであるので外側が擦れやすく、一般的な革製品と比べてスレ傷や色褪せの進行が早くなります。   お預かりしたトートバッグはシックな黒だったん……[続きを読む]

イケテイ製ポーチのファスナー修理/交換の御依頼が鹿児島市郡元町よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.22

イケテイ製ポーチのファスナー修理/交換の御依頼が鹿児島市郡元町よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 昨日までソファーの納品や各種お見積のために店舗を空けていました。 今日からまた工房には比較的作業等でおりますのでお越しください。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・昨日に引き続き、ファスナー交換の御依頼分です。 オーナー様曰く、「国産メーカーなので結構丈夫。大事に使っていたけどファスナーが・・・」とのことでした。 では早速ビフォア-/ア……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーベルト交換

2014.08.21

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーベルト交換

革研究所 京都西京店の奥田です。 桂坂エリアに配布したチラシをご覧になってお越しいただきましたお客様です。 奥様がご使用になっていたものを御嬢様にお譲りになったところ、重い荷物の せいか両側のベルトが片方ずつ切れてしまったとのことです。   【施工前】                   【施工後】                   ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ