トップ > 施工事例

施工事例

バックのカラーチェンジも修理も革研究所福岡店へ!

2014.12.30

バックのカラーチェンジも修理も革研究所福岡店へ!

革製品・ブランドバック・ソファー染替え・染直し・修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今年もあとわずかになりましたが、まだまだお仕事をさせて頂いております。(ありがたい事です) 今日は、青のノーブランドのバックを染直しリペアです。 ブランドバック以外でも、大切にされているバックも綺麗にお直しいたします。   《before》                   《after》   ……[続きを読む]

ノーブランドのバックも 修理染直しを行なえば綺麗になります。

2014.12.29

ノーブランドのバックも 修理染直しを行なえば綺麗になります。

革製品・ブランドバック・ソファー染替え・染直し・修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今年もあとわずかになりましたが、まだまだお仕事をさせて頂いております。(ありがたい事です) 今日は、青のノーブランドのバックを染直しリペアです。 ブランドバック以外でも、大切にされているバックも綺麗にお直しいたします。   《before》                   《after》   ……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】 バケツトートの内袋交換。

2014.12.27

【ルイ・ヴィトン】 バケツトートの内袋交換。

みなさま、こんにちは。 福岡市西店の藤原です。   ルイ・ヴィトンといえば、数々の大ヒットモデルを持つブランドですが、 今回の「バケツトート」はそんな中でも「やっぱり使いやすい!」と人気のモデルではないでしょうか?   また、ルイ・ヴィトンは「鞄の内側(内袋)がベタベタになってしまった!」というご相談も多く寄せられます。   「お気に入りの鞄で外側はキレイなのに、内側……[続きを読む]

ハンドバック/黒染み(黒ずみ)修理&クリーニング&染め直しを鹿児島市東谷山より御依頼頂きました。

2014.12.27

ハンドバック/黒染み(黒ずみ)修理&クリーニング&染め直しを鹿児島市東谷山より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「きれいにしようと思って、靴用のクリーナーを塗っちゃったら、染みになっちゃった・・・どうしよう・・・」なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、誤って靴用のレザークリームをバックに塗ってしまったOLの方からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】      ……[続きを読む]

クロコ・パイソン・オーストリッチの特殊な革素材も革研究所福岡店に!

2014.12.25

クロコ・パイソン・オーストリッチの特殊な革素材も革研究所福岡店に!

オーストリッチとは、タヂョウの革であのクイルマークが特徴的な革です。 デパートでも沢山売れているバックの一つですので、染直しや修理の依頼がとても多いバックの種類でもあります。 しかも、とても上品なバックにも良く使われる革なので、染直しや染替えの時にはクイルマークの処理がとても難しい革でもあります。 こんにちは、革製品・ブランドバック染直し修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   《……[続きを読む]

イブサンローラン【エナメルの黄ばみ】を元の綺麗な白へ 新宿店

2014.12.24

イブサンローラン【エナメルの黄ばみ】を元の綺麗な白へ 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店です♪   エナメルの黄ばみ・変色・汚れ・色うつり! 一度ついてしまうととれなくてお困りの方多いのでは?   そんな時は革研究所にお任せくださいませ!! 元のお色を再現&エナメル加工を行います   【ビフォー】 【アフター】   鞄Mサイズ(縦+横=60センチ未満)は・・・ クリーニン……[続きを読む]

ハンドバック/クリーニング&キズ修理&ツヤ調整を鹿児島市長田町より御依頼頂きました。

2014.12.22

ハンドバック/クリーニング&キズ修理&ツヤ調整を鹿児島市長田町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「フォーマルなバック、ちょっとキズが目立ってきちゃったな~。使いやすいからまだ使いたいんだけどな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、冠婚葬祭でのフォーマルバックのリペアの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                  【ア……[続きを読む]

【バリー・トートバッグ】ネイビーの擦り傷をクリーニング&補色 池袋店

2014.12.16

【バリー・トートバッグ】ネイビーの擦り傷をクリーニング&補色 池袋店

こんばんは!革研究所・池袋店です。   革の鞄でスレ傷、汚れ、色落ちなどでお悩みではありませんか?   革研究所はクリーニング&染め直しで鞄をまた復活させることが可能です!!   BALLY のトートバッグの擦り傷による全体の色落ちを補修した事例のご紹介です   【BEFORE】 【AFTER】   クリーニングで表面……[続きを読む]

フェラガモ ヌバック・ベロア・スエードバックを 染替え!

2014.12.16

フェラガモ ヌバック・ベロア・スエードバックを 染替え!

スエードのバックの染直しの修理依頼を頂きました。 スエード・ヌバック・ベロアなど、起毛素材の染直し・染替えはとても難しく、革研究所でもお断りする事もありますが、お客様のご希望に沿う様に施工しております。 事前に施工のリスクも申し上げて、納得して頂いてからの施工となります。 施工方法には、染料そめと顔料そめを使い分けて施工します。   《before》                 《a……[続きを読む]

クリーニング+ツートンのバックを、染直し修理です。

2014.12.13

クリーニング+ツートンのバックを、染直し修理です。

ツートンのバックをお持ちの方も多いと思います。 色が解れているので、キズやスレも2倍で目立ちますね~。 白い部分は、汚れが目立ちますし黒ずみも付きやすいものです。茶色い部分は、キズやスレで革の表面が割れて下地の繊維が出てきています。 こんな時は、革製品修理修復専門店の革研究所福岡博多店へ、ご相談ください。まずは、メールかフリーダイヤルでお電話ください。 フリーダイヤル0120-88-0704です。……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ