トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

2014.05.18

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日も多くのご来店ありがとうございました。   最近多いご依頼が、下記のようなルイ・ヴィトンショルダーバッグの縫製に関する補修です。   【ショルダーの破れ】              【ショルダーホルダーの破れ】   皆様口をそろえて言われるのが、正規店修理で見積……[続きを読む]

紳士物黒いバックのスレやキズの修理&染直し!!

2014.05.17

紳士物黒いバックのスレやキズの修理&染直し!!

お父さんの日、すなわち父の日にまいあう様にとのご依頼がありました。 以前、母の日のプレゼントにバックをリペアした記事をご覧になった方からのご依頼です。   お父さんのバックが、あまりにもくたびれているので、お母さんと娘さんが見かねて、父の日のプレゼントで綺麗にしてほしいとの事です。   こんにちは、革研究所博多店の中村です。 父の日の親孝行のお手伝いをやってま~す!  ……[続きを読む]

革製品のメンテナンスはされていますか?

2014.05.17

革製品のメンテナンスはされていますか?

こんばんは、今回はインターネットでポンパレの券をご購入いただきまして、バックのクリーニングを致しました。   お客様から製品が届いてびっくり!バックを開けたら内側の布地が金色で作られていました。 これは気合を入れて専用のクリーナーとオイルで外側と内側を綺麗にしていきましょう。   まぶしい限りです!   ただ、どうしてもクリーニングでは落としきれないシミ・黒ずみ・黄ば……[続きを読む]

千葉県袖ヶ浦市より ショルダーバックをクリーニングいたしました。

2014.05.17

千葉県袖ヶ浦市より ショルダーバックをクリーニングいたしました。

こんばんは、今回はインターネットでポンパレの券をご購入いただきまして、バックのクリーニングを致しました。   お客様から製品が届いてびっくり!バックを開けたら内側の布地が金色で作られていました。 これは気合を入れて専用のクリーナーとオイルで外側と内側を綺麗にしていきましょう。   まぶしい限りです!   ただ、どうしてもクリーニングでは落としきれないシミ・黒ずみ・黄ばみなどの革……[続きを読む]

【CHANEL】シャネルのチェーンバックを分解修理!

2014.05.16

【CHANEL】シャネルのチェーンバックを分解修理!

シャネルのチェーンバックを、お持ちの方は大変多いと思います。   お悩みの一つに、チェーンの中の革が色あせてしまったとか、チェーン自体にキズが付いたりで、メッキがはがれてしまったケースとか色々ですが、革研究所はお客様のお悩みを綺麗に解決いたします。   こんにちは、革研究所博多店中村です。 分解修理施工を、ご紹介します。   まずは、ついている金具を一つ一つ丁寧にはず……[続きを読む]

エルメス バッグのスレキズ補修事例の紹介

2014.05.15

エルメス バッグのスレキズ補修事例の紹介

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   バッグや財布はどうしても隅が傷つきやすくスレキズが目立ってしまいます。 そんなキズで困っている方へエルメスのショルダーバッグの施工事例をご紹介いたします。   【Before/After】     革研究所のスレキズ補修を行えばご覧のようにスレキズが目立たなくなりきれいな仕上がりになります。 バッグや財布のキズ、色あ……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ ハンドバッグ 黒ずみ補修施工

2014.05.15

ボッテガヴェネタ ハンドバッグ 黒ずみ補修施工

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   今日は雨が降ったせいか、肌寒いですね、、、、 きのうの暑さはなんだったんでしょうか   さて、今回のお品はボッテガヴェネタ ハンドバッグ 黒ずみ補修施工です。 白貴重ですので、汚れがかなり目立っていますね   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/After】         &……[続きを読む]

コールハーン ショルダーバック修理 革張替え交換

2014.05.15

コールハーン ショルダーバック修理 革張替え交換

こんにちは、今回のお直しのご紹介はCole Haanのショルダーバックの補修です。 ショルダーベルトの付け根部分が切れてしまっていました。 お客様は全体的なアンティーク感が気に入っておられて、色あせやスレキズ補修やカラーリングなどの修理はありませんでした。   補修箇所は、ショルダーベルトとバック本体を金具で繋ぐ大事な部分ですね。   修理方法はカバンの側面についている革パーツ……[続きを読む]

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

2014.05.15

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

こんにちは、今回のお直しのご紹介はCole Haanのショルダーバックの補修です。 ショルダーベルトの付け根部分が切れてしまっていました。 お客様は全体的なアンティーク感が気に入っておられて、色あせやスレキズ補修やカラーリングなどの修理はありませんでした。   補修箇所は、ショルダーベルトとバック本体を金具で繋ぐ大事な部分ですね。   修理方法はカバンの側面についている革パーツ……[続きを読む]

プラダショルダーバックつまみ交換

2014.05.15

プラダショルダーバックつまみ交換

千葉西店の大竹です。 プラダのショルダーバックですね、軽量でつかい易いので私も使用しています。  写真ではわかりませんがチャックの所でつまみの革が傷んでます。 当然修理ですが今回はつまみの部分を作り直しました。 これで安心して使用出来ると思います。  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ