トップ > 施工事例

施工事例

ダニエル&ボブ バックのファスナースライダー交換致しました。

2014.05.30

ダニエル&ボブ バックのファスナースライダー交換致しました。

皆様のご自宅にも必ず1つ以上は革製品があると思いますが、 主にソファー・バック・ジャケット・靴・財布・小物類など、革製品のお悩み事は革研究所にお任せください!   他のお直し屋さんできない、特殊施工のエナメル再加工も可能ですので、一度ご相談下さい。   それでは、今回はダニエル&ボブのバック正面に付ているファスナー交換のご依頼です。   ですが、、すみません交換前の写真を撮り忘れてしまった……[続きを読む]

【CHANEL】 思い出のピンクシャネルを黒に染替えしました。

2014.05.30

【CHANEL】 思い出のピンクシャネルを黒に染替えしました。

バックの一つ一つに思い出が詰まっているそうです。   ですよね!   今回のピンクのバックは、ご主人から5年前の誕生日に初めてプレゼントされた思い出のバックだそうです。   淡いピンクが、とても気に入っているバックだそうです。 思い出もひっくるめて、綺麗にさせて頂きます。 こんにちは、革研究所博多店中村です。   バラの花びらが付いている可愛いバックですが、……[続きを読む]

♪グッチ ショルダーバッグ♪ カラーチェンジしました!

2014.05.29

♪グッチ ショルダーバッグ♪ カラーチェンジしました!

みなさま こんにちは!   今日は 「こんにゃくの日」らしいです。 由来は単なる語呂合わせらしく、今日が5月29日だからだそうです(笑)   豆知識としまして・・・ こんにゃくは食物繊維が豊富。 それ以外にも、こんにゃくにはさまざまな効用があります。 たとえば、こんにゃくに含まれる「セラミド」という成分にはお肌の潤いを保つ効果があり、美容にも良いそう。 また、カルシウムも含まれ……[続きを読む]

ダニエル&ボブ ショルダーバックのファスナー交換致しました

2014.05.29

ダニエル&ボブ ショルダーバックのファスナー交換致しました

皆様のご自宅にも必ず1つ以上は革製品があると思いますが、 主にソファー・バック・ジャケット・靴・財布・小物類など、革製品のお悩み事は革研究所にお任せください!   他のお直し屋さんできない、特殊施工のエナメル再加工も可能ですので、一度ご相談下さい。   それでは、今回はダニエル&ボブのバック正面に付ているファスナースライダー交換のご依頼です。   ですが、、すみません交換前の写真を撮り忘れ……[続きを読む]

鹿児島県霧島市のとてもHermès (エルメス)ショルダーバックがお似合いのOLの方より、思い出のバックです。角スレのキズ補修&染め直しです。

2014.05.28

鹿児島県霧島市のとてもHermès (エルメス)ショルダーバックがお似合いのOLの方より、思い出のバックです。角スレのキズ補修&染め直しです。

みなさん、こんばんわ。     リビング新聞をご覧になられての各種ソファーのお見積の御依頼や施工の御依頼、まことに感謝申し上げます。   6/24までオープン記念キャンペーンは続けますので、まだ、   ソファーの補修を「張替OR買替しかない」と聞かれて迷われてらっしゃる方、ご予算の範囲内で   「張り替えないソファーの補修」のご案内をお伝えしますの……[続きを読む]

革に関する修理なら革研究所 品川店まで!

2014.05.28

革に関する修理なら革研究所 品川店まで!

お持ちのソファー・バック・お財布・ジャケット・ブーツなどご使用しているうちに付いてしまった ひび割れ/スレキズ/退色/シミ/黒ずみ/など、目立つようになると次の革製品のご購入をご検討したりという方が多いかと思いますが、   やはり使い慣れた物がまた新たに綺麗な状態でご使用できたらいいなと思いませんか?       もし、飽きてしまって今流行りの色に替えられたら良いなと……[続きを読む]

バックの内側のお掃除とベタつき解消致しました。

2014.05.28

バックの内側のお掃除とベタつき解消致しました。

こちらのバック内側全部が白っぽくなってしまい、ベタついてしまっています。   他のバックなどでもよくあるうち袋のベタつき、ひどくなってしまうともう内側の交換しかないんですね。   今回はどうにかうち袋交換せずに、専用のクリーナーで落ちました。   【クリーニング前】   【クリーニング後】   クリーニング後も多少ベタつきがありましたので、べたつきを抑える溶剤で全体的……[続きを読む]

千葉県一宮市より バックの内側をお掃除致しました。

2014.05.28

千葉県一宮市より バックの内側をお掃除致しました。

    こちらのバック内側全部が白っぽくなってしまい、ベタついてしまっています。   他のバックなどでもよくあるうち袋のベタつき、ひどくなってしまうともう内側の交換しかないんですね。   今回はどうにかうち袋交換せずに、専用のクリーナーで落ちました。   【クリーニング前】   【クリーニング後】   クリーニング後も多少ベタつきがありましたので、……[続きを読む]

【CHANEL】 シャネルのチェーンバックを染め直しです。

2014.05.27

【CHANEL】 シャネルのチェーンバックを染め直しです。

シャネルのチェーンバックをお持ちの方て、結構いらっしゃると思います!   シャネルの革は、とても柔らかいのでカド擦れたり、紫外線で全体的に色落ちしたりしてませんか?   チェーンの中の革ひもも、色あせたりしてませんか?   チェーン自体が、メッキが剥げていませんか?   シャネルチェーンバックのお悩みを、すべて解決するのは、革研究所博多店中村です。 &nbs……[続きを読む]

シェネル マトラッセ Wチェーン スレ補修 染め直し

2014.05.25

シェネル マトラッセ Wチェーン スレ補修 染め直し

神戸北店です いいお天気です、気持ちよく仕事も させて頂いております。 本日はシャネルのマトラッセを紹介 角スレと全体の色あせを直しました。 before ➩ after きれいになりました。 チェーンの革も取り外し染め直しました。 シャネルの中でも最も依頼の多いシリーズです、 施工事例も多いので気になっ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ