トップ > 施工事例

施工事例

シャネル ショルダー バック ブラック カラーチェンジ

2014.07.18

シャネル ショルダー バック ブラック カラーチェンジ

こんにちは! 革の染直し、染替え、修理専門店の革研究所・神戸店です!!   本日は、神戸店限定、ブラックカラーチェンジ催事、ありがとうございました!! これからも更新していきますので何卒よろしくお願いします!   では、リペアブログのご紹介です。 今回は、シャネルのショルダーバックをホワイト~ブラックへ染替えです!!   【施工写真 before / after】 ……[続きを読む]

【ACE】エース ショルダーバックのカスタム

2014.07.18

【ACE】エース ショルダーバックのカスタム

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、スーツケースなどでお馴染みの【ACE】エースのショルダーバックのの施工紹介です。   肩からかけるとショルダーストラップが、弛んでしまい気になってしまうので 何とか弛まないようにならないかとの御依頼でございます。 〈Before〉                        〈After〉   縫ったりして固定してしまうと、今……[続きを読む]

鞄の持ち手の汚れをクリーニングしたい!ヴィトン・ヌメ革部分染め直し!!【新宿店 革研究所】

2014.07.17

鞄の持ち手の汚れをクリーニングしたい!ヴィトン・ヌメ革部分染め直し!!【新宿店 革研究所】

こんにちは!革研究所新宿店のワカタです。   持ち手の汚れが気になっている方にご提案です♪ クリーニングだと落としきれない汚れを、思いきって染め直してみませんか? 革研究所なら写真のように染め直すことができます。 【BEFORE】       【AFTER】     いかがでしょうか? おお!と思った方は是非、革研究所までお問合せくだ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル ラム革ショルダーバッグ カラーチェンジ(茶→濃青)

2014.07.17

【CHANEL】シャネル ラム革ショルダーバッグ カラーチェンジ(茶→濃青)

西宮店の吉田でございます。   私は生まれも育ちも兵庫県ですので、当然ですが生粋の阪神タイガースファンです。 正直なところ、阪神タイガースファンになった切っ掛けは全く覚えていないんですが、物心が付いたときには既にそうなっていました。 最近の虎の好調ぶりは本当に嬉しくて、西宮市にある阪神甲子園球場の近辺でも、ユニフォームを着たファンの方が連日の様に盛り上がっています。   俺も仕……[続きを読む]

大阪の革修理  革研究所 門真店 【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ 持ち手破れ補修  補色

2014.07.17

大阪の革修理 革研究所 門真店 【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ 持ち手破れ補修 補色

おはようございます。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店  本倉です。   本日も大変暑い一日になりそうですね。 熱中症に気をつけて十分な水分補給を忘れないようにしましょう。   さて本日の補修事例は ミュウミュウのハンドバッグの持ち手の革が破れ 中芯が露出品です。   【施工写真 Before/After】   【施工写真 Before/After】 ……[続きを読む]

バレンシアガ/エディターズバック(ピンク)の色あせ&スレ傷補修&黒ずみ補修の御依頼が鹿児島市明和よりございました。

2014.07.16

バレンシアガ/エディターズバック(ピンク)の色あせ&スレ傷補修&黒ずみ補修の御依頼が鹿児島市明和よりございました。

みなさん、こんばんわ。 いよいよ梅雨明けとなりました鹿児島県。いや~暑かったですね~本当に今日は!! 夏本番へ向けて、暑い中のご来店誠にありがとうございます。 「みなさんへ笑顔をお届けするために・・・」黙々と施工をしておりま鹿児島中央店山里でございます。   今日は、鹿児島市明和よりバレンシアガ・エディターズバック(ピンク)の色あせ&スレ傷補修&黒ずみ補修の御依頼が ござ……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)マトラッセの黒ずみ キズ補修 

2014.07.16

CHANEL(シャネル)マトラッセの黒ずみ キズ補修 

こんにちは 革研究所・大阪狭山店 山田です。 今回ご依頼があったのは、シャネルのマトラッセのショルダーバックの修理です。 このタイプは革自体が柔らかいラムレザーを使用しており、どうしてもスレやキズが入りやすいです。 そしてカラーがホワイトだと手あかや黒ずみが目立ちます・・・ 施工前 このような角のすれ傷や バッグ全体の黒ずみ 当店で施工させていただくとこんな感……[続きを読む]

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

2014.07.14

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 台風一過と思いきや突然のスコールの後の蒸し暑さは、この時期答えますね~ 体調管理には気を付けてください。 鹿児島中央店の山里です。   今日は、鹿児島中央店オープン以来、お持ち込みされる補修&修復ブランドバックNo.3に入るCOACHのトートバックの 底面の四角擦れキズの補修の御依頼がございましたのでご報告致します。 オーナー様は、ご使用歴5年でお持ち込み……[続きを読む]

エルメスショルダーバック・角スレ傷&コバ再生 【南青山・表参道 革研究所】

2014.07.14

エルメスショルダーバック・角スレ傷&コバ再生 【南青山・表参道 革研究所】

こんにちは。表参道店です!   本日は角スレ傷やコバ再生についてご紹介します。 こちらエルメスのショルダーバックです。長年使い込み左のようなすれ傷が!!! 傷を埋めてあげ、上から色を被せていくと右のように仕上がります♪   角のすれ傷↓【BEFORE】                   【AFTER】           お……[続きを読む]

【品川店】 ブランドバック 底面角スレ 部分補修で綺麗に直ります。

2014.07.14

【品川店】 ブランドバック 底面角スレ 部分補修で綺麗に直ります。

バックの修理依頼で多いお問い合わせといえば、角スレになります。   どうしても起こってしまう四隅のスレ、どんなに他の正面・側面・持ち手部分が綺麗でも 端や隅が擦れていてはパリッとしませんよね。   革研究所では気になる部分も目立たないような補修も行なっております。   この様に。。。 【ビフォー/アフター】   ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ