トップ > 施工事例

施工事例

dan genten ダン ゲンテン セカンドバッグのクリーニングと染め直し

2014.07.15

dan genten ダン ゲンテン セカンドバッグのクリーニングと染め直し

バッグ・靴・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回は dan genten ダン ゲンテン のセカンドバッグの施工例です。 バッグの色あせとシミをなんとかしてほしいとのご依頼でした。 クリーニングしてから染め直しをしました。     Before ⇒ After             gentenは革……[続きを読む]

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

2014.07.14

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 台風一過と思いきや突然のスコールの後の蒸し暑さは、この時期答えますね~ 体調管理には気を付けてください。 鹿児島中央店の山里です。   今日は、鹿児島中央店オープン以来、お持ち込みされる補修&修復ブランドバックNo.3に入るCOACHのトートバックの 底面の四角擦れキズの補修の御依頼がございましたのでご報告致します。 オーナー様は、ご使用歴5年でお持ち込み……[続きを読む]

オーストリッチ素材 セカンドバック 持ち手交換補修 九州より

2014.07.14

オーストリッチ素材 セカンドバック 持ち手交換補修 九州より

滋賀県彦根市よりバック持ち手交換のご依頼です。   長年ご使用していると、どうしても一番肌が触れる持ち手が劣化してきてしまいます。 本体部分は大きな痛みなどは無く綺麗です。   今回持ち手を交換する際、オーナ様も新たに作成するときは固すぎないようにと仰られていたので、芯とスポンジを組み合わせて縫製させていただき固すぎず、柔らかすぎず丁度良い質感に新規に作成させていただきました。……[続きを読む]

セカンドバック オーストリッチ素材 持ち手交換補修 滋賀県より

2014.07.12

セカンドバック オーストリッチ素材 持ち手交換補修 滋賀県より

滋賀県彦根市よりバック持ち手交換のご依頼です。   長年ご使用していると、どうしても一番肌が触れる持ち手が劣化してきてしまいます。 本体部分は大きな痛みなどは無く綺麗です。   今回持ち手を交換する際、オーナ様も新たに作成するときは固すぎないようにと仰られていたので、芯とスポンジを組み合わせて縫製させていただき固すぎず、柔らかすぎず丁度良い質感に新規に作成させていただきました。……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)マトラッセのキズ補修&黒ずみ補修-鹿児島市伊敷台より御依頼です。

2014.07.10

CHANEL(シャネル)マトラッセのキズ補修&黒ずみ補修-鹿児島市伊敷台より御依頼です。

みなさん、こんにちわ。 鹿児島は台風が過ぎ去りましたが、まだまだ雨風は一時的に強くなっておりますのでご注意ください。 鹿児島中央店は、今朝、台風のために一時撤去していた看板を再設置し今日も元気に営業しています。 鹿児島中央店の山里です。   そんな今日の施工事例のご紹介は、鹿児島市の伊敷ニュータウンより御依頼ありましたシャネルのマトラッセ、 ショルダーバックのキズ補修&黒ずみ補修……[続きを読む]

街の修理屋さん、修理ブログNO.007 爬虫類革のバック染直し、2号。

2014.07.08

街の修理屋さん、修理ブログNO.007 爬虫類革のバック染直し、2号。

街の修理屋さんの革研究所博多店中村です。 爬虫類革の施工が、続きます。   ブログにクロコを乗せると、同じような革のご依頼がだくさん来ます。 いつもブログをご覧のお客様、誠にありがとうございます。   クロコのバックの補修は他店では、なかなか行わないようで艶消しから、テカテカの艶ありや、エナメルの再施工まで、さまざまな施工が行えるのが、革研究所博多店です。   《be……[続きを読む]

街の修理屋さん、修理ブログNO.006 爬虫類革 クロコの染直しです。

2014.07.07

街の修理屋さん、修理ブログNO.006 爬虫類革 クロコの染直しです。

街の修理屋さんの革研究所博多店中村です。   最近、クロコのバックの染直し、エナメル再施工のご依頼を多く頼まれます。 今日も東京からご依頼がございました。 やはり、このブログを見て、ご自分のクロコのバックと同じようなすり傷の修理ブログを、発見してからのご依頼です。   このブログを、修理カタログの様にご利用されているようで、感謝感謝です。   では、施工写真です。 《……[続きを読む]

ヴィトン/ダミエのハンドバック。持ち手の黒ずみ補修-鹿児島市大竜町より御依頼です。

2014.07.06

ヴィトン/ダミエのハンドバック。持ち手の黒ずみ補修-鹿児島市大竜町より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 来週は、鹿児島は今年1発目の台風襲来がありそうですね。 鹿児島中央店の山里です。   さて日曜日の今日ご紹介するリペア商品は・・・・ お母様より、娘さんにバトンされるヴィトン/ダミエのハンドバックの持ち手黒ずみの補修になります。   長年ご愛用してくると、ヌメ革持ち手の黒ずみは目立ってきますよね。 「黒ずみさえ取れれば・・・」とのご要望でしたが ……[続きを読む]

革製品の修理屋さん、修理ブログNO.005 【LOUIS VUITTON】 ヴィトン紳士バック染直し修理です。

2014.07.05

革製品の修理屋さん、修理ブログNO.005 【LOUIS VUITTON】 ヴィトン紳士バック染直し修理です。

革製品、バック、財布、コート、イス、ソファーの染直し・カラーチェンジ・補修・修理専門店の革研究所博多店中村です。   ヴィトンの紳士バックですが、金具の部分や持ち手の部分につめ跡で、小傷が多く見受けられるようになっており、黒のバックですが白く毛羽立っております。   折角のヴィトンのバックが泣いていますので、全体のキズ補修と染直し施工を行います。   《before/……[続きを読む]

街の修理屋さん修理ブログNO.004 ノーブランドのバックも綺麗に修理修復+染直し!

2014.07.04

街の修理屋さん修理ブログNO.004 ノーブランドのバックも綺麗に修理修復+染直し!

街の修理屋さんブログNO.004 ノーブランドのバックの修理補色+染直しは、革研究所博多店中村です。   ノーブランドのバックも使い慣れているので、是非、綺麗にしてもう一度使いたいとのご希望のお客様からのご依頼での施工です。   《before/after》       ご覧の通りに綺麗になりました。 革製品を守っているのは、銀面(塗膜)ですので、再塗装する事によって……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ