トップ > 施工事例

施工事例

ゴヤールトートバッグ 持ち手交換

2014.05.14

ゴヤールトートバッグ 持ち手交換

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   今日の神戸は曇りです 明日はまた雨が降るみたです、、、 沖縄の方は梅雨入りしたみたいですね もうすぐいやな季節になりますね~ みなさまもお気をつけください 今から湿気が多くなる季節ですので、押し入れの中のそうじを してみてはいかがでしょうか さて、今回のお品は ゴヤールトートバッグ 持ち手交換施工です。 白い持ち手でしたので、やはり毎日使っ……[続きを読む]

横浜元町「キタムラ」のお財布をエナメル加工

2014.05.14

横浜元町「キタムラ」のお財布をエナメル加工

革研究所横浜戸塚店では、エナメル製品の補修や 革製品を新しくエナメル加工なども行っております。   今回、ご紹介するのは横浜元町ハンドバッグの「キタムラ」のお財布を 新たにエナメルーコートさせて頂きました。   〈Before〉                             〈After〉         通常のスレ傷補修を行った後に、独自のエナメ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン	モノグラム 匿名希望のご依頼

2014.05.14

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム 匿名希望のご依頼

京都西京店 奥田です。 依頼者のご希望により匿名・匿品の施工事例です。 「ルイ・ヴィトン 特注 モノグラムのイニシャルを消せますか?」と お電話がございました。 私「モノグラムは、土台が塩化ビニール製です。場合によれば、モノグラムも 消えてしまいます。」 お客様「どうなってもいいですから・・・消せますか?」 私「やってみましょう。」 ということでお引き受けいたしました。 【施工前】 モノグラムのボ……[続きを読む]

ハンティングワールド 財布 シミ取り

2014.05.14

ハンティングワールド 財布 シミ取り

神戸北店です 本日は財布の革修理 気になるシミを取りたいと依頼を頂きました。 革に染み込んだシミはほとんど取りきれないのが現実です シミ抜きをしてから補色して仕上げればこの通り before ➩ after 革に付いたシミを気にされている方 大変多いと思います サイフが古びていると入ってくるものも入ってこないとか・・・……[続きを読む]

夜間作業で染め直し・・・10年前の新婚旅行の時に購入した思い出そのままに、COACHバック傷スレ補修の染め直しです。

2014.05.13

夜間作業で染め直し・・・10年前の新婚旅行の時に購入した思い出そのままに、COACHバック傷スレ補修の染め直しです。

こんばんわ。   思い出のバック、財布、ソファーなど捨てたいけど、リペアできたら使いたい・・・   そんな革製品がご自宅で眠っていませんか?   5/24オープンまであと11日になりました鹿児島中央店の山里です。   オープン前施工、第6弾です。   今日は、今年の2月2日に11年目の結婚記念日を迎えたご夫婦からの依頼です。   &nbs……[続きを読む]

シャネルマトラッセ チェーンバッグ スレ傷補修施工

2014.05.13

シャネルマトラッセ チェーンバッグ スレ傷補修施工

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   今日はきのうと変わって、いいお天気ですね 神戸は28℃ぐらいまで気温が上がるそうですが ほんと~に暑いです   さて、今回のお品はシャネルマトラッセ チェーンバッグ スレ傷補修施工です。 かなりスレや傷がひどい状態でした   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/After】 &……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ダミエ 長財布 破れ補修

2014.05.12

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ダミエ 長財布 破れ補修

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。 本日門真店は月曜で定休日でした。   歯医者さんで歯垢除去(革製品に限らずメンテナンスは重要ですね)の処置をしてもらい、通っている バッグデザインスクールへ行こうと駅へ。いつもと違いなんか人だかりが...アナウンスで 人身事故の為、現在全線不通とのこと。 代替の交通機関ももう行列でいっぱいの状態だった……[続きを読む]

ルイヴィトン 持ち手補修

2014.05.12

ルイヴィトン 持ち手補修

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   今日は午後から雨が降るみたい、、、 と思っていたら、もう降ってきました でも今年は雨がすくないかなぁ~と思いましたが どうなんでしょう   さて今回のお品は、ルイヴィトン 持ち手補修施工です。 手にふれるところなので、かなり汚れが目立ちますね  では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/Aft……[続きを読む]

「バーバリー」 エナメルの色替え補修致しました。

2014.05.10

「バーバリー」 エナメルの色替え補修致しました。

★東京都内、千葉県内で革製品でのお困り事がございましたらお任せ下さい★   それでは、今回は「BURBERRY」名刺入れのカラーチェンジのご依頼になります。   お仕事用の白い名刺入れだったのでしょうか? 色あせてきてしまい黄色みがかってきていますね。 【施工前】   お客様のご希望で汚れや色移りしにくいボルドー色に色替えしていきます。 ワインレッドにも近いお色ですね。 &nb……[続きを読む]

SAZABY バッグ 取手のスレキズ補修

2014.05.10

SAZABY バッグ 取手のスレキズ補修

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   GWあけの週末いかがお過ごしでしょうか。 熊本はよく晴れて、最高気温が30度近くまで上がり今年最高の暑さになっています。   今回はSAZABYのバッグをリペアしましたのでご紹介いたします。 取手とファスナーの持ち手にスレキズが目立っていたのでその部分のみリペアしました。 施工写真をご覧ください。   【Before/……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ