トップ > 施工事例

施工事例

エルメス ドゴン 長財布の擦れ傷 修理・補修

2014.05.21

エルメス ドゴン 長財布の擦れ傷 修理・補修

こんにちわ。革研究所熊本北店の藤本です。 最近、子供が妖怪ウォッチにはまり、休みの度にゲームセンターに 行っております。1回遊ぶのにすごい行列が・・・。 さて、本日はお財布の修理をしましたのでご紹介致します。 エルメスドゴンの長財布です。↓ エルメスに限らずですが、財布ではよくある症状です。 可動部分の隅から徐々に革が擦れ、この状態がひどくなると革が破れステッチがほどけてしまします。 そうなると……[続きを読む]

エルメス 財布 スレキズ補修施工!!

2014.05.21

エルメス 財布 スレキズ補修施工!!

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   きのうの夜はすごい嵐で強風したね 風が強すぎて私の家のインターホンが、夜中になり ちょっと怖い思いをしました   さて今回のお品は、エルメス 財布 スレキズ補修施工施工です。 スレや傷が目立っていましたね   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/After】     ……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ 編目のイントレチャート バック リペア

2014.05.21

ボッテガヴェネタ 編目のイントレチャート バック リペア

ソファー/バック/ジャケット/財布など、革製品の傷、ひび割れ、張替え 黄ばみ、 バックの破れ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、コバ補修 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、エナメル素材修理、うち袋交換など、ご自宅にある革製品でお困り事ございましたら、一度ご相談下さい。 無料の出張見積りしております。   さて今回は、【Bottega Veneta】人気の編み込みバックの修理依頼になります。 ……[続きを読む]

神奈川県川崎市より ボッテガヴェネタ イントレチャート バック 修理

2014.05.21

神奈川県川崎市より ボッテガヴェネタ イントレチャート バック 修理

ソファー/バック/ジャケット/財布など、革製品の傷、ひび割れ、張替え 黄ばみ、 バックの破れ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、コバ補修 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、エナメル素材修理、うち袋交換など、ご自宅にある革製品でお困り事ございましたら、一度ご相談下さい。 無料の出張見積りしております。   さて今回は、【Bottega Veneta】人気の編み込みバックの修理依頼になります。 ……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

2014.05.21

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

こんにちは、今回は【Bottega Veneta】お財布の修理依頼になります。   人気のボッテガと言えば、色々なバリエーションがあるカラーと、やはり全体的に編みこんである(イントレチャート)が特徴ですよね。   編み込みの部分が一部破れてしまったなど、お問い合わせでよくご相談頂きますが、 今回も折曲がり部分の革が、めくれてしまっています。   【施工前】 【施工後……[続きを読む]

グッチ 布地バック ステッチ(糸目)を残す施工

2014.05.21

グッチ 布地バック ステッチ(糸目)を残す施工

こんばんは、本日ご紹介いたしますのは【GUCCI】ハンドバックの持ち手と、その本体付け根の革部分を元々のお色目に染め上げていきます。   全体的に白なのでどうしてもご使用していくうちに、黒く汚れてきてしまうのは仕方ありませんよね。   でもご安心下さい、綺麗に黒ずみや汚れを無くしていきます。   【施工前】   【施工後】   写真では分かりづらいですが、補修する際に……[続きを読む]

千葉県市川市より 【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布 剥がれのリペア

2014.05.21

千葉県市川市より 【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布 剥がれのリペア

こんにちは、今回は【Bottega Veneta】お財布の修理依頼になります。   人気のボッテガと言えば、色々なバリエーションがあるカラーと、やはり全体的に編みこんである(イントレチャート)が特徴ですよね。   編み込みの部分が一部破れてしまったなど、お問い合わせでよくご相談頂きますが、 今回も折曲がり部分の革が、めくれてしまっています。   【施工前】 【施工後……[続きを読む]

千葉県船橋市より グッチ 布地バック 革部分を染め直し

2014.05.21

千葉県船橋市より グッチ 布地バック 革部分を染め直し

こんばんは、本日ご紹介いたしますのは【GUCCI】ハンドバックの持ち手と、その本体付け根の革部分を元々のお色目に染め上げていきます。   全体的に白なのでどうしてもご使用していくうちに、黒く汚れてきてしまうのは仕方ありませんよね。   でもご安心下さい、綺麗に黒ずみや汚れを無くしていきます。   【施工前】 【施工後】 補修する際に、茶色いステッチ(縫製の糸目……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ダミエ キーケース フック交換

2014.05.20

ルイ・ヴィトン ダミエ キーケース フック交換

キーケースのフックが折れてしまってお困りではありませんか?   革研究所 奈良西ノ京店 今中です。   今回ご紹介するのは、ルイ・ヴィトン ダミエ キーケースのフック交換です。     【before/after】     全く同じ形のフックではありませんが、このように取付できます。   フック、ホック、ファスナーなどの金具の交換も承っ……[続きを読む]

【COACH】 コーチの昔のバックの小傷やスレ色落ちを、染め直しリペアで修理しました。

2014.05.20

【COACH】 コーチの昔のバックの小傷やスレ色落ちを、染め直しリペアで修理しました。

奥さんへ、プレゼントしたコーチのバックが、小傷や色落ちでだいぶくたびれてしまった様で、ご主人が奥様と一緒にご来店されました。   ハワイに御旅行された時の記念に購入されたもので、使いやすいので気に入って使っていたが、くたびれてきたので最近はほかのバックを使っていましたそうですが、やはりこのバックの方が使いやすいので、リペアのご依頼となりました。   ハワイ大好きな革研究所博多店……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ