トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

2014.04.07

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

革染め替え・染め直し・ブランドバック・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店革研究所博多店の中村です。   今回は、福岡市東区からヴィトンの財布の内側の染め直しとコバ部分の補修&修理です。 やはり、市場に多く出回っていますので、とても修理依頼の多い商品でもあります。   《施工写真のbefore/after》         いかかでしょうか? 内側のスレと色あせの染……[続きを読む]

バッグアーティストスクール入校

2014.04.07

バッグアーティストスクール入校

こんにちは。革研究所 門真店 本倉です。   本日は、趣味と仕事のスキル修得の為通うことにした”バッグアーティストスクールの入校式でした。   即、ミシンの取扱い実習で課題のファスナー付トートシィルダーに取り組みました。 初めてのミシンと格闘すること3H。なんとか形になったかな?(これ以上の接近アップ厳禁^^;)   ミシンでの縫製作業はなかなか楽しいです。 &nbs……[続きを読む]

福岡市博多区から、オーストリッチの色落ち、色補修&染直しです。

2014.04.05

福岡市博多区から、オーストリッチの色落ち、色補修&染直しです。

革製品の染め変え・染め直し・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店、革研究所博多店中村です。   最近、ブログを深く読み込んでからのご依頼が増えてまいりました。 ありがとうございます!! 今日もお客様から、直接お電話を頂き、革研究所の中でも博多店の中村さんにおまかせしたいとのご指名を頂きました。 とてもうれしく思いますし、感謝・感謝です。 今後も、お客様の「困った」を綺麗に解決できる様に……[続きを読む]

バック修理 シャネル・マトラッセ チェーンショルダー

2014.04.05

バック修理 シャネル・マトラッセ チェーンショルダー

こんにちは、今日の東京は快晴で気分も上がりますね!少し肌寒いですが、今週最終日お直しがんばります!   では今回は、バックの補修依頼を頂きました。   シャネルのマトラッセ チェーンショルダー です。   黒ずみや染みが所々に見られ、スレキズも目立ちましたので   解消する為に、ラム革なので特殊素材施工も含め染め直し修理を行いました   【修理前】……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバックを黒へ、染替えしました。

2014.04.04

【GUCCI】 グッチのバックを黒へ、染替えしました。

革製品染直し・染替え専門店革研究所博多店中村です。   福岡市中央区からのHPを見てからのご依頼です。 最近、ブログを見てからのご依頼が増えてきました。 つたないブログですが、少しずつですが訪問件数も増えております。 今後は少しでも、お客様のお役にたつような情報も載せていきたいと思います。   《グッチの施工写真の before/after 》        ……[続きを読む]

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

2014.04.04

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   今日の神戸は…めちゃくちゃ強風です T_T   昨夜の雨も上がり、そんなに桜、散らなかったかな♪ と喜んだのも、つかの間… 時折、小雨も降る変なお天気で、春の嵐に翻弄されています。   今回は… 『TOD’S:トッズ エナメルトートバッグ』の 黒ずみ補修施工の内容についてご紹介します。   エナ……[続きを読む]

レザーバック 修理 スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

2014.04.04

レザーバック 修理 スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

今回は、ケイトスペードのバック修理依頼になります。   こちらのバック、持ち手部分がフリンジになっていて、かなりおしゃれに作られています。 色も鮮やかな黄みどり色でステキですね!   全体的な色あせはそこまででは無いのですが、底の部分の4つ角がスレてしまっています。 【施工前】           【施工後】   ……[続きを読む]

【topkapi】ヌバックレザー 色あせ 染め直し修理 神奈川県 横浜市鶴見区からのご依頼

2014.04.04

【topkapi】ヌバックレザー 色あせ 染め直し修理 神奈川県 横浜市鶴見区からのご依頼

おはようございます。革研究所 品川店です。今回の修理依頼は【トプカピ】のバックになります。   バック全体がヌバックという起毛素材の革でできていまして、しなやかで柔らかい肌触りなのですが、どうしてもシミ汚れになりやすい素材になります。   【施工前】     【施工後】     シミ汚れも目立たなくなり綺麗なグレー色に染め上がりました……[続きを読む]

千葉県船橋市から 【kate spade】バック スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

2014.04.04

千葉県船橋市から 【kate spade】バック スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

今回は、ケイトスペードのバック修理依頼になります。   こちらのバック、持ち手部分がフリンジになっていて、かなりおしゃれに作られています。 色も鮮やかな黄みどり色でステキですね!   全体的な色あせはそこまででは無いのですが、底の部分の4つ角がスレてしまっています。 【施工前】         【施工後】    ごらんの通……[続きを読む]

【Burberry】 1856創業のバーバリーのバックかどスレ 染直しです。

2014.04.03

【Burberry】 1856創業のバーバリーのバックかどスレ 染直しです。

革染め・エナメル施工・ブランドバック・ソファー・イス修理専門店革研究所博多店 中村です。   福岡では、桜も満開を過ぎ散り始めております。   もうすぐ入学式があるので、フォーマルな洋服に合うバックをタンスの奥から出したら、角がすれていたり、カビがはえていてお困りのお電話が、最近急に多くなりました。   当然、入学式に間に合うようにスピード施工となりますが、綺麗に仕上……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ