トップ > 施工事例

施工事例

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【品川店】まで!

2014.06.29

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【品川店】まで!

  こちらのヴェルニのバック、元々水色なんですよ。   エナメル製品は退色すると元の色が分からないくらいガラッとお色が変わってしまうんですね。   これまでもエナメル製品は、退色・色移り・剥がれなど様々な修理のお問い合わせがございます。   他の革製品のお直し屋さんではお断りされるエナメル補修も革研究所では修理可能です。 【施工事例】   また気分を変えて全く違う色に変えることもで……[続きを読む]

雨の日は革製品のシミ・黒ズミはお気をつけ下さい。

2014.06.29

雨の日は革製品のシミ・黒ズミはお気をつけ下さい。

本日もお昼過ぎまでは快晴でしたが夕方から関東地方は大雨ですね。 雨が多い今の梅雨時期、革製品には雨ジミになりやすい原因の一つです。   もちろん濡らさないのがいいのですが、普段ご使用する為そうもいかないと思いますので出来るだけ雨が降りそうな日は防水スプレーなどをかけるなど、対策をきちんとしていただければと思います。   雨に濡れてしまった場合もそのままにせずに乾いたタオルなどで……[続きを読む]

【プラダ】 財布 色変わり ツートン以上の染め直し施工

2014.06.29

【プラダ】 財布 色変わり ツートン以上の染め直し施工

それでは本日の施工事例をご紹介致します。 <施工前 全体>今回はPRADA(プラダ)のラウンド長財布の染め直し施工です。 内側を合わせて全5色、パープル系の色で統一された雰囲気のある財布ですね。 ここまで色が多いと施工する側と致しましてはかなり気合が入ります。 全体的には退色が進み色褪せている個所が多くなってきております。 まずは各箇所の染め直し補修を行ってまいります。 <施工前 背面> <施工後……[続きを読む]

【品川店】ボッテガヴェネタ お財布の劣化 修理補修

2014.06.29

【品川店】ボッテガヴェネタ お財布の劣化 修理補修

  今回の補修のご紹介はこちらのボッテガ・ヴェネタの2つ折り財布の角スレの補修でございます。 ボッテガブランドも数年程前から日本でも持たれている方が多くなってきたブランドの一つであります。 しかしながらやはりイントレチャート(編み込み革 )の場合、普通の革より劣化は早いように思えます。 そしてボッテガに関しては革自体もカーフスキンを使用しており手触りが良い代わりに色あせやスレ等の退化も早いです。 ……[続きを読む]

【シャネルマトラッセ】スレ傷 黒ズミ 補修事例【千葉店】

2014.06.28

【シャネルマトラッセ】スレ傷 黒ズミ 補修事例【千葉店】

今回の施工事例紹介は、シャネルのマトラッセのショルダーバックのスレ・キズ補修です。 このタイプは革自体が柔らかいラムレザーを使用しており、スレやキズが入りやすいです。 そしてカラーがホワイトだと手あかや黒ずみが目立ちます。 そこで弊社のリペアを使用して気持ち良く使って頂きたい。 この様な角のスリキズや この様な全体的な黒ずみ・・・ と言った状態が といった感じに生まれ変わります。 弊……[続きを読む]

 神奈川 COACHメンテナンス

2014.06.28

 神奈川 COACHメンテナンス

スレ、キズが目立ち、クローゼットに仕舞い込んだカバン メンテナンスして、もう一度、活用しませんか。。。   革研究所 鎌倉店 小出でございます。   本日のご依頼はCOACHのカバンです。 スレ,キズをメンテナンスして、ワンちゃんのお散歩に使うそうです。   Before/After                        &nbs……[続きを読む]

【プラダ】 長財布 退色 ツートン以上の染め直しも可能です。

2014.06.28

【プラダ】 長財布 退色 ツートン以上の染め直しも可能です。

それでは本日の施工事例をご紹介致します。 <施工前 全体>今回はPRADA(プラダ)のラウンド長財布の染め直し施工です。 内側を合わせて全5色、パープル系の色で統一された雰囲気のある財布ですね。 ここまで色が多いと施工する側と致しましてはかなり気合が入ります。 全体的には退色が進み色褪せている個所が多くなってきております。 まずは各箇所の染め直し補修を行ってまいります。 <施工前 背面> <施工後……[続きを読む]

【千葉店】ボッテガヴェネタ お財布リペアのご紹介

2014.06.28

【千葉店】ボッテガヴェネタ お財布リペアのご紹介

今回の補修のご紹介はこちらのボッテガ・ヴェネタの2つ折り財布の角スレの補修でございます。 ボッテガブランドも数年程前から日本でも持たれている方が多くなってきたブランドの一つであります。 しかしながらやはりイントレチャート(編み込み革 )の場合、普通の革より劣化は早いように思えます。 そしてボッテガに関しては革自体もカーフスキンを使用しており手触りが良い代わりに色あせやスレ等の退化も早いです。 ……[続きを読む]

【Christian Dior】クリスチャン・ディオール 革×キャンバスコンビ素材バッグ スレ傷と色褪せ補修

2014.06.28

【Christian Dior】クリスチャン・ディオール 革×キャンバスコンビ素材バッグ スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田でございます。   遂に店舗でもエアコンを入れてしまいました。 7月までは気合いで乗り切ると決めていたにも関わらず、欲に負けて快適さを選んでしまいました。 しかし今年の梅雨はあまり雨が降らなかった様な気がします。 一時的なゲリラ豪雨に遭遇することはあっても、今日も明日も明後日も雨・・・の様な、 いかにも梅雨って具合の天気がなく、ただただ暑かった様な気がします。   ……[続きを読む]

シャネルポーチ★黒ずみ補修 【革研究所 池袋店】

2014.06.28

シャネルポーチ★黒ずみ補修 【革研究所 池袋店】

こんにちは。革研究所・池袋です。   シャネルのポーチの修理の依頼をいただきました。 友人にもらったもので、大切に使っていたけど、 黒ずみや汚れ、擦り傷が多くて使えなくなってしまっていたようです。 革研究所にご相談いただいたので、 染め直しと、この先も長く使ってもらえるように 防汚加工のご提案をさせていただきました★   染め直しと防汚加工で・・・↓   &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ