トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

2014.07.02

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンのお財布の内装交換の施工紹介です。 別々のお客様よりモノグラムとダミエの内張りのベタつき、内装の剥がれの御相談を頂きました。   一度傷んでしまうと内袋や内張り等は、そのままでは使用が難しく劣化の 進行を止めることは出来ません。 革研究所では元の色にあわせたシャンタン生地に交換することを……[続きを読む]

エルメス長財布 スレキズ補修施工!!

2014.07.02

エルメス長財布 スレキズ補修施工!!

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   今回のお品は、エルメス長財布スレキズ補修です。 やはり毎日使うものですから、折り曲げる部分が 痛んでいましたね、、、   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/After】             染め直しをすることにより、スレやキズが目立たなくなりました!! 内側にも……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換 [千葉店】

2014.07.02

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換 [千葉店】

メンズ用ボッテガのバック。   修理途中のご紹介になります。   一番肌に触れる持ち手部分ですが、更にボッテガヴェネタはイントレチャートが特徴的なデザインでバックの持ち手も編み込みがされていますので、通常のバックの持ち手よりも劣化しやすく、この様に編みこみ部分が切れて剥がれてきてしまっています。   【施工前】   【持ち手部分作成】 一から同じように編み……[続きを読む]

プラダ・カバン染め直し【擦り傷・色あせ補修】 南青山・表参道店

2014.07.02

プラダ・カバン染め直し【擦り傷・色あせ補修】 南青山・表参道店

おはようございます!表参道店・佐藤です。   湿気の多い季節になりましたね。みなさん革製品はしっかりと風通しの良い場所においていますか?   押し入れの中では革に湿気が溜まりカビが生えてしまいますのでお気をつけくださいね!   さて、久しぶりに押し入れを整理してみると・・・使わなくなったカバンでてきますよね? 今回はプラダのカバンのお話です♪ こすれて、色がハゲてしま……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換

2014.07.02

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換

メンズ用ボッテガのバック。   修理途中のご紹介になります。   一番肌に触れる持ち手部分ですが、更にボッテガヴェネタはイントレチャートが特徴的なデザインでバックの持ち手も編み込みがされていますので、通常のバックの持ち手よりも劣化しやすく、この様に編みこみ部分が切れて剥がれてきてしまっています。   【施工前】   【持ち手部分作成】 一から同じように編み……[続きを読む]

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

2014.07.02

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 熊本の『南九州アイラブホームフェアin熊本2014』へご来場いただいた鹿児島県内の皆様、 ソファー、財布、バックなどのお見積依頼やお問合せなどたくさんの反響を頂きまして 誠にありがとうございます。 皆さんのご要望を一つ一つ解決させて頂きます鹿児島中央店の山里です。     今日は、購入後、2年大事に使ってきましたが、最近一緒に持ち歩くもスレ傷や艶……[続きを読む]

革研究所 京都西京店【CHANEL】シャネル チェーンバッグ 傷補修

2014.07.02

革研究所 京都西京店【CHANEL】シャネル チェーンバッグ 傷補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 お母様からいただいたシャネルのハンドバッグの傷補修です。 全面・後面・底面に目立った傷がございました。   【施工前】                   【施工後】               ブログ 【CHANEL】シャネル チェーンバッグ ベタベタ解消 内張り交……[続きを読む]

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

2014.07.02

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

こんにちは!池袋店です^^)★   ルイヴィトン・ショルダーバックのヌメ革部分の補修です↓     ご依頼主様の希望で少し濃いめの色に染めてみました♪ 濃いめの色でそめたので、しっかりと傷も隠れて美しくなりました!!       どうしようもなくなって、おうちで眠っている革製品   革研究所に預けてみませんか? その傷だらけ……[続きを読む]

街の修理屋さん修理ブログNO.002 黒のバンブー財布!

2014.07.01

街の修理屋さん修理ブログNO.002 黒のバンブー財布!

街の修理屋さんの革研究所博多店修理ブログNO.002です。   黒のバンブーの財布の修理です。 四隅がすれて、黒も落ちて白ぼけてきています。   《before/after》       如何ですか? もけもなくなり、塗膜を再生させました。 福岡博多店へ、メールでお写真を添付してお問い合わせください。 お見積もりを出すのに正確な見積が出せますので、よろしくお願い致しま……[続きを読む]

【COACH】コーチ ショルダーバッグの色褪せ スレ傷の補修

2014.07.01

【COACH】コーチ ショルダーバッグの色褪せ スレ傷の補修

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【COACH】コーチ ショルダーバッグの施工紹介です。 たくさん荷物が入って使いやすく、もう10年近く愛用されてきた との事ですが・・ 最近、元のカラーより薄くなってきたのと、スレ傷が気になるので 補修を依頼されました。 〈Before〉                             〈After〉     私も丈夫で使い勝手の良……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ