トップ > 施工事例

施工事例

完全に色あせた【ヴィトン・ヴェルニ】を修理!革研究所・池袋店

2014.09.25

完全に色あせた【ヴィトン・ヴェルニ】を修理!革研究所・池袋店

革研究所・池袋店です。   本日はルイヴィトン・ヴェルニのショルダーバッグの補修事例です。   こちらのヴィトンのショルダーバックもともとピンクだったのですが・・・ 色あせてしまいベージュのような色合いになってしまってました・・・ので ピンクに染め直しを行いました! 左が施工前で、右が施工後です。     施工前もあけると少しピンクの名残がありますね!こ……[続きを読む]

革製携帯ホルダーストラップフック部保持革補修

2014.09.25

革製携帯ホルダーストラップフック部保持革補修

こんばんは。革製品の修理屋さん  革研究所 門真店 本倉です。   今回の補修事例は、革製携帯ホルダーのストラップD管フック革の縫製直しです。   縫製をほどいてみると、革自体のダメージはなかったので、革の床面(内側面)に 摩耗していまっていた補強テープを貼り直して縫製のみをやり直しました。   【施工写真 Before/After】 革の強さを改めて感じさせられる……[続きを読む]

miumiuバッグの色落ち補修!!【革研究所豊橋店の修理紹介その30】

2014.09.25

miumiuバッグの色落ち補修!!【革研究所豊橋店の修理紹介その30】

こんにちは! 革研究所 豊橋店の古関です!!   先ほどmiumiuのバッグのカタログをネットで見ていたのですが、おしゃれなバッグが多いですね!!     しかし!!   いくらおしゃれなバッグでも、傷や色落ちがあればせっかくのおしゃれが台無し!!   衣替え目前のこの時期がチャンス!! 今のうちに直してしまいましょう!    ……[続きを読む]

トリーバーチ財布の破れ裂け修理(縫製)の御依頼を鹿児島市中山より御依頼頂きました。

2014.09.25

トリーバーチ財布の破れ裂け修理(縫製)の御依頼を鹿児島市中山より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「お気に入りの財布なのに・・・どんどん破れちゃう~どうにかして修理が出来るのかな~」 そんなお悩みございませんか???鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、そんなお悩みをお持ちだったOLの方よりの御依頼品です。そういえば・・4日連続の縫製ブログですね。。。   では早速ビフォア-/アフターを見て参ります。   【ビフォア】 ……[続きを読む]

使い慣れたバックなど修理してまだまだ使っていきたいと思いませんか?

2014.09.25

使い慣れたバックなど修理してまだまだ使っていきたいと思いませんか?

バックも長年ご使用していると、汚れの付着など購入された時より色など変わってくる事が多いと思いますが、そうなってくると通常バックの寿命と言う形になり次の製品のご購入をご検討されますよね。 もし劣化してしまったバックが、まだまだ使えるように蘇らせる事ができたらと思いませんか?   もし飽きてしまったら色が変えられたらと思いませんか?   革研究所ではそんな皆様のお悩み事を解決いたし……[続きを読む]

秋のお直しキャンペーンinイムズが、始まりました。 9/24~9/30まで!!

2014.09.24

秋のお直しキャンペーンinイムズが、始まりました。 9/24~9/30まで!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。   本日より、イムズで「秋のお直しキャンペーン」が、始まりました。 雨の中、足元が悪い中、開店からお越しいただいたお客様、誠に有難うございました。 「内袋交換キャンペーン」と「カラーチェンジキャンペーン」ともに、大反響でした。           1日限定、10個ですので、お早くご相談にお越しください。革研究所……[続きを読む]

シャネル マトラッセ エナメルバッグ修理

2014.09.24

シャネル マトラッセ エナメルバッグ修理

神戸北店 武内です   シャネル マトラッセチェーンバッグのエナメル修理の紹介 エナメルが汚れた為市販のクリーナーで拭いた所 つやが消え酷い状態になったそうです エナメルはつやは命、取り扱いには充分ご注意を   再度染め直し、エナメルコートを施工しました   【写真 before / after】               輝きが復活しました! エナメルの……[続きを読む]

【エルメス】ベアンオーストリッチの長財布を汚れをクリーニング 表参道店

2014.09.24

【エルメス】ベアンオーストリッチの長財布を汚れをクリーニング 表参道店

革研究所・表参道店です。   お財布の汚れや色落ちで悩んでいる方必見!   クリーニング+染め直し施工のご案内です^^ こちらのエルメスのお財布、黒ずみがひどかったのですが、 クリーニングで表面の汚れをとり、元の色と同じ色を作成し、染め直しを行いました!        すっかり綺麗になりましたね。   お財布の汚れ・シミ、恥ずかしいけど、気に入って……[続きを読む]

ロンシャン バッグの部分染め直し

2014.09.24

ロンシャン バッグの部分染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日、ロンシャンのバッグを修理しましたのでご紹介いたします。 バッグにショルダーベルトを追加した時についたキズを目立たなくしたいというご依頼でした。 また、施工費用を出来るだけおさえたいということで部分的に染め直しをすることにしました。   では、施工写真をご覧ください。   【Before】             ……[続きを読む]

ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換!!

2014.09.24

ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 さて今回のお品は、ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換施工です。 ゴヤールさんの持ち手のご相談も大変多くよせられておりまして、 バッグ本体に近い部分が破れてくるという事例が多いです。 もう破れてしまうと補修するのは困難ですし、長くお使い頂くために持ち手交換を お勧めさせていただいております。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。 &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ