トップ > 施工事例

施工事例

COMPTOIR DES COTONNIERS コントワー・デ・コトニエのバッグを好きな色にカラーチェンジをした事例です。

2018.07.18

COMPTOIR DES COTONNIERS コントワー・デ・コトニエのバッグを好きな色にカラーチェンジをした事例です。

フランスのファッションメーカーのコントワー・ デ・コトニエのグレーのバッグを、ラベンダー色へ カラーチェンジした事例を紹介いたします。   以前、弊社にて同じようなバッグを染直し修理を して頂いた長崎のお客様からのリピートです。 申し込みは、商品をお預かりした時に頂き、 施工完了後に宅急便にてお返します。 施工商品と共に請求書を同封いたしますので、 ご入金をして頂きました。  ……[続きを読む]

COMPTOIR DES COTONNIERS コントワー・デ・コトニエのバッグを好きな色にカラーチェンジをした事例です。

2018.07.18

COMPTOIR DES COTONNIERS コントワー・デ・コトニエのバッグを好きな色にカラーチェンジをした事例です。

フランスのファッションメーカーのコントワー・ デ・コトニエのグレーのバッグを、ラベンダー色へ カラーチェンジした事例を紹介いたします。   以前、弊社にて同じようなバッグを染直し修理を して頂いた長崎のお客様からのリピートです。 申し込みは、商品をお預かりした時に頂き、 施工完了後に宅急便にてお返します。 施工商品と共に請求書を同封いたしますので、 ご入金をして頂きました。  ……[続きを読む]

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

2018.07.18

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの持ち手修理をご紹介いたします。 今回は持ち手の表面の合皮が破れていましたので、革で同じような持ち手を製作し交換いたしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 持ち手が新しくなりバッグが蘇りました。   愛用のバッグの持ち手……[続きを読む]

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

2018.07.18

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの持ち手修理をご紹介いたします。 今回は持ち手の表面の合皮が破れていましたので、革で同じような持ち手を製作し交換いたしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 持ち手が新しくなりバッグが蘇りました。   愛用のバッグの持ち手……[続きを読む]

フェリージュ バックファスナー修理/宮崎県日南市より「ファスナーが破れている」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店

2018.07.16

フェリージュ バックファスナー修理/宮崎県日南市より「ファスナーが破れている」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「仕事で使って使いやすいバックなんですけど。。ファスナーの布地が破れちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧下さい。 【ビフォア】             【アフター】       いかがでしたか??   ファスナーの修理に関しては、今回のように全交換か、ス……[続きを読む]

フェリージュ バックファスナー修理/宮崎県日南市より「ファスナーが破れている」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店

2018.07.16

フェリージュ バックファスナー修理/宮崎県日南市より「ファスナーが破れている」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「仕事で使って使いやすいバックなんですけど。。ファスナーの布地が破れちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧下さい。 【ビフォア】             【アフター】       いかがでしたか??   ファスナーの修理に関しては、今回のように全交換か、ス……[続きを読む]

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

2018.07.14

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   バッグの内側がベタベタになったり、剥がれてきたりして困っていませんか? そのような場合はバッグの内袋や内張を交換することによりまた使えるようになります。   今回のバッグは内張が劣化によりベタベタになっていましたので シャンタン地(布地)に交換いたしました。 では、施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】 &nbs……[続きを読む]

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

2018.07.14

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   バッグの内側がベタベタになったり、剥がれてきたりして困っていませんか? そのような場合はバッグの内袋や内張を交換することによりまた使えるようになります。   今回のバッグは内張が劣化によりベタベタになっていましたので シャンタン地(布地)に交換いたしました。 では、施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】 &nbs……[続きを読む]

【キタムラ】ハンドバッグ 持ち手付け根 切れた革のみ交換☆

2018.07.14

【キタムラ】ハンドバッグ 持ち手付け根 切れた革のみ交換☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、キタムラ ハンドバッグの持ち手付け根革交換をご紹介します。   4カ所ある付け根の内、1ヵ所のみ革が切れてしまった!というご相談です☆   他の3カ所には亀裂も見られませんでしたので、切れた1ヵ所のみ、新しい革に交換しました!   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》 &nbs……[続きを読む]

【キタムラ】ハンドバッグ 持ち手付け根 切れた革のみ交換☆

2018.07.14

【キタムラ】ハンドバッグ 持ち手付け根 切れた革のみ交換☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、キタムラ ハンドバッグの持ち手付け根革交換をご紹介します。   4カ所ある付け根の内、1ヵ所のみ革が切れてしまった!というご相談です☆   他の3カ所には亀裂も見られませんでしたので、切れた1ヵ所のみ、新しい革に交換しました!   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》 &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ