トップ > 施工事例

施工事例

グッチ ハンドバッグ スレ傷を補修しました!!

2014.04.09

グッチ ハンドバッグ スレ傷を補修しました!!

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   昨日は…「ぼっかけ」気分だったのですが 今日は…やぶ家さんの「鶏こつラーメン」が食べたい気分です。   濃厚なのですが、なんとなく食べれてしまうのが不思議です☆ コラーゲンのおかげ?なのか、食べるとお肌がツヤツヤになる気がします。   今回は… 『GUCCI:グッチ ハンドバッグ』の コバ部分のスレ傷補修施……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

2014.04.09

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

神戸北店武内です 本日はエナメルバッグの施工紹介 エナメル独特の変色が発生してしまえば、 再度表面を着色しエナメル施工をするしかないです。 こんな事が出来るのは革研究所ぐらいではないでしょうか? 今回は黒にカラーチェンジです 【写真 before/after】 エナメルでお困りの方多いと思います 一度ご相談を &……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン ヌメ革部分張替&持ち手交換!!

2014.04.08

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン ヌメ革部分張替&持ち手交換!!

1854年 世界初の旅行鞄専門店として創業したルイ・ヴィトンの持ち味は、やはり、ヌメ革のエイジングがあげられます。   しかし、雨の多い日本では、ヌメ革部分が雨じみがマダラについてしまったり、持ち手が黒く汚れてしまったりで、なかなか綺麗にあめ色にされるのは、難しいものです。   革染め・エナメル施工・ブランドバック・ソファー・イスの修理専門店革研究所博多店中村です。  ……[続きを読む]

レザーバック 修理 スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

2014.04.04

レザーバック 修理 スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

今回は、ケイトスペードのバック修理依頼になります。   こちらのバック、持ち手部分がフリンジになっていて、かなりおしゃれに作られています。 色も鮮やかな黄みどり色でステキですね!   全体的な色あせはそこまででは無いのですが、底の部分の4つ角がスレてしまっています。 【施工前】           【施工後】   ……[続きを読む]

【topkapi】ヌバックレザー 色あせ 染め直し修理 神奈川県 横浜市鶴見区からのご依頼

2014.04.04

【topkapi】ヌバックレザー 色あせ 染め直し修理 神奈川県 横浜市鶴見区からのご依頼

おはようございます。革研究所 品川店です。今回の修理依頼は【トプカピ】のバックになります。   バック全体がヌバックという起毛素材の革でできていまして、しなやかで柔らかい肌触りなのですが、どうしてもシミ汚れになりやすい素材になります。   【施工前】     【施工後】     シミ汚れも目立たなくなり綺麗なグレー色に染め上がりました……[続きを読む]

千葉県船橋市から 【kate spade】バック スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

2014.04.04

千葉県船橋市から 【kate spade】バック スレキズ補修 ステッチ残し施工 染め直し修理のご依頼

今回は、ケイトスペードのバック修理依頼になります。   こちらのバック、持ち手部分がフリンジになっていて、かなりおしゃれに作られています。 色も鮮やかな黄みどり色でステキですね!   全体的な色あせはそこまででは無いのですが、底の部分の4つ角がスレてしまっています。 【施工前】         【施工後】    ごらんの通……[続きを読む]

バレンシアガ バック 色変更 埼玉県 から

2014.04.03

バレンシアガ バック 色変更 埼玉県 から

こんにちわ、今回は人気の 【Balenciaga】 ザ・シティのカラーチェンジの施工になります。   ホワイトという色の性質上シミや汚れが目立ってきていますね。     【施工前】   お客様のご希望により汚れが目立ちにくい ホワイト→ ピンクにカラーチェンジです!         それでは施工に入ります! &nbs……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタ 白から黒へカラーチェンジ&すり傷補修

2014.04.02

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタ 白から黒へカラーチェンジ&すり傷補修

  革染め・エナメル施工・ブランドバック・ソファー・イス修理専門店の革研究所博多店中村です。   【BOTTEGA VENETA】ボッティガのバックお直しです。   あまりにもすり傷が激しく、汚れが染みこんでいましたので、キズ補修を行い、黒に染め直しました。   《施工写真 before/after》         ボッティガの柔らかな素材を、損……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバック かどスレ修理&染直しです。

2014.03.31

【GUCCI】 グッチのバック かどスレ修理&染直しです。

革染め・エナメル施工・ブランドバック修理&ソファー・イス修理専門店の革研究所福岡/博多店です。   春は旅立ちの季節です。本日付けで、博多店で店長を務めていました藤本君が、熊本で開業することになり、革研究所博多店を卒業して行きました。 苦楽を共にした店長ですので、涙涙のお別れでしたが、これからの彼の前途を祝して弥栄を送ります。   4月からは熊本北店の藤本オーナーです。 熊本県……[続きを読む]

オーストリッチ 色あせ 紫外線焼け 染直し修理を行いました。

2014.03.27

オーストリッチ 色あせ 紫外線焼け 染直し修理を行いました。

革染め・ブランドバック・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店革研究所博多店 中村です。   春ですね~!!   桜咲く九州は、福岡博多店からオーストリッチの染替えの施工をご紹介します。   色あせしたオーストリッチのバックでお困りの方が、多いと思いますが諦めないでください。   《施工写真のbefore/after》         オーストリッ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ