トップ > 施工事例

施工事例

福岡店 2020-04-29 21:47:21

2020.04.29

福岡店 2020-04-29 21:47:21

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、福岡市早良区のお客様からのご依頼で、 クリーニングと色あせてしまった青い革のジャケットを修復します。   ①全体をクリーニングです。 この時にカビなどが生えている時は、抗菌加工と加脂加工で 洗っていきます。 ②擦り傷を修復します。 ③同じ青い色を作り、同色での染直しリ……[続きを読む]

エルメスバーキンの補修・補色・すり傷の修理を行いました。

2020.04.28

エルメスバーキンの補修・補色・すり傷の修理を行いました。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工はエルメスバーキンの擦り傷や色あせを染直しリペアでの 修復です。 ①クリーニング ②擦り傷の修復・下地処理 ③1回目の下地染め ④2回目の本染め修理 ⑤トップコーティング   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》 《be……[続きを読む]

A-2の革ジャンをクリーニングして、擦り傷を染直し修理でのお手入れです。

2020.04.28

A-2の革ジャンをクリーニングして、擦り傷を染直し修理でのお手入れです。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所博多店です。   今回の施工は、A-2の革ジャンのお手入れクリーニングと キズスレを染直し修理で綺麗に修復した事例です。 まずは、革専用の洗浄剤で表の革の部分を洗浄して、 内部の内張も特殊な機械で汚れを吸い上げます。 そして、カビなどが気になる方は抗菌加工で仕上げることも出来ますので、 お気軽にご相談ください……[続きを読む]

A-2の擦り傷・色あせ・カビなどをまとめてメンテナンスいたします!!

2020.04.27

A-2の擦り傷・色あせ・カビなどをまとめてメンテナンスいたします!!

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所博多店です。   今回の施工は、A-2の革ジャンのお手入れクリーニングと キズスレを染直し修理で綺麗に修復した事例です。 まずは、革専用の洗浄剤で表の革の部分を洗浄して、 内部の内張も特殊な機械で汚れを吸い上げます。 そして、カビなどが気になる方は抗菌加工で仕上げることも出来ますので、 お気軽にご相談ください……[続きを読む]

レザージャケット・染め直し

2020.04.23

レザージャケット・染め直し

レザージャケット・染め直し 【Before】 【After】 染め直し施工とは①全体クリーニング②下地施工(パテ埋め)③着色④色止めコーティング(エナメル散布)⑤オイル仕上げ、以上の5工程でございます。 ☆出張お見積り・ご相談は無料でございます☆ ……[続きを読む]

シェアスピリットの革ジャンを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

2020.03.24

シェアスピリットの革ジャンを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、シェアースピリットの革ジャンの色あせ・ シミを、染め直し修理で綺麗に修復した事例の紹介です。 購入してから何もお手入れをしていなかったので、 まずは、クリーニングから行います。 革の表面から、内側の布の部分もクリーニングします。 乾燥後に革ジャンのマスキングを行ってからキズスレ……[続きを読む]

革のジャケットなどの色あせはおまかせ下さい。元の色に染直して綺麗に改善します。

2020.03.20

革のジャケットなどの色あせはおまかせ下さい。元の色に染直して綺麗に改善します。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡博多店です。   今回は、色の褪せてしまった革を染直して綺麗に改善する 方法をお教えします。   まずは、牛革か羊革かを確認します。 牛革は比較的厚みがあり耐久性の高い革で、少々手荒に扱っても 大丈夫です。   羊革は、女性物のジャケットや高級革ジャンなどに良く使われる 素材で、とても……[続きを読む]

革の衣料品のメンテナンス方法をお教えします。また、色あせた革製品も蘇らせます!!

2020.03.19

革の衣料品のメンテナンス方法をお教えします。また、色あせた革製品も蘇らせます!!

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回は、色の褪せてしまった革を染直して綺麗に改善する 方法をお教えします。   まずは、牛革か羊革かを確認します。 牛革は比較的厚みがあり耐久性の高い革で、少々手荒に扱っても 大丈夫です。   羊革は、女性物のジャケットや高級革ジャンなどに良く使われる 素材で、とても柔ら……[続きを読む]

イルビゾンテのバッグを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

2020.03.17

イルビゾンテのバッグを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・張替え修理・ クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、福岡市中央区の方からイルビゾンテの ハンドバッグ色あせやキズスレを改善できるかの 相談で福岡店においでになった方からのご依頼がありました。 相談の段階で、施工方法を詳しくご説明して納得して頂いて からの施工となりました。   【施工写真】 《before》 《aft……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ