トップ > 施工事例

施工事例

【bag】バッグ 持ち手の補強のご依頼です。

2016.03.23

【bag】バッグ 持ち手の補強のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのY様です。 【bag】バッグ 持ち手の補強のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                       破れていたところに被せるように同色のカバーを貼り付けました。 持ち手交換よりリーズナブルで……[続きを読む]

ヴィトン バッグのヌメ革修理・補修

2016.03.22

ヴィトン バッグのヌメ革修理・補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はヴィトンのバッグのヌメ革交換をご紹介いたします。 ヌメ革部分の劣化が激しくヒビ割れしていましたので、今回は持ち手、 持ち手根元のベルト、パイピングを交換しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 いかがでしょう。糸やコバの色も新品に近い色にしています。 新しいヌメ……[続きを読む]

【BREE】ブリー 財布 破れ・ホツレ縫製、染め直しのご依頼です。

2016.03.15

【BREE】ブリー 財布 破れ・ホツレ縫製、染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、宇治市にお住まいのM様です。 【BREE】ブリー 財布 破れ・ホツレ縫製、染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     長年のご使用で解れたステッチを再縫製いたしました。 磨り減った淵は、特殊溶剤にて施工い……[続きを読む]

【BREE】ブリー ショルダーバッグ 部分取替え、ホツレ縫製、クリーニングのご依頼です。

2016.03.14

【BREE】ブリー ショルダーバッグ 部分取替え、ホツレ縫製、クリーニングのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、宇治市にお住まいのM様です。 【BREE】ブリー ショルダーバッグ 部分取替え、ホツレ縫製、クリーニングのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                           補修の後に、全体クリーニングとオイル添加い……[続きを読む]

アルマーニの革ジャケットの汗シミを、クリーニング!

2016.03.11

アルマーニの革ジャケットの汗シミを、クリーニング!

こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 花粉症の季節が、やってきましたね!鼻や目がムズムズしてお困りの方も多いかと思います。 メガネやマスクで予防し、外からご自宅に帰ってきたら、すぐに家の中に入るのではなく玄関の前で、衣服に付いてしまった花粉を家の中に入れない為に、よく叩いてからの入室が良いとされています。 しかし、そ……[続きを読む]

【TIMELESS COMFORT】タイムレス・コンフォート ソファが破れて張替え・染め替えのご依頼です。

2016.03.06

【TIMELESS COMFORT】タイムレス・コンフォート ソファが破れて張替え・染め替えのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、宇治市にお住まいのO様です。 【TIMELESS COMFORT】タイムレス・コンフォート ソファが破れて張替え・染め替えのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                                     ……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】 ヌメ革ストラップのヒビ割れ 原因と予防、対策について

2016.03.04

【ルイ・ヴィトン】 ヌメ革ストラップのヒビ割れ 原因と予防、対策について

  革研究所では、よくルイ・ヴィトンの修理のご相談を承ります。   その中で特に相談が多い内容として、「ヌメ革のストラップがひび割れて、ボロボロになってしまった」という事があります。   今回はヌメ革がひび割れる原因と、予防策、修理方法を紹介致します。     ヌメ革の特徴 ルイ・ヴィトンのバッグは持ち手やストラップ、底部等にヌメ革が使われています……[続きを読む]

ヴィトン バック修理/根革(バックと持ち手をつなぐ革)の交換補修(新規作成)を鹿児島市より御依頼頂きました。

2016.02.29

ヴィトン バック修理/根革(バックと持ち手をつなぐ革)の交換補修(新規作成)を鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「以前、1個だけ直してもらったんだけど、やっぱり残り3つもちぎれちゃって。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、リピーターのオーナー様からの根革交換・新規作成編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】 ※下記写真、左側が以前修理をした根革部分になります。   ……[続きを読む]

《COACH》 ヌメ革ショルダーバッグ キズ・スレキズ キズ修理・染め直し・カラーチェンジ

2016.02.26

《COACH》 ヌメ革ショルダーバッグ キズ・スレキズ キズ修理・染め直し・カラーチェンジ

つくば土浦店、前田です。 昨日の朝は起きて外を見たら雪がうっすら積もっていたので驚きました・・・まだまだ今週は寒いですしね。 気分はもう春、と言いたいところですが油断は禁物です。       コーチのヌメ革製ショルダーバッグ、お客様がお若いときに購入し今は大学生の娘さんがお使いとのことですが長年の使用により全体がキズだらけになってしまった、ということでリペアを承りまし……[続きを読む]

クローゼットに仕舞って置いた【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ カラーチェンジでは、ありません。

2016.02.21

クローゼットに仕舞って置いた【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ カラーチェンジでは、ありません。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、下京区にお住まいのT様です。 クローゼットに仕舞って置いた【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンヴェルニ のバッグが退色しカラーチェンジとなるような染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ