トップ > 施工事例

施工事例

【ルイヴィトン】シミや黒ずみ汚れの補修!持ち手や付け根、内袋の交換も可能【静岡・浜松】

2016.10.29

【ルイヴィトン】シミや黒ずみ汚れの補修!持ち手や付け根、内袋の交換も可能【静岡・浜松】

ルイヴィトンのバッグのシミや黒ずみ汚れが気になっていませんか? 今回紹介させていただく修復依頼品は、ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)のアルマです。 ヌメ革のシミと黒ずみ汚れ、角のスレ傷補修のご依頼をいただきました。 持ち手と持ち手の付け根、底面にヌメ革が使われています。   ヌメ革は、革そのものの風合いや味わいが魅力で、染色・塗装がされていないタンニンな……[続きを読む]

クロエ 色あせ修理施工のご依頼です!

2016.10.20

クロエ 色あせ修理施工のご依頼です!

みなさん、こんにちわ!!革研究所福岡店です。   朝、晩とだいぶ涼しくなりましたが、昼間はまだまだ、暑さが残る毎日ですが、 風邪など引いていないでしょうか? 今回施工したのは、 クロエのショルダーバッグです。ベージュの色が少し色褪せとスレ、鞄の底パイピング部分が少し傷がついてます。 使っているとどうしてもついてしまう擦れ傷などお気に入りのバックほど気になるし目立つ気がしますよね。。 &n……[続きを読む]

ルイヴィトン長財布染め直し♪  ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2016.10.13

ルイヴィトン長財布染め直し♪  ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はルイヴィトン長財布の染め直し施工をご紹介致します。 こちらのお財布↓ 一見問題なく見えますが・・・ 【Before】 マチのヌメ革部分が擦れて色褪せています。 モノグラムの部分に比べ、ヌメ革の方が早めに劣化する傾向にあります。 【After】 いかがでしょうか! 一つのアイテムでも素材によって劣化速度、ケアの方法が変わってまいります。……[続きを読む]

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ヌメ革持ち手付根破れ 交換修理

2016.09.20

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ヌメ革持ち手付根破れ 交換修理

つくば土浦店、前田です。 台風と秋雨前線の影響でしばらく雨模様の日が続いています、聞く所によると例年も梅雨時より秋雨の方が降水量が多いんだとか。しかしあまり降り過ぎは・・・大雨被害が大きくならないよう願っています。       ルイヴィトンモノグラムキャンバスのバケット型のバッグ・・・ヌメ革製の持ち手の付け根の上部が破れてしまって金具と持ち手が取れてしまった、というこ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ポーチ 内袋交換のご依頼です。

2016.09.12

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ポーチ 内袋交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、左京区にお住まいのS様です。 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ポーチ 内袋交換のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                         内側と外側のファスナー付きポケットの内袋交換となりました。 ベタベタは、布製内袋交換でスッキリ ≪内袋交換事……[続きを読む]

【sofa】一昨日に引き続き、応接セットのもう一方の大型ソファ補修のご依頼です。

2016.09.07

【sofa】一昨日に引き続き、応接セットのもう一方の大型ソファ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、長岡京市にお住まいのY様です。 一昨日に引き続き、応接セットのもう一方の大型ソファ補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     お孫さんのジャンプ台となっていた座面の革の縫製が解れていましたので 再縫製いたしました。弛……[続きを読む]

ショルダーバッグの染め直し、ふた裏張り替え。福岡市城南区より。

2016.09.01

ショルダーバッグの染め直し、ふた裏張り替え。福岡市城南区より。

革のバッグ・財布などの修理・染め直しの革研究所・福岡西店は福岡市西区野方にあります。 愛着のある革製品を修理・染め直ししてまた使えるようにしたいという方は、 直接店舗に持ち込んでご相談ください。 その場でお見積り・修理のご依頼をお受けいたします。   今日は、革製のショルダーバッグの修理・染め直しです。   《 状態 》 色あせ。シミ。角スレ。カビ。ふた裏の合皮破れ。 &nbs……[続きを読む]

《CELINE》 ショルダーバッグ ヌメ革パイピングキズ キズ修理・部分補修

2016.08.26

《CELINE》 ショルダーバッグ ヌメ革パイピングキズ キズ修理・部分補修

つくば土浦店、前田です。 昨日今日は残暑が厳しい気温ですが、また台風が近づいて明日から影響がありそうです・・・めまぐるしい変化ですが夕暮れには秋の気配も感じられるようになりましたね。         セリーヌのバッグ、全体的にはきれいだけどフタ部分わきのパイピング部分のスレキズが気になる、ということで部分補修を承りました。 <施工前/施工後>  ……[続きを読む]

ヴィトンバッグ ヌメ革染め直し修理!

2016.08.19

ヴィトンバッグ ヌメ革染め直し修理!

こんにちは、ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店革研究所 福岡店の沖永です!   皆さん、ヌメ革も染められるってご存知でしたか?   今日ご紹介するのはルイ・ヴィトンバッグのヌメ革部分の染め直しです。 やはりヌメ革修理依頼はルイ・ヴィトンであることが多いのですが、雨シミであったり手垢汚れであったり、、、なかなかヌメ革は扱いの難しい革ですよね。   物によっ……[続きを読む]

スパニッシュチェアのカビ クリーニングと補修

2016.08.17

スパニッシュチェアのカビ クリーニングと補修

チェア・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   ヌメ革チェアのカビのクリーニングと補修です。 デンマーク フレデリシアファニチャー社 ボーエ・モーエンセン デザインの スパニッシュダイニングチェア3237です。 大学のデザイン科の教材として使われていたのですが 風通しの悪い所に保管してしまったため 座面にカビがはえてしまいました。     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ