トップ > 施工事例

施工事例

ルイ・ヴィトン モノグラムバッグのヌメ革の傷みを、張替え交換修理の事例です。

2018.07.04

ルイ・ヴィトン モノグラムバッグのヌメ革の傷みを、張替え交換修理の事例です。

LOUIS VUITTON ヴィトンモノグラムバッグの ヌメ革が傷んでお困りの方へ、諦める前に修理が 出来るんです! バッグ本体は、傷んでいなくてもヌメ革の部分の 持ち手やパイピング部分・バッグの口の周りの革が、 破れてきたりして困っていませんか? ヌメ革は、傷みやすい革で乾燥にも湿度にも弱いので 傷んでしまったら、思い切って交換修理を検討して 見てください。   ルイヴィトン・シャネル……[続きを読む]

【ルイヴィトン】ショルダーバッグ ヌメ革 ベルト+付け根 交換修理☆ 

2018.06.19

【ルイヴィトン】ショルダーバッグ ヌメ革 ベルト+付け根 交換修理☆ 

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton モノグラム ショルダーバッグのヌメ革紐交換をご紹介します。   気に入っているバッグ、ショルダー紐の革がボロボロになってしまったけど、 もう同じバッグが販売されていなくて・・・ 紐を交換して、まだまだ長く使えるように!とのご依頼です♪   ショルダー紐の両端、バッグとの接続部分の革も傷み……[続きを読む]

【イルビゾンテ】ショルダーバッグ 大きなシミ 染め直し補修☆

2018.06.15

【イルビゾンテ】ショルダーバッグ 大きなシミ 染め直し補修☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、イルビゾンテ ショルダーバッグのシミ補修をご紹介します。   表と裏の中央に、大きなシミが・・・ 使うのが恥ずかしいので、目立たないように出来ますか?とのご相談です!   気づいたらあったという大きなシミは、水なのか、ジュースなのか不明との事。 水洗いクリーニングも検討されていましたが、確実にということで、 今回は……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON 修理 パイピング 紳士バッグです。

2018.06.07

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON 修理 パイピング 紳士バッグです。

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTONの紳士バッグの パイピング(ヌメ革)部分が、破れたりひびが入り お困りの福岡県古賀市の方から、修理のご依頼です。   バッグの表面は、経年で少しキズが入っていましたが、 それほど目立つものでもないので、パイピングの ヌメ革交換を行いました。   この修理は、通常のパイピング交換とは違い、 一度バッグを解体してから、バッグとバッグをつなぐ……[続きを読む]

《LOUIS VUITTON》モノグラムキャンバス ショルダーバッグ ヌメ革ベルト付根革破れ 作成交換修理

2018.06.05

《LOUIS VUITTON》モノグラムキャンバス ショルダーバッグ ヌメ革ベルト付根革破れ 作成交換修理

つくば土浦店、前田です。 昨日東京は今年最高気温だったようですがつくば市は一昨日が最高でした。今朝は晴れていますが明日からいよいよ梅雨入りみたいです・・・雨も降らないと困ることもあるのでそれはそれでそれなりに過ごしましょう。     ルイヴィトンモノグラムのショルダーバッグ・・・本体にベルトを取り付けている付根革の部分が破れてしまってバッグが使えない、ということで作成交換修理を……[続きを読む]

《Czaraa》ハンドバッグ スレキズ・シミ・変色  キズ修理・染め直し 施工

2018.05.01

《Czaraa》ハンドバッグ スレキズ・シミ・変色  キズ修理・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 つくば市も4月は最高気温25℃を超える夏日が8日もありました・・・いつもより冬が寒かったのと関係してるのですかね? つくば土浦店は5月3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の4日間お休みさせていただきます。メールでのお問い合わせは受付しておりますが返信が遅くなる場合がございます。よろしくお願いいたします。     IBIZAから独立した?ブラン……[続きを読む]

擦れたブーツをリペア! 革靴補修の革研究所豊橋店

2018.04.01

擦れたブーツをリペア! 革靴補修の革研究所豊橋店

こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です。   本日は、擦れて傷ついてしまったブーツのリペア施工例を紹介いたします!   Before⇒After いかがでしょうか? 擦れてところどころめくれ上がってしまっていたつま先がきれいになったのがおわかり頂けるでしょうか?   今回は、染め直しにて同色で染めを行い補修を行いました。   本日紹介いたしました……[続きを読む]

擦れたブーツをリペア! 革靴補修の革研究所豊橋店

2018.04.01

擦れたブーツをリペア! 革靴補修の革研究所豊橋店

こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です。   本日は、擦れて傷ついてしまったブーツのリペア施工例を紹介いたします!   Before⇒After いかがでしょうか? 擦れてところどころめくれ上がってしまっていたつま先がきれいになったのがおわかり頂けるでしょうか?   今回は、染め直しにて同色で染めを行い補修を行いました。   本日紹介いたしました……[続きを読む]

【ライダーズジャケットのクリーニング+部分補色+抗菌加工で、メンテナンス施工を行います。】

2018.03.13

【ライダーズジャケットのクリーニング+部分補色+抗菌加工で、メンテナンス施工を行います。】

こんばんは、革製品・染め・修理・特殊・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   福岡市中央区のお客様から、ライダーズジャケットのクリーニングと染め直し補色をしてから、抗菌加工・加脂加工・帯電防止加工メンテナンスのご依頼がありましたのでご紹介します。   まずは、革の表面を手洗いで洗浄し、内側のキルティングの布の部分を専用の機械で汗や汚れを洗浄して乾燥……[続きを読む]

《ヌメ革バッグ》持ち手ほつれ・スレキズ・色あせ 縫製修理・キズ修理・染め直し・2トーン・ステッチ残し

2018.03.09

《ヌメ革バッグ》持ち手ほつれ・スレキズ・色あせ 縫製修理・キズ修理・染め直し・2トーン・ステッチ残し

つくば土浦店、前田です。 昨日の日中は寒くて今朝は暖かい朝です。三寒四温・・・気温の上下を繰り返しながら春に向かっている実感があります。もう最強寒波の寒さは忘れてよいでしょうね、今年は冬が長かった~。       ヌメ革製の大きめのトートバッグ、持ち手の取り付けがほつれてしまっているのと全体に色あせやスレキズがあるので直したい、ということで縫製修理とリペアを承りました……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ