トップ > 施工事例

施工事例

銀座カネマツ パテントレザーのパンプス修理

2015.03.27

銀座カネマツ パテントレザーのパンプス修理

つま先とかかと部分のエナメル塗装が剥がれて、これでは少し履くのを躊躇ってしまいますよね。   他の革専門店では断わられることが多いパテントレザー加工も当店では修理可能です!   更に縫い目ごとで区切られていれば部分的なお直しも可能ですのでどうぞお気軽にご相談下さいませ。   【before / after】 擦れも直りエナメルの光沢も戻りましたね。これでまた新たに……[続きを読む]

シャネル(ポーチ)バック修理/エナメル施工&染み補修&キズ修理を鹿児島市卸本町より御依頼頂きました。

2015.03.21

シャネル(ポーチ)バック修理/エナメル施工&染み補修&キズ修理を鹿児島市卸本町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「化粧品とか小物を入れるのにちょうどいい大きさなの~。ちょっと使い込んでるけど、またエナメル加工してきれいにしてほしいな~」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 エナメル加工で蘇ったポーチの施工ブログどうぞ。。   【ビフォア】                【アフター】                 いかがでしたか?? エナメル製……[続きを読む]

【シャネル】エナメルバッグ 修理

2015.03.19

【シャネル】エナメルバッグ 修理

神戸北店 武内です   エナメルバッグの色移り・キズなどを修理   合わせてチェーンの再メッキ加工 内張の張替え(合皮➩シャンタン地) ボタン交換(スナップ式➩マグネット式)     《 before 》  《 after 》                                いろんな修理を承って……[続きを読む]

マイケルコースパンプス エナメル劣化 修理

2015.03.17

マイケルコースパンプス エナメル劣化 修理

こちらは「MK Flex」シリーズのパテントレザーパンプスになります。 シンプルなデザインになりますので、お仕事用でもプライベート用でも合わせやすいですね。   今回の修理内容はパンプルやヒールなどでよくあるつま先部分のひび割れです。 歩く際にどうしてもシワが寄って癖になり割れてしまうと言う劣化ですね。   まずはひび割れを埋め再度, 同色に染めた後にエナメル加工を施していき……[続きを読む]

銀座カネマツ エナメルレザーのパンプス修理

2015.03.15

銀座カネマツ エナメルレザーのパンプス修理

つま先とかかと部分のエナメル塗装が剥がれて、これでは少し履くのを躊躇ってしまいますよね。   他の革専門店では断わられることが多いエナメル加工も当店では修理能です。   更に縫製の区画事でしたら部分的なお直しも可能ですのでどうぞお気軽にご相談下さいませ。   【before / after】 擦れも直りエナメルの光沢も戻りましたね。新たにこれでまたご使用して頂けそ……[続きを読む]

シャネル(バック)エナメル修理/染み補修&エナメル加工&クリーニング&破れ補修を鹿児島市唐湊より御依頼頂きました。

2015.03.14

シャネル(バック)エナメル修理/染み補修&エナメル加工&クリーニング&破れ補修を鹿児島市唐湊より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「長年使ってるエナメルバック。。ちょっと染みが目立ってきたり破れがひどいな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、シャネル、 エナメルトートバックの染め直しの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                【アフター】       ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル エナメル バッグ スレ傷・汚れ・染みの修理・カラーチェンジ・染め直し

2015.03.13

【CHANEL】シャネル エナメル バッグ スレ傷・汚れ・染みの修理・カラーチェンジ・染め直し

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日もシャネルバッグのカラーチェンジをご紹介です。 まずは施工前の写真から↓ 今回は白色にカラーチェンジしたいとのご希望でしたので早速施工に移ります。   まずはクリーニングで汚れや油分を落とします。エナメルの場合、染みついてしまった汚れは 落とせませんので独自の塗料で膜を作り汚れが浮き上がってこないように施工します……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル バッグ 傷・汚れ・染みの補修・多色カラーチェンジ

2015.03.12

【CHANEL】シャネル バッグ 傷・汚れ・染みの補修・多色カラーチェンジ

こんにちわ 革研究所熊本北店の藤本です。   本日は人気のシャネルバッグ カラーチェンジのご紹介です。 まずは施工前の写真から↓ パステル調のカラフルなシャネルのバッグですね。 今回はカラーチェンジがご希望との事でしたので色の配置を決めお客様のご希望の色に変えていきます。   2色以上の染め直しは1色ずつ丁寧に施工を行っていきますので、お預かりする期間も少し長くなって しま……[続きを読む]

カッシーナ 本革ソファー 色替え補修前

2015.03.08

カッシーナ 本革ソファー 色替え補修前

コルビジェ デザインの LC2 のおしゃれな2人掛けのデザイナーズ家具になります。   もちろん総革でアニリン革を使用しており、ステンレスのフレームにすべて四角いクッションを組み合わせてあるソファーになります。   今回、こちらのホワイトカラーが変色・黒ずみ等が目立ってきているのと、お客様が新居にお引越しされるので新たにブラックカラーへと心機一転、色替え致します。  【染め替え……[続きを読む]

シャネルバック(エナメル)修理/染み補修&キズ補修&エナメル加工リペアを鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

2015.03.07

シャネルバック(エナメル)修理/染み補修&キズ補修&エナメル加工リペアを鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「大好きな色。けど、なんか染みが目立ってきちゃった~。この染みはとれるのかしら・・・・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、シャネルのエナメルバックがとてもお似合いのOLの方からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧くださいませ。。   【ビフォア】              ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ