トップ > 施工事例

施工事例

【カルティエ】 エナメル再加工 修理

2017.01.07

【カルティエ】 エナメル再加工 修理

【CARTIERハッピーバースデー】の修理承っております。 ボルドー色と黒でフチどられたデザインが特徴的な、人気のハッピーバースデーですが 全体的にエナメルのツヤが無くなってしまったなど 光沢を蘇らせる為にエナメルの再加工を致します。 やっぱりエナメル製品は艶が命ですからね! [続きを読む]

パテントレザーが色写りしてしまった場合の修理方法

2017.01.07

パテントレザーが色写りしてしまった場合の修理方法

エナメル製品は特殊な膜で加工されているため水や汚れに強い製品です。 ですが、とても変色や色移りの起こりやすい製品でもございます。 エナメル素材は転写(色移り)してしまったものは落ちないんですね。 そのような場合、方法としては、再度同色で染め直しをした後にエナメルの加工をするしかないんですね。 もちろん当店はエナメル加工を得意としておりますので修理可能です。 現在もエナメル製品をお持ちの方は、色移り……[続きを読む]

エナメル バック 修理

2016.11.17

エナメル バック 修理

当店はルイ・ヴィトンヴェルニのエナメルバックの修理などエナメル製品の修理も可能です。 エナメルバッグは変色やベタつきなど色々な劣化が出てきますが この様な場合、再度染め直しをさせて頂きその後にエナメルの再加工を施します。 当店で修理することにより、変色や黄ばみも消え、今後も新たにご使用いただけますので是非ご検討下さい。 [続きを読む]

お母様の【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ 色褪せで染め直しのご依頼です。

2016.08.25

お母様の【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ 色褪せで染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのT様です。 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ 色褪せで染め直しのご依頼です。 【施工前】 【施工後】                                     奥様の「ヴェルニ」をお嬢様に使っていただくための染め直しでした。   《エナメ……[続きを読む]

【ルイヴィトン】ハンドバッグ 色を変えました エナメル

2016.07.08

【ルイヴィトン】ハンドバッグ 色を変えました エナメル

神戸北店 武内です   エナメルのバッグですが、変色してしまう事が多く 困られている方も多いはず・・・ 修理可能ですのであきらめずご相談を   今回は黒にカラーチェンジしました、 内側は赤にしツートンでシックに仕上げました。   ≪ before ≫  ≪ after ≫                     落ち着いたバ……[続きを読む]

【enamel bag】エナメル・バッグ 再エナメル、四隅スレ傷補修のご依頼です。

2016.07.06

【enamel bag】エナメル・バッグ 再エナメル、四隅スレ傷補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は山科区にお住まいのK様です。 【enamel bag】エナメル・バッグ 再エナメル、四隅スレ傷補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                 他店で取り替えられた持ち手が本体と同じエナメル施工となっていなかった為、 再エナメルと四隅の……[続きを読む]

奥様の【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ 色褪せで染め直しのご依頼です。

2016.07.01

奥様の【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ 色褪せで染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は右京区にお住まいのK様です。 奥様の【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニが色褪せて買い替えられ ご主人用にされる為、染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                         ファスナ……[続きを読む]

【sofa】ソファの下から「黒い粉」が落ちていませんか?

2016.06.24

【sofa】ソファの下から「黒い粉」が落ちていませんか?

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は西京区にお住まいのN様です。 『ソファの下から「黒い粉」が落ちていますが、修理できますか?』 とお問合せいただきました。 「黒い粉」は、ソファの大半に使用されている不織布です。 10年前後で劣化しパラパラと落ちてきますのでいくら掃除しても 限がありません。           織り布にて張り替えました……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(ヴェルニ)財布エナメル修理/鹿児島県薩摩川内市より黄ばみ補修&カラーチェンジ補修&エナメル再加工の御依頼になります。

2016.06.23

ルイ・ヴィトン(ヴェルニ)財布エナメル修理/鹿児島県薩摩川内市より黄ばみ補修&カラーチェンジ補修&エナメル再加工の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「財布が黄ばんできて。。。今度は白くして欲しいんですが。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、エナメル財布のカラーチェンジ&再エナメル加工編になります。それでは早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】           いかがでしたか?? 今回は、オーナー様より「と……[続きを読む]

【Ginza Yoshinoya】銀座ヨシノヤ ハンドバッグ ベタベタとスレ傷補修のご依頼です。

2016.06.21

【Ginza Yoshinoya】銀座ヨシノヤ ハンドバッグ ベタベタとスレ傷補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は左京区にお住まいのK様です。 【Ginza Yoshinoya】銀座ヨシノヤ ハンドバッグ ベタベタとスレ傷補修のご依頼です。 【施工前】 【施工後】                                                           内……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ