トップ > 施工事例

施工事例

バッグの持ち手補強+染め直し!! 豊橋店の修理ブログその73

2015.02.16

バッグの持ち手補強+染め直し!! 豊橋店の修理ブログその73

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   今回は、バッグの持ち手の補強を行ったのでそれを紹介したいと思います!!     今回、持ち手の補強のために革を上から縫い付けてあります! それから色の違いを消すために染め直しました!!   いかがでしょうか?   当店では、アパレル関係だけではなく様々な種類の革製品を扱っております!! ↓のリ……[続きを読む]

ボッティガ カドスレ 補色リペア修理をおこないませんか?

2015.02.14

ボッティガ カドスレ 補色リペア修理をおこないませんか?

革製品・ブランドバック・本革ソファー・イス家具修理・染直し専門店の革研究所福岡博多店です。 ボッテガの革素材は、とても肌触りがよく、柔らかな革を使っています。 その為、パイピングの角の部分が擦り切れて穴が開いたりして、お困りの方、いませんか? 革研究所福岡博多店は、革製品の「困った」を綺麗に解決いたします。   今日の施工商品は、ピンクのボッテガ財布です。   《before》……[続きを読む]

ロエベ バッグの修理 スレ傷補修と染め直し

2015.02.14

ロエベ バッグの修理 スレ傷補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日の修理・補修例はロエベ アマソナのバッグです。 柔らかいカーフスキンに細かな型押しを配した人気のバッグですが、 全体的な色褪せと四隅にスレ傷が見られました。 スレ傷を補修した後に着色を行いスレ傷、色あせを解消していきます。 施工前後の写真をご覧ください。   【Before】                       【A……[続きを読む]

財布のリメイク補修!! 豊橋店の修理ブログその72

2015.02.13

財布のリメイク補修!! 豊橋店の修理ブログその72

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   本日は、ちょっとかわった修理の紹介をしたいと思います!!         元々はルイヴィトンの財布ですが40年使ったそうで革が完全にもう限界になってしまっていたので、 革をかえより丈夫な構造に少し作り変えてあります! また、お客様のご要望でカラーチェンジもしました!   いかがでしょうか?   当店では様々な革製品……[続きを読む]

BALLY バック スリキズ 染直し修理 送料無料です! 

2015.02.12

BALLY バック スリキズ 染直し修理 送料無料です! 

こんにちは、革製品染直し修理・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店中村です。 バリー紳士物ポーチの染直し修理のご依頼がありました。 お気に入りのバックで、毎日使っているので角スレと紫外線焼けで色あせてしまっており、風合いと言えばカッコいいのですが、お客様はやはり新品の時の色合いを覚えているので、綺麗に戻るのならと弊社にご依頼がありました。   《before》             ……[続きを読む]

【カリモク】色はげソファーの染め直しその2!! 豊橋店の修理記録その70

2015.02.09

【カリモク】色はげソファーの染め直しその2!! 豊橋店の修理記録その70

こんにちは! 革研究所 豊橋店の古関です!!   珍しくこの豊橋も雪が降りました! 直ぐやんじゃいましたけど。 たまには、積もってもいいと思うんですよね~     さて、本日は昨日紹介したソファの残りを紹介したいと思います!     座面の裏側、カビが繁殖してしまっています。   極力除去してから染めています。   いかが……[続きを読む]

【カリモク】色はげソファーの染め直し!! 豊橋店の修理記録その69

2015.02.08

【カリモク】色はげソファーの染め直し!! 豊橋店の修理記録その69

こんにちは!! 豊橋店の古関です!   本日は、雨が降りましたね~。 こんな日は窓を開けて雨音を聞きながらのんびりしたくなりますね。 たまに吹き込んで大変ですが・・・。   さて今回は、応接セットの染め直し補修をしたのですが写真が多くなったので2回に分けて紹介します!   写真にはありませんが、座面の裏側のカビ取りも行いました!!   &nb……[続きを読む]

財布のスレ傷補修!! 豊橋店の修理ブログその68

2015.02.05

財布のスレ傷補修!! 豊橋店の修理ブログその68

こんにちわ! 豊橋店の古関です!!   皆様は、財布を長く使っていて角が擦れたり削れたりしたことありませんか? 本日は、角が削れてしまった財布の修理を紹介したいと思います。     いかがでしょうか! 削れてしまっても、上から革をあてて縫うことで元通りにはなりませんが、綺麗にすることができます!!   気になる方は、無料ご相談・お見積もりから!!……[続きを読む]

【Bottega Veneta】ボッテガ・ヴェネタ お財布 すれ傷・角剥げ修理  大阪・奈良・和歌山でボッテガ・ヴェネタの修理はぜひ当店で! 

2015.01.30

【Bottega Veneta】ボッテガ・ヴェネタ お財布 すれ傷・角剥げ修理  大阪・奈良・和歌山でボッテガ・ヴェネタの修理はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はボッテガ・ヴェネタの長財布の染め直し補修でございます。 すれ傷等のダメージは少ないですが、いつも綺麗な状態で使いたいと早めのご依頼をいただきました。   お客様の声で多いのが、「会計時に傷が入った財布を見られるのが嫌で、なるべく見られないように隠してる・・・」同じような気持ちでご使用されてる方は多いのではないで……[続きを読む]

《BOTTEGA VENETA》 ショルダーバッグ スレ・色あせ 補修・染め直し

2015.01.30

《BOTTEGA VENETA》 ショルダーバッグ スレ・色あせ 補修・染め直し

つくば土浦店、前田です。 本日は関東平野部でも積雪有り!の予報ですが茨城南部の今朝はみぞれまじりから細かい雪が降っている状況です・・・積もらなければよいのですが・・・。   今回は編み込み(イントレチャート)が特長で人気のブランド、ボッテガヴェネタのショルダーバッグのリペアです。全体的に色が褪せて、スレキズの部分はだいぶ白く見えました。 <施工前/施工後>   スレている部分……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ