トップ > 施工事例

施工事例

《CHANEL》 マトラッセチェーンショルダーバッグ 色あせ・スレキズ キズ修理・染め直し チェーン分解施工

2016.03.04

《CHANEL》 マトラッセチェーンショルダーバッグ 色あせ・スレキズ キズ修理・染め直し チェーン分解施工

つくば土浦店、前田です。 本日3月4日、おかげさまでつくば土浦店もオープンして丸2年を迎えました、ありがとうございます。2年前も今日のような良い天気だったのを思い出しました。 今後も皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。   チェーンのショルダーベルトが特長のシャネルのバッグ、ブラックの色が褪せてきて、キズも目立つということでリペアを承りました。 ……[続きを読む]

【Salvatore Ferragamo】サルヴァトーレ フェラガモ 財布に香水が付きました。

2016.03.03

【Salvatore Ferragamo】サルヴァトーレ フェラガモ 財布に香水が付きました。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、下京区にお住まいのK様です。 【Salvatore Ferragamo】サルヴァトーレ フェラガモ「財布に香水が付きました。」と バッグに一緒に入っていた香水の跡と匂いが取れず補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     ……[続きを読む]

【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ カラーチェンジのご依頼です。

2016.03.02

【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ カラーチェンジのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、近郊にお住まいのF様です。 【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                         「真っ黒」に染め直しい……[続きを読む]

エルメス 財布のスレ傷、色褪せ補修

2016.03.01

エルメス 財布のスレ傷、色褪せ補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はエルメスの財布の修理・補修をご紹介いたします。 今回の財布は全体的にスレ傷と色あせが酷く、曲がる部分等一部ほつれていました。 まず、ほつれている部分を縫い直し、スレ傷補修と染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒⇒⇒ 【After】 ほつれも直り、スレ傷も目立……[続きを読む]

擦れたかばんを綺麗に! 革研究所豊橋店のリペアブログ

2016.02.25

擦れたかばんを綺麗に! 革研究所豊橋店のリペアブログ

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!   今回は擦れてしまったバッグの修理を紹介したいと思います!     ~~~~~~~Before→After~~~~~   いかがでしょうか? 写真のように擦れてハゲてしまっていても染め直し補修によってこの様に綺麗に修理できるんです!     当店ではバッグの補修だけではなく様々な……[続きを読む]

【WISONS LEATHER】ウィルソンズ・レザー ジャケット 大きな破れ補修のご依頼です。

2016.02.24

【WISONS LEATHER】ウィルソンズ・レザー ジャケット 大きな破れ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、彦根市にお住まいのN様です。 【WISONS LEATHER】ウィルソンズ・レザージャケット 大きな破れ補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     左のポケットから大きく破れていましたが当て革により接着施工いたしまし……[続きを読む]

《BURBERRY》 ラムレザージャケット 色あせ・シミ・ボールペン痕  染め直し修理

2016.02.23

《BURBERRY》 ラムレザージャケット 色あせ・シミ・ボールペン痕  染め直し修理

つくば土浦店、前田です。 昨日は確定申告に行ってきました。2年目なので自分でなんとか書類を作成、出力して窓口に提出しましたがショッピングセンターのワンフロアを借りきっている特設会場は申告相談や書類作成の方々でごった返していました・・・まだこの時期なのに。早めに気が付いて行ってよかったです。     バーバリーのラムレザージャケット、柔らかい革の質感が特長ですが長年の着用によりシ……[続きを読む]

【ROBERTO PEPE】ロベルト・ペペ ジャンパー 破れ補修のご依頼です。

2016.02.20

【ROBERTO PEPE】ロベルト・ペペ ジャンパー 破れ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、長岡京市にお住まいのO様です。 「気が付いたらカギ裂きが出来てました。」と 【ROBERTO PEPE】ロベルト・ペペ ジャンパー 破れ補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                             ……[続きを読む]

【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。

2016.02.17

【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                             長年のご愛用でお疲れのコート、ジャケット、ジャンパーの クリ……[続きを読む]

ボロボロ穴あきハンドルを補修!自動車内装のリペアもやります! 革研究所豊橋店のリペアブログ

2016.02.16

ボロボロ穴あきハンドルを補修!自動車内装のリペアもやります! 革研究所豊橋店のリペアブログ

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!   本日はボロボロになってしまった自動車のハンドルの補修を行ったので紹介いたします!     ~~~~~~~Before→After~~~~~     いかがでしょうか? このようにボロボロになってしまったり、穴があいてしまっても張り替えずに補修ができるんです!     当店……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ