トップ > 施工事例

施工事例

gentenトートバッグ 内袋再生とリカラーで元通り♪

2022.04.06

gentenトートバッグ 内袋再生とリカラーで元通り♪

こんにちわ! 革製品の修理専門店 革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回はgentenトートバッグの修理で 内袋の交換と染め直しをご依頼いただきましたm(__)m 長く使われていたようで、 バッグ全体の色褪せと メインポケットのキャンバス地の内袋が 破れてきてしまいお困りだったようです。 とってもお気に入りで、まだまだ使いたい!ということで バッチリ修理させていただきました☆ さっそくご覧いただきま……[続きを読む]

Y’sトートバッグ リメイク リュックに変身♪

2022.04.05

Y’sトートバッグ リメイク リュックに変身♪

こんばんわ! リメイクもできる革製品修理の専門店 革研究所 岐阜南店でございます(^^♪ 今回はY’sトートバッグを リュックにリメイクしたい!とのご注文ですm(__)m さっそくご覧いただきましょう! BEFORE AFTER パッと見、あまり変わりないように見えますね。 カバンの開口部分が少し狭くなるよう加工してあります。 後ろがコチラ☟ BEFORE AFTER リュック用のショルダ……[続きを読む]

Vuittonボストンバッグ③ リメイク 完成しました☆

2022.03.26

Vuittonボストンバッグ③ リメイク 完成しました☆

こんばんわ、革製品修理の専門店  ついでにリメイクもできてしまう 革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今日は前回からの続き、Louis Vuitton ヴィトンの ボストンバッグ リメイクの完成をご紹介していきます☆ 前回までの記事は当店ブログの Vuittonボストンバッグ リメイク①~②で ご覧いただけますm(__)m とっても大きなVuittonのボストンバッグですが 今は使っていないそうで、リ……[続きを読む]

Vuittonボストンバッグ リメイク② 裁断~組み立て♪

2022.03.22

Vuittonボストンバッグ リメイク② 裁断~組み立て♪

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 前回の続き、VUITTONボストンバッグのリメイクの 続きをご紹介していきます。 前回記事はこちら☟ Vuittonボストンバッグ リメイク① まずは分解から♪ 分解まで終わったので、 次は構想をもとにパターンを作成して その通りに裁断していきます(^^♪ お預かりしている大切なバッグに 刃物を入れるワケですから、 とにかく慎重に・・・ 切る前に本当に……[続きを読む]

Vuittonボストンバッグ リメイク① まずは分解から♪

2022.03.20

Vuittonボストンバッグ リメイク① まずは分解から♪

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回はVuittonボストンバッグのリメイクを ご注文いただきました☆ 修理とはまた違ったご相談で、 とっても大きなボストンバッグを リュックにして欲しいとご相談を受け、 お客様とデザインなど綿密に話し合いながら 進めていきますm(__)m   まずはお預かりしたのがこちら☟ モノグラムのキーポル・バンドリエール という型で、とにかく大きいです。 ……[続きを読む]

Gucciバッグ修理 染め直しでとってもキレイに☆

2022.03.13

Gucciバッグ修理 染め直しでとってもキレイに☆

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回ご依頼いただいたのは Gucciバッグ修理です。 一見、とってもキレイに見えますが、 角や持ち手の部分など、擦れ傷からくる 色褪せがところどころあります。 今回は、こちらを染め直しで修理していきます。 まず、お預かりしたのがこちら☟ パッと見はキレイですよね。 角やバッグの側面は、擦れ傷や 引っ掻き跡みたいな傷がついています。 ロゴ周りも擦れ……[続きを読む]

Gucci トートバッグ修理 持ち手交換

2022.02.22

Gucci トートバッグ修理 持ち手交換

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回ご相談いただいたのはGucciトートバッグ修理 持ち手交換になります☆ お預かりしたのがこちら☟ ムートン素材のバッグなんですが 持ち手のところがボロボロになってしまってます(^-^; このまま使い続けると劣化が進んで 持ち手が切れてくるのも時間の問題。 と、いうことで、持ち手の交換をさせていただくことになりました☆ 毎年、冬になると活躍してきた……[続きを読む]

【財布修理】Hermès エルメス財布 ひび割れ補修、ベルト破れ交換修理

2022.02.07

【財布修理】Hermès エルメス財布 ひび割れ補修、ベルト破れ交換修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はエルメス財布の全体の劣化によるひび割れとベルトの破れよる修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 画像をご覧の通り全体的な劣化が目立ち、かなり酷いひび割れになってしまっていますね。 また、ベルト部分は革が完全に破れてしまって中身が飛び出てしまっています。   この状態まで劣化が進……[続きを読む]

【かばん修理】Louis Vuitton ヴィトンバッグ 破れ修理 ②

2022.02.04

【かばん修理】Louis Vuitton ヴィトンバッグ 破れ修理 ②

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理は前回に引き続きルイヴィトンバッグの破れ修理のご依頼です! 前回はファスナー廻りの破れの修理でしたが、底のカド4か所も破れて剥がれてしまっているのでこちらの修理もさせていただきました。   それではまず修理前の画像をご覧ください。 ご覧の通りカド4か所が長年の使用の擦れなどで表面のが剥がれてしまっていますね。。 モ……[続きを読む]

【かばん修理】Louis Vuitton ヴィトンバッグ 破れ修理 ①

2022.02.03

【かばん修理】Louis Vuitton ヴィトンバッグ 破れ修理 ①

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はルイヴィトンバッグの破れによる修理のご依頼です! 破れはファスナー廻りと底のカド4か所となりますが、今回はファスナー廻りのご紹介です。   それではまず修理前の画像をご覧ください。 ご覧の通りファスナーの縫い目に沿ってファスナーではなく鞄本体側の方が破れてしまっています。 ヴィトンのモノグラムの生地は非常に丈夫な素材な……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ