トップ > 施工事例

施工事例

バレンシアガのシティ・ハンドバッグをカラーチェンジしました

2014.01.31

バレンシアガのシティ・ハンドバッグをカラーチェンジしました

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^ ^ あわあわ ^_^; 1月も今日で終わってしまいますね。 2月に入ったら…バレンタイン!! 神戸は洋菓子店がたくさんあるので、毎年どちらのお店にするか悩みます。 今回は… 『Balenciaga:バレンシアガ ザ・シティ ハンドバッグ』の カラーチェンジ補修の施工内容についてご紹介します。 可愛いデザイン、かつ使いやすい…こういうのって案外……[続きを読む]

プラダ サイフ カラーチェンジ

2014.01.29

プラダ サイフ カラーチェンジ

神戸北店です。 本日はプラダの長財布 ピンクラメの商品でしたが、スレによってはげてきたので 気分を変えてカラーチェンジ ご希望のピンク色に変更しました 【写真 before/after】 内ポケット・カード入れ・シワなど細部にわたり再塗装 角スレもきれいに戻しました。 お客様には大変喜んで頂けました。 細……[続きを読む]

バッグ 角 すれ傷 コバ再生 修理

2014.01.18

バッグ 角 すれ傷 コバ再生 修理

今日も寒い長野店です。 外は-10度、工房内は-3度…。 近くにある諏訪湖も全面結氷のようです。 さて、今回は購入して20年以上経つバッグの修理となります。保管状態・使い方が良かったおかげで、傷みがほとんどありませんが、色あせやコバ部分の劣化が気になりますので、修理となりました。しかし、革の耐久年数は凄いですね!しっかりとメンテナンスして、もっと長く使って頂きましょう。 まずは全体の写真と……[続きを読む]

プラダ 本革 財布 破れ 色あせ コバ・パイピング補修 染め直し 茂原市よりのご依頼です

2014.01.11

プラダ 本革 財布 破れ 色あせ コバ・パイピング補修 染め直し 茂原市よりのご依頼です

PRADAの財布の修理依頼をいただきました 破れが数箇所と表面全体に刷れや細かな傷が多く目立ってました そしてパイピングの部分も痛みが激しく、全体的な損傷がかなり進行していました。 【ビフォー】           パイピング部分は完全に破れてしまっています。 縫製修理も合わせて行い、その後パイピングやコバの再生 そして染め直しにて修理完了で……[続きを読む]

ヴィトン ボストンバック ヌメ革 張替え 持ち手交換 ひび割れ 傷 黒ずみ 色あせ補修

2013.11.30

ヴィトン ボストンバック ヌメ革 張替え 持ち手交換 ひび割れ 傷 黒ずみ 色あせ補修

今回はヴィトンのボストンバックの張替え 持ち手交換です。 経年劣化で所々にひび割れや黒ずみ細かい傷があり革がもはや交換する他無い状態までになっていましたので、持ち手やショルダーなども含め張替えと交換をすることになりました。 張替え前はこちら 【ビフォー】   【アフター】             張替えや染め直しではヌメ革も……[続きを読む]

フェリージ ビジネス バック 修理   スレキズ補修 染め直し コバ補修

2013.11.19

フェリージ ビジネス バック 修理   スレキズ補修 染め直し コバ補修

  フェリージのビジネスバックの修理依頼が入りました。 小さいスレや傷も見受けられ、持ち手も部分も使い込んであるので黒ずみが激しいです。 コバの痛みもあるのでコバも補修します。お客様はカラーチェンジはご希望ではないので 風合いを残しつつそのままの近い色味で仕上げる予定です。 フェリージ、かっこいいですね。  施工後に又UPします。     千葉県……[続きを読む]

イタリア製 本革ブーツ スレキズ補修 

2013.11.04

イタリア製 本革ブーツ スレキズ補修 

こんにちは、革研究所 千葉店からの革修理のブログです。 最近 お客様から良くいただくお声が 「革の修理、どこに頼めばいいか分からなかった」 「こんなに綺麗に直して貰えると思わなかった」 なんだか嬉しい言葉が沢山、なんですよ・・・  やる気倍増します!!   そんな中 今日はブーツのスレ傷の補修をご紹介します。 お客様としては全体の風合いも気にあっているのでなるべく先とカカトの部分を修理し……[続きを読む]

バッグ 変色 色落ち オーストリッチ 染め直し 破れ 穴 めくれ 角

2013.10.21

バッグ 変色 色落ち オーストリッチ 染め直し 破れ 穴 めくれ 角

バッグの変色、困りますよね!エナメル製品の変色のお問い合わせが本当に多いです! 革を洗えば固くなります。某クリーニング店ではバッグや財布を洗います! 革研究所のクリーニングは、洗いません!何故なら、革の質感を重視するからです。 革の良い所を殺さないのが、革研究所です!   皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店の陶山です! 今回の施工は、オーストリッチのセカンドバッグです!  ……[続きを読む]

ゴヤール(GOYARD) トートバッグ  持ち手 コバ 補修

2013.09.18

ゴヤール(GOYARD) トートバッグ  持ち手 コバ 補修

こんばんは神戸北店です 本日はゴヤールのトートバッグ 持ち手がよく傷んでしまいます 革の側面部(コバ)を特殊溶剤でがっちり守りますので 完全に復活します! 【Before/After】   こんな状態でお悩みの方 是非ご相談を・・・      ……[続きを読む]

シャネル マトラッセ スレ補修

2013.06.21

シャネル マトラッセ スレ補修

神戸北店です   シャネル マトラッセ ショルダーのスレキズ補修です ココマークの革が剥がれ金属部が見えてます 全体染め直ししリフレッシュ! お客様も大満足して頂けました。 内張りにもカビが発生してましたので、 除去しコーティングしました。 シャネルバッグでキズ・色あせが気になっておられる 方はお問い合……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ