トップ > 施工事例

施工事例

《GUCCI》2つ折り財布 色あせ・スレキズ キズ修理・染め直し・コバ補修

2019.07.19

《GUCCI》2つ折り財布 色あせ・スレキズ キズ修理・染め直し・コバ補修

つくば土浦店、前田です。 つくば土浦店は所用により来週7月26日(金)午後からと27日(土)は休業させていただきます。メールでのお問い合わせは受付しております。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。     グッチの2つ折りの革財布・・・愛着があり長年使っているが縁部分にスレキズが目立ち、色もテカってきている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後……[続きを読む]

《TIFFANY》長財布 角スレキズ キズ・パイピング 部分補修

2019.07.09

《TIFFANY》長財布 角スレキズ キズ・パイピング 部分補修

つくば土浦店、前田です。 今日も厚い雲に覆われた梅雨空です、あと一週間くらいは続きそうとのこと。昨年の今頃はすでに猛暑になっていたのを思えば天気が悪くとも涼しい方が良いかもしれませんね。     ティファニーの長財布・・・お使いのうちに全体はきれいだが角の部分がキズになって気になっている、ということで部分補修を承りました。 <施工前/施工後>    本体は色あせなど……[続きを読む]

シャネル バック修理/沖縄県石川市より持ち手サイドのコバ再生修理のご依頼です。鹿児島中央店

2019.06.05

シャネル バック修理/沖縄県石川市より持ち手サイドのコバ再生修理のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「バックの持ち手のところが劣化というかポロポロ落ちてくるんですけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、持ち手コバ再生編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】           いかがでしたか??   今回は持ち手のコバ部分のみの修理です。   当店の使……[続きを読む]

《TANIZAWA》ハンドバッグ スレキズ・底角キズ キズ修理・染め直し 施工

2019.05.21

《TANIZAWA》ハンドバッグ スレキズ・底角キズ キズ修理・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 今日は朝から雨・・けっこう激しく降るとのことで大雨にならなければいいですが。明日からは回復して晴れが続くそうです。     丈夫そうな厚い革で作られているタニザワのハンドバッグ・・・底の角のキズと持ち手付近のスレキズが気になる、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>    傷みは少なかったですがキズ補修して全体を染め直ししまし……[続きを読む]

バッグの補修は革研究所の池袋店へご相談ください!!

2019.04.30

バッグの補修は革研究所の池袋店へご相談ください!!

こんにちは。 革研究所 池袋店です! 本日は トリーバーチ バッグをご紹介します。 【修理前の状態】  ・持ち手のコバ剥がれ 【修理内容】  ・コバ接着補修・コバ再生 【修理画像】         いかがでしょうか? 剥がれた部分を接着し欠損した部分は新たに樹脂を再生しまし……[続きを読む]

福岡市東区から、リクライニング1人掛けソファーの肘掛け部分張替+座面のバンド交換修理をした事例です。

2019.04.23

福岡市東区から、リクライニング1人掛けソファーの肘掛け部分張替+座面のバンド交換修理をした事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   福岡市東区から、1人掛リクライニングソファーの肘掛け部分の破れを 張替修理で綺麗にし、座面の部分のすり傷などを染直しリペアで修復して、 おまけに座面のバンド交換した事例を紹介します。   肘掛け部分は、六角レンチで簡単に外れます。あとは、革をひじ掛けの 部分から取り外して、新しい革を縫……[続きを読む]

《ANYA HINDMARCH》長財布 スレキズ・色落ち・変色 キズ修理・染め直し・特殊マスキング

2019.04.23

《ANYA HINDMARCH》長財布 スレキズ・色落ち・変色 キズ修理・染め直し・特殊マスキング

つくば土浦店、前田です。 ゴールデンウイーク間近、長い方は10連休だそうです。 期間中当店は4月27日(日)・5月5日(日)・5月6日(月祝)の3日間を休業といたします、その他の日は通常営業の予定ですが外出している場合がございますのでご来店の際はご連絡いただければと思います、よろしくお願いいたします。     アニヤハインドマーチの長財布・・・色が変色してしまって角にもキズが目……[続きを読む]

福岡市中央区赤坂から、【HERMES】エルメスバーキン30ブルーアトールの色あせすり傷を染直し修理で修復の事例です。

2019.03.13

福岡市中央区赤坂から、【HERMES】エルメスバーキン30ブルーアトールの色あせすり傷を染直し修理で修復の事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、福岡市中央区赤坂のお客様からのご依頼でエルメスの バッグのキズスレ・色あせを染直し修理で修復した事例の紹介です。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《af……[続きを読む]

《GUCCI》キャンパス地長財布 革部分スレキズ・色落ち キズ修理・染め直し ホック交換修理

2019.03.01

《GUCCI》キャンパス地長財布 革部分スレキズ・色落ち キズ修理・染め直し ホック交換修理

つくば土浦店、前田です。 昨日は雨で終日寒かったですがそれでも最低気温マイナスの日はだいぶ減ってきましたね。今日から3月!春に向かって明るい気分で参りましょう!     布地と革のコラボのグッチのお財布・・・ホックが1か所閉まらなくなってしまったのと革部分のスレキズが酷くなり気になる、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>    見開きタイプの長財布で……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ