トップ > 施工事例

施工事例

ヴィトン/ダミエのハンドバック。持ち手の黒ずみ補修-鹿児島市大竜町より御依頼です。

2014.07.06

ヴィトン/ダミエのハンドバック。持ち手の黒ずみ補修-鹿児島市大竜町より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 来週は、鹿児島は今年1発目の台風襲来がありそうですね。 鹿児島中央店の山里です。   さて日曜日の今日ご紹介するリペア商品は・・・・ お母様より、娘さんにバトンされるヴィトン/ダミエのハンドバックの持ち手黒ずみの補修になります。   長年ご愛用してくると、ヌメ革持ち手の黒ずみは目立ってきますよね。 「黒ずみさえ取れれば・・・」とのご要望でしたが ……[続きを読む]

革製品の修理屋さん、修理ブログNO.005 【LOUIS VUITTON】 ヴィトン紳士バック染直し修理です。

2014.07.05

革製品の修理屋さん、修理ブログNO.005 【LOUIS VUITTON】 ヴィトン紳士バック染直し修理です。

革製品、バック、財布、コート、イス、ソファーの染直し・カラーチェンジ・補修・修理専門店の革研究所博多店中村です。   ヴィトンの紳士バックですが、金具の部分や持ち手の部分につめ跡で、小傷が多く見受けられるようになっており、黒のバックですが白く毛羽立っております。   折角のヴィトンのバックが泣いていますので、全体のキズ補修と染直し施工を行います。   《before/……[続きを読む]

CBハンドバックー染み&カビ除去、スレ傷補修&染め直しを鹿児島市吉野町より御依頼です。

2014.07.03

CBハンドバックー染み&カビ除去、スレ傷補修&染め直しを鹿児島市吉野町より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか・・・ こういう時期は、身の回りのいろんなところにカビが出てきてしまいそうです。 革製品のカビ染み除去は、お任せ下さい・・・鹿児島中央店の山里です。   今日は、そんな時期に発生しやすいカビ染みのリペアが鹿児島市吉野町より御依頼ございましたので ご紹介いたします。 革が大好きなご婦人で独身の頃から様々な革のバックなど……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

2014.07.02

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンのお財布の内装交換の施工紹介です。 別々のお客様よりモノグラムとダミエの内張りのベタつき、内装の剥がれの御相談を頂きました。   一度傷んでしまうと内袋や内張り等は、そのままでは使用が難しく劣化の 進行を止めることは出来ません。 革研究所では元の色にあわせたシャンタン生地に交換することを……[続きを読む]

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

2014.07.02

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 熊本の『南九州アイラブホームフェアin熊本2014』へご来場いただいた鹿児島県内の皆様、 ソファー、財布、バックなどのお見積依頼やお問合せなどたくさんの反響を頂きまして 誠にありがとうございます。 皆さんのご要望を一つ一つ解決させて頂きます鹿児島中央店の山里です。     今日は、購入後、2年大事に使ってきましたが、最近一緒に持ち歩くもスレ傷や艶……[続きを読む]

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

2014.07.02

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

こんにちは!池袋店です^^)★   ルイヴィトン・ショルダーバックのヌメ革部分の補修です↓     ご依頼主様の希望で少し濃いめの色に染めてみました♪ 濃いめの色でそめたので、しっかりと傷も隠れて美しくなりました!!       どうしようもなくなって、おうちで眠っている革製品   革研究所に預けてみませんか? その傷だらけ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ長財布 カラーチェンジとエナメル再施工

2014.07.01

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ長財布 カラーチェンジとエナメル再施工

西宮店の吉田でございます。   西宮店は革研究所でも珍しい土曜日に営業している店舗です。   私自身が元々は週末しか休みの無いサラリーマンでしたので、いいなぁと思うお店があっても行ける時に限って休みでがっかり・・・なんて事が頻繁にありました。 それがきっかけで自分が店を持ったときには必ず土曜日か日曜日のどちらかは営業しようと決めたんですが、先週の土曜日はなんと一日で8個も注文を……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ポーチヌメ革染め直し

2014.07.01

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ポーチヌメ革染め直し

こんにちは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   本日も大阪は晴れています。本当に空梅雨で、水不足心配になりますね。   さて 今日の修理事例はヴィトン モノグラムポーチのヌメ革染め直しです。 【施工写真 Before/After】     【施工写真 Before/After】   ヌメ革が結構痛みがありましたので、染めるのに……[続きを読む]

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【千葉店】まで!

2014.06.30

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【千葉店】まで!

こちらのヴェルニのバック、元々水色なんですよ。   エナメル製品は退色すると元の色が分からないくらいガラッとお色が変わってしまうんですね。   これまでもエナメル製品は、退色・色移り・剥がれなど様々な修理のお問い合わせがございます。   他の革製品のお直し屋さんではお断りされるエナメル補修も革研究所では修理可能です。 【施工事例】   また気分を変えて全く違う色に変えることもできま……[続きを読む]

ルイヴィトン・モノグラム【ヌメ革部分の補修】新宿店

2014.06.29

ルイヴィトン・モノグラム【ヌメ革部分の補修】新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店の若田です。   ルイヴィトンのバックの補修のご依頼いただきました。 ヌメ革部分がしみができてしまっていたこちらのカバン・・・     黒ずみもできていましたが・・・ 染めなおしによって【AFTER】はこちら!!     もち手部分とそこをしっかり修理させていただきました。   ご依頼主様にお返したら、 「……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ