トップ > 施工事例

施工事例

フェラガモ ベルトの傷補修・染め直しです。

2015.10.23

フェラガモ ベルトの傷補修・染め直しです。

ブランドバッグや財布・くつなど、革製品の修理・補修・染め直し専門店、 革研究所・福岡西店の藤原です。   気に入って購入した革小物は、使用頻度も高くなるのでいい感じに味が出てきますし、 角がスレたり傷が付くことも良くありますね!   そんな時は革研究所を思い出してください。 軽い痛みの商品から激しい傷みの商品まで、何でもご相談ください。   今日は軽い痛みのご紹介、フ……[続きを読む]

フェラガモ バッグの修理 パイピング破れ補修

2015.10.21

フェラガモ バッグの修理 パイピング破れ補修

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はバッグのパイピング補修をご紹介いたします。 パイピングの修理はパイピング全体を交換する方法、破れた部分に革を追加する方法、 溶剤と塗料で補修する方法があり、修理する際は強度・見た目・費用等からどれかを 選んでいただきます。 今回は塗料と溶剤で補修する方法で修理しました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Befor……[続きを読む]

【Salvatore Ferragamo】フェラガモ ショルダー・バッグ 色落ち染め直しのご依頼です。

2015.10.17

【Salvatore Ferragamo】フェラガモ ショルダー・バッグ 色落ち染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのK様です。 【Salvatore Ferragamo】フェラガモショルダー・バッグの色落ち染め直しのご依頼です。 経年劣化による色落ちが発生していましたので、革の質感を残しつつ元のお色に 染め直しました。    【施工前】 【施工後】                           ……[続きを読む]

フェラガモ 財布修理/キズ(傷)補修&染め直し&ツヤ加工&コーティング仕上げを鹿児島市西千石より御依頼頂きました。

2015.10.15

フェラガモ 財布修理/キズ(傷)補修&染め直し&ツヤ加工&コーティング仕上げを鹿児島市西千石より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「お気入りで使ってる財布なんだけど。。。気がついたらキズが目立ってきて。こういう修理って出来ますか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、財布修理に関する御依頼で一番多い【各種ベース施工編】になります。それではご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】             いかがで……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルト交換 オリジナルバッグの出来上がり。

2015.10.08

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルト交換 オリジナルバッグの出来上がり。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 従来の【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルトでは、 幅が細く肩に食い込み痛いので交換のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                 世界でひとつのオリジナルバッグの出来上がり……[続きを読む]

フェラガモ バック修理/スレ傷補修&色落ち補修&染め直し&ツヤ調整&ココーティング加工を鹿児島市西田より御依頼頂きました。

2015.10.06

フェラガモ バック修理/スレ傷補修&色落ち補修&染め直し&ツヤ調整&ココーティング加工を鹿児島市西田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「結構、型崩れがないバックだから、フォーマルな時に持っていきやすいのよ。。。ただ、キズがつきやすくて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ソファーのリペアの納品時に「これぐらいきれいになるんだったらこのバックも・・・」とご依頼頂いたオーナー様から【ハンドバックベース施工編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォ……[続きを読む]

【Salvatore Ferragamo】フェラガモ ショルダー・バッグ スレ傷の染め直し補修

2015.09.10

【Salvatore Ferragamo】フェラガモ ショルダー・バッグ スレ傷の染め直し補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのT様です。 【Salvatore Ferragamo】フェラガモのショルダー・バッグにスレ傷が発生し 染め直し補修のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                                ……[続きを読む]

フェラガモ 財布のキズ補修・修理

2015.09.03

フェラガモ 財布のキズ補修・修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はフェラガモの財布リペアをご紹介いたします。 財布の中央にキズがあり、その傷が気になるので何とかなりますかというご依頼でした。 研磨と着色を繰り返して傷が目立たないように仕上げました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 写真ではちょっと分かり難いですがキズは目立たなくなりま……[続きを読む]

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

2015.08.10

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

フェラガモって履きやすいそうですね。私にはわかりませんが・・・。   革ソールがかなり削れてきて滑りそうです。この辺りで補強しておけば耐久性もアップです。   ハーフソールシートを貼るところを軽く荒らします。   ソールが元々黒なので黒を貼りましたが、赤も有ります。     楽しく歩けそ……[続きを読む]

サルバトーレフェラガモ 靴 シューケア

2015.07.29

サルバトーレフェラガモ 靴 シューケア

千葉県からレザーシューズのお手入れ依頼です。   見ていただければお分かりの通り長年使われていなかったので埃と汚れでこの様になってしまっています。   こう言ってしまうと申し訳ないですが、かなりやりがいのあるクリーニングのご依頼です。   見違えるほど綺麗になる予感がします。 ①ではまずは専用のブラシで埃や汚れを落としていきます。 ②これである程度表面に付いた汚れはと……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ