トップ > 施工事例

施工事例

コーチ 財布のファスナーの修理

2018.07.19

コーチ 財布のファスナーの修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は財布のファスナー修理をご紹介いたします。   今回はファスナーが開きっ放しになる状態でしたのでスライダー(金具)を交換しました。 なお、当店ではYKK製のファスナーを使用していますので、ブランドやメーカーによって サイズが合わない場合があり、その際はファスナー全体の交換になります。 では施工前後の写真をご覧ください。  ……[続きを読む]

コーチ 財布のファスナーの修理

2018.07.19

コーチ 財布のファスナーの修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は財布のファスナー修理をご紹介いたします。   今回はファスナーが開きっ放しになる状態でしたのでスライダー(金具)を交換しました。 なお、当店ではYKK製のファスナーを使用していますので、ブランドやメーカーによって サイズが合わない場合があり、その際はファスナー全体の交換になります。 では施工前後の写真をご覧ください。  ……[続きを読む]

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

2018.07.13

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はコーチのバッグの色褪せ修理です。 今回は全体的な色あせが気になるということでしたので染め直しを行いました。 では、施工写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 染め直しにより色艶が蘇りました。   色あせや色落ち、スレ傷等が気になっているバッグや財布等あり……[続きを読む]

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

2018.07.13

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はコーチのバッグの色褪せ修理です。 今回は全体的な色あせが気になるということでしたので染め直しを行いました。 では、施工写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 染め直しにより色艶が蘇りました。   色あせや色落ち、スレ傷等が気になっているバッグや財布等あり……[続きを読む]

コーチ バック修理/鹿児島市よりキズ補修&色落ち補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。

2018.07.05

コーチ バック修理/鹿児島市よりキズ補修&色落ち補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。

みなさん、おはようございます。 「結構、フォーマルな場で使ってるバックなんですけど。。キズが少し気になって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックキズ補修編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】           いかがでしたか?? 症状的にはよくある症状です。   特に角のスレの直しのご……[続きを読む]

【コーチ】ショルダーバッグ 全体のすれ・色あせ 染め直し補修☆

2018.07.01

【コーチ】ショルダーバッグ 全体のすれ・色あせ 染め直し補修☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、COACH ショルダーバッグの染め直し補修をご紹介します。   バッグの角や口付近などが特に擦れが酷く、修理が可能か??とご相談頂きました。 拝見したところ深い傷はあまり無く、全体的に使用による擦れ・色落ちが見られましたので、 染め直し補修にてお受けしました。   色は元々はかなり濃いグレーですが、「真っ黒がいい!……[続きを読む]

コーチ バック修理/宮崎県串間市よりスレキズ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店

2018.06.27

コーチ バック修理/宮崎県串間市よりスレキズ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「結構、仕事で使ってるバックなんですけど、黒ずみとかキズが目立ってきちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】           いかがでしたか??   四隅を中心にキズと染みが多かったです。 全……[続きを読む]

コーチショルダーバッグ・色落ち

2018.06.01

コーチショルダーバッグ・色落ち

コーチショルダーバッグ・色落ち 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 全体的にかなり発色が落ちていましたがかなり改善され元の鮮やかさが蘇りました。ステッチのお色が異なっていたのでステッチ残し施工もさせて頂きました。 ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆ 営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております……[続きを読む]

《COACH》ハンドバッグ スレキズ・色落ち キズ補修・染め直し 施工

2018.06.01

《COACH》ハンドバッグ スレキズ・色落ち キズ補修・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 今朝は快晴!湿気も少なく快適です♪・・・梅雨入りは来週火か水になりそうですね。湿気が多くなる時期になるのでこのつかの間の快適な気候を楽しみましょう。     ヌメ革製の持ち手とコラボになっているコーチのバッグ・・・本体のスムーズレザー部分のスレキズが酷く、色も落ちてしまっている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>    今……[続きを読む]

コーチ バック修理/宮崎市より日焼けによる黄ばみ補修&キズ補修&色落ち補修のご依頼です。鹿児島中央店

2018.05.30

コーチ バック修理/宮崎市より日焼けによる黄ばみ補修&キズ補修&色落ち補修のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「ず~っとクローゼットに保管してて、気づいたら黄ばみが目立ってきちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バック修理編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                 いかがでしたか?? 全体的に黄ばみの多い症状でした。   革の表面に関す……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ