トップ > 施工事例

施工事例

【靴の汚れ、シミ】を綺麗にする方法♪ 革研究所・池袋店

2014.12.22

【靴の汚れ、シミ】を綺麗にする方法♪ 革研究所・池袋店

こんばんは!革研究所・佐藤です。   本日はボッテガヴェネタの革靴を綺麗に染め直した事例です   ターコイズブルーで素敵なお色だったボッテガベネタ・イントレチャートのスエードタイプの靴ですが、 やはり、靴なのでシミや、汚れが   【BEFORE】 【AFTER】   以前よりは質感は固くなりますが、 それでも風合いなど……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】犬に噛まれた!お財布の修理 革研究所 新宿店

2014.12.18

【ボッテガヴェネタ】犬に噛まれた!お財布の修理 革研究所 新宿店

こんばんは!革研究所・新宿店です。   革製品のトラブルで多いのが、 スレ傷、色あせ、汚れなどですが、   結構お問い合わせいただくことがあるのが、 ペット関連。   ソファーを猫にひっかかれた、犬がよくお気に入りで乗ってたら傷ついたなどなど   さて、今回はワンちゃんがお財布をかんでしまったということで、 ご依頼をいただきました。 やはり、ボッテガのイント……[続きを読む]

使わなくなった革製品をリメイク【ボッテガヴェネタ】ポーチの色変え施工 新宿店

2014.12.16

使わなくなった革製品をリメイク【ボッテガヴェネタ】ポーチの色変え施工 新宿店

使わなくなった革製品、お家で眠っていませんか?   鞄、靴、お財布・・・ぼろぼろになったけど、 高かったからな〜捨てるのもなーと思っているものあるかと思います。   革研ではそんな革製品たちを蘇らせることができます♪   例えばこちらのボッテガヴェネタのポーチ↓ 色もあせて、黒ずんで、擦れも多く、このままでは持つのは辛い・・・ ということでリメイクしました★ ブラッ……[続きを読む]

ボッテガベネタ 財布 修理

2014.12.16

ボッテガベネタ 財布 修理

【BOTTEGA VENETA 】の代名詞ともいえるイントレチャートナッパラウンドウォレット。 上質なカーフ革で仕上げた滑らかなレザーは、とても肌触りがいいお財布ですね。   今回のお品物の状態は、両隅のパイピングが剥がれていると言うボッテガで一番多い修理内容になります。 財布や鞄、どうしても負担が掛かる場所が同じなんですね。 【before after】 劣化箇所は綺麗に直りました……[続きを読む]

ボッテガビジネスバッグ染め直し施工♪

2014.12.15

ボッテガビジネスバッグ染め直し施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はボッテガベネタビジネスバッグの染め直し施工をご紹介致します。 こちらのビジネスバッグ↓ 【Before】 全体的に使用感が出てきていました。特に底の四つ角がかなり擦れていましたので 専用の溶剤で下地をしっかり作り、着色させて頂きました。 【After】 いかがでしょうか! ただお色を乗せるだけでなく軽度の革の剥がれなどもしっかり補強……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】スレ傷補修と内側染め直し!革研究所 新宿店

2014.12.11

【ボッテガヴェネタ】スレ傷補修と内側染め直し!革研究所 新宿店

こんにちはー!革研究所・新宿店です!!   いつもご紹介しているお財布のスリ傷補修と 内側の染め直しをした事例でございます。   外側が綺麗になれば!とも思いますが、やっぱり内側の汚れも気になる・・・ 方には内側施工もオススメしております 【BEFORE】 【AFTER】   内側の施工は革によってオススメしていたり、しなかったりします。……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】トートバッグ・スレ、傷を補修 革研究所 池袋店

2014.12.08

【ボッテガヴェネタ】トートバッグ・スレ、傷を補修 革研究所 池袋店

革研究所・池袋店です   レザー鞄のスリ傷、色あせ、黒ずみは一度できてしまうと、 ご自分で修理するのは至難の業   そんな時は革研究所にお任せくださいませ。   ボッテガヴェネタのトートバッグの修理を行いました こちらキャメル系のお色の鞄です! 全体的に色あせ、近くでみると擦り傷が・・・。 【BEFORE】 【AFTER】  ……[続きを読む]

【ボッテガ・ヴェネタ】 ネックストラップのカラーチェンジ。

2014.12.08

【ボッテガ・ヴェネタ】 ネックストラップのカラーチェンジ。

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今日は日曜日でしたが、バッグと財布のリメイクのご依頼がありました。 財布のリメイクはちょっと面白い仕上がりになりそうなので、 またご紹介できればと思います。   店頭で「デザインも良いし、使いやすそう!」と購入したものの、 使っているうちに「ここがこうだったら、もっと使いやすいのに!」という事は、 みなさんよくある事だと思います。 &nbs……[続きを読む]

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

2014.12.06

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今回は、革研究所へのリペアのご依頼の多いブランドのひとつ、 イントレチャートでおなじみの「ボッテガ・ヴェネタ」の長財布です。   非常に柔らかい革を使用していて触り心地がとても良いのですが、革が傷みやすいのも事実・・・。   今回の財布は、パイピングの四隅が破れて、イントレチャート(編み込み)の一部も破れてしまっていました。 &n……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】長財布ブラックのスレ傷・パイピングを補修 革研究所・池袋

2014.12.02

【ボッテガヴェネタ】長財布ブラックのスレ傷・パイピングを補修 革研究所・池袋

革研究所・池袋店です。   黒系の革は擦れてたり、色あせるとちょっと茶色っぽくなってきますよね。 折角、黒でカッコよかったのに、それではもったいない!   革研究所では染め直しという方法でブラックのお色を復活させることができます♪ ボッテガヴェネタ・ラウンドファスナー長財布の染め直し事例です↓   【BEFORE】 【AFTER】 &nb……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ