トップ > 施工事例

施工事例

アンタカラーナ  長財布のカラーチェンジ施工

2024.12.15

アンタカラーナ 長財布のカラーチェンジ施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。   今回は、アンタカラーナ 長財布 カラーチェンジ施工をご紹介いたします。   目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工後の画像とご説明 ③今回のカラーチェンジ施工の工程 ④財布 歴史のご紹介 ⑤施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法     ①施工前の画像とご説明 写真……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル マトラッセウォレット修理

2024.12.14

【CHANEL】シャネル マトラッセウォレット修理

こんばんは。今回のご紹介は  CHANEL  マトラッセロングウォレット の修理です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④シャネル マトラッセについて ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は、 CHANEL  マトラッ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン 長財布 マチ修理 ホック修理

2024.12.14

ルイ・ヴィトン 長財布 マチ修理 ホック修理

こんにちは、革研究所 秦野店 です。 あーーーーーーーーーーーーという間に(早いの遅いの⁉)今年も終わりに近づいて参りました。 毎年思いますがほんと 早いですね一年って・・・   年末は30日まで、新年は6日より営業いたします。   今回はルイ・ヴィトンの長財布のマチ修理です。 とても多い修理内容ですね。 しかしこちらを正規に修理するとなると切れたマチ部分の交換となり 相当な分……[続きを読む]

【財布修理】エルメスドゴン長財布の黒ずみ補修

2024.12.13

【財布修理】エルメスドゴン長財布の黒ずみ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布補修例です。 エルメス ドゴンの長財布の黒ずみ補修 をご紹介します。   さっそく補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓中央付近に、黒い汚れが付いています。   【after】補修後の状態 黒ずみを除去し、きれいな状態になりました。   白をはじめとする淡い色の製品は、 一部……[続きを読む]

【財布修理】ルイ・ヴィトン エピ長財布のファスナー交換

2024.12.05

【財布修理】ルイ・ヴィトン エピ長財布のファスナー交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布補修例です。 ルイ・ヴィトン エピの長財布のファスナー交換 をご紹介します。 三島市のお客様からのご依頼です。   お品物はこちらのお財布です↓ ファスナーを縫い止めているテープ部分の破れと、 スライダーが動かないということで、修理のご依頼です。   補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓フ……[続きを読む]

【希少レザー修理】鰐、蛇、象、鮫などの革製品補修~5例~

2024.12.04

【希少レザー修理】鰐、蛇、象、鮫などの革製品補修~5例~

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、エキゾチックレザー(希少レザー)の革製品修理特集です。 クロコダイル、パイソン、オーストリッチ、シャーク、 エレファントの革製製品補修例をまとめて5例 ご紹介します。   エキゾチックレザーは、その希少性と、 種類によって独特の手触り、模様、風合い、艶などがあり、 大変ユニークな素材ですよね。   本日は、異なる5種類の……[続きを読む]

【財布修理】カルティエ エナメルレザーの財布のスレ補修

2024.12.03

【財布修理】カルティエ エナメルレザーの財布のスレ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布修理例です。 カルティエ ハッピーバースデーライン エナメルレザーの財布のスレ補修 をご紹介します。   補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓お品物はこちらのエナメルレザーのお財布です。 1997年のカルティエ生誕150周年のアニバーサリーモデルですね(*^-^*) ↓蓋の部分にスレたような白い傷が……[続きを読む]

【財布修理】シャネル長財布のファスナー交換、染め直し

2024.11.30

【財布修理】シャネル長財布のファスナー交換、染め直し

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布補修例です。 シャネル カンボンライン長財布の ファスナー交換と染め直し をご紹介します。   補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓全体的に表面がスレて革の艶が失われ、白っぽく見えます。   ↓コーナー部分は表皮が剥がれて白くなっています。   ↓ファスナーは、スライダーがエ……[続きを読む]

【財布修理】オーストリッチレザーの長財布の染め直し

2024.11.29

【財布修理】オーストリッチレザーの長財布の染め直し

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布補修例です。 オーストリッチレザーの長財布の 染め直し(カラーチェンジ) をご紹介します。 東京都のお客様からのご依頼です。   お品物はこちらのお財布です↓ 長い間大事に使われているお財布とのことですが、 黒ずみなどの汚れが気になるので、 濃い色にカラーチェンジしてみたい、とのご相談です。 ご要望を伺い、外側を黒に近いダー……[続きを読む]

シャネルカンボンラインマトラッセのココマークエナメル修理

2024.11.27

シャネルカンボンラインマトラッセのココマークエナメル修理

エナメル製品の色の変色、などでお悩みの方、多いのではないでしょうか? エナメル加工してある製品は「何年で」とは言えないですが、購入して間もなく変色してしまうケースもあります。 水や汚れなどには強いですが変色はどうしてもしてしまいます。 そんな時どうすれば。。。 バッグ、財布、ジャケット、車のハンドル、ソファー、椅子などのトラブル どうしたらいいか分からない。。。 どこに相談していいか分からない。。……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ