トップ > 施工事例

施工事例

ルイヴィトンモノグラム お財布 フロントの金具修理

2014.04.11

ルイヴィトンモノグラム お財布 フロントの金具修理

こんにちは、革研究所 品川店です。   今回は、ルイ・ヴィトンのマルチカラーのお財布のご依頼です。   特に、スレ傷や染め直しの修理ではないのですが、いつの間にかバックの中に 入れておいたら正面の金具部分が取れてしまっていたとの事で、取付け部分の修正になります。   【施工前】         【施工後】   これ……[続きを読む]

【mui mui】 ミュウミュウの財布のスレキズ 染替え修理です。

2014.04.10

【mui mui】 ミュウミュウの財布のスレキズ 染替え修理です。

革製品の染め直し・染替え・ブランドバック・エナメル施工・ソファー・イスの修理専門店の革研究所博多店中村です。   本日、北九州市のお客様が弊社の事務所がある博多へ(約60キロ離れています)お車でお越しいただきました。 ブログをご覧になられて中村をわざわざ指名でのご依頼です。 遠いところお出で頂き、またご指名頂き感謝・感謝です。   ご依頼の品は、シャネルの財布のカラーチェンジで……[続きを読む]

千葉市若葉区からのご依頼 ルイヴィトンモノグラム お財布 フロントの金具修理

2014.04.10

千葉市若葉区からのご依頼 ルイヴィトンモノグラム お財布 フロントの金具修理

こんにちは、革研究所 千葉店です。   今回は、ルイ・ヴィトンのマルチカラーのお財布のご依頼です。   特に、スレ傷や染め直しの修理ではないのですが、いつの間にかバックの中に 入れておいたら正面の金具部分が取れてしまっていたとの事で、取付け部分の修正になります。   【施工前】         【施工後】   これ……[続きを読む]

プラダ長財布リカラー

2014.04.10

プラダ長財布リカラー

千葉西店の大竹です。 プラダの財布ですね 大分使い込んでいますがまだ全然現役で使えます。コパの擦れも修理範囲です。 こちらがリカラー後傷んでいない部分を見ると綺麗なベージュピンクでしたのでこの色でリカラーしました。 また数年お使いになられればと思います。    ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

2014.04.07

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

革染め替え・染め直し・ブランドバック・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店革研究所博多店の中村です。   今回は、福岡市東区からヴィトンの財布の内側の染め直しとコバ部分の補修&修理です。 やはり、市場に多く出回っていますので、とても修理依頼の多い商品でもあります。   《施工写真のbefore/after》         いかかでしょうか? 内側のスレと色あせの染……[続きを読む]

♪ブルガリ長財布♪すれ傷補修しました

2014.04.01

♪ブルガリ長財布♪すれ傷補修しました

みなさま こんばんは! 革研究所神戸店のHです。   4月になりましたね~ 待ちに待った春です! 消費税は上がってしまいましたが、元気にいきましょう~!   さて 今回のお品は ブルガリの長財布です。   すれや傷が結構あり、かなり使い込まれた感じです。 でも 良いものは長く使っていただきたい!ということで 一生懸命に施工スタッフがお修理をしました。   で……[続きを読む]

イエロー エナメル 財布 修理

2014.03.23

イエロー エナメル 財布 修理

革修理、補修、染直し専門店の革研究所・福岡店です。   本日は、イエロー基調色のエナメル素材の財布:修理をご紹介します。     【ご依頼内容】 ・住まい:春日市 ・劣化部:四隅や角、全体の黒ずみ。(初期) ・施工期間:2週間 ・備考:エナメルは、よくいただくご依頼の一つです。他のエナメル素材のブログ参考。     【施工写真 before / a……[続きを読む]

千葉県流山市より ボッテガ・ベネタ 財布修理

2014.03.20

千葉県流山市より ボッテガ・ベネタ 財布修理

こんばんは、本日はボッテガ・ベネタのイントレチャートの財布修理の 依頼を頂きましたのでご紹介します。   イントレチャートとはイタリア語で「メッシュ」や「編みこみ」を表す言葉ですが ボッテガの代表的なデザインですね   その財布ですが、長年の使用からパイピングの破れやスレと財布表面のスレキズや色落ちがありました。   【修理前】 表面の色落ちやスレが目立ちます ……[続きを読む]

千葉県より ボッテガ・ベネタ 本革 財布修理 

2014.03.20

千葉県より ボッテガ・ベネタ 本革 財布修理 

こんばんは、本日はボッテガ・ベネタのイントレチャートの財布修理の 依頼を頂きましたのでご紹介します。   イントレチャートとはイタリア語で「メッシュ」や「編みこみ」を表す言葉ですが ボッテガの代表的なデザインですね   その財布ですが、長年の使用からパイピングの破れやスレと財布表面のスレキズや色落ちがありました。   【修理前】 表面の色落ちやスレが目立ちます ……[続きを読む]

ボッテガ・ヴェネタ 財布 スレ補修

2014.03.19

ボッテガ・ヴェネタ 財布 スレ補修

神戸北店です 本日はボッテガヴェネタの財布補修です デザイン的にも機能的にも人気のあるブランド 編み込みの革はどうしてもスレなどで、 はげたり切れたりしてしまいますが、 革研究所ではこんなお悩みも解決させて頂きます。 【写真 before/after】 小キズを無くしテカリも抑えオリジナルに近い仕上が……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ