トップ > 施工事例

施工事例

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ

2025.10.07

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ|財布・鞄・靴・ソファも安心 革製品は、長く使うほど味わいが増す一方で、日々の使用で傷や汚れ、ほつれ、色落ちなどのトラブルが避けられません。特に札幌で革製品の修理を考えている方にとって、「どの修理店に依頼すれば安心か」という疑問は非常に重要です。本記事では、札幌の主要革製品修理店を比較しつつ、革研究所札幌店の特徴や強みを詳しく解説します。財布、鞄、……[続きを読む]

財布修理 クロムハーツ   3セメタリークロスパッチ   ジップウォッレト   スライダー交換 施工修理

2025.10.07

財布修理 クロムハーツ 3セメタリークロスパッチ ジップウォッレト スライダー交換 施工修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は大阪市在住  T様よりご依頼いただいた ★クロムハーツ  3セメタリークロスパッチ  ジップウォッレト   スライダー交換 施工修理★ をご紹介します!     クロムハーツ  3セメタリークロスパッチ  ジップウォッレト 3セメタリークロスパッチとは、クロムハーツの財布に用いられるデザイン……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン財布ファスナー修理】スライダー交換でスムーズな開閉が復活

2025.10.04

【ルイ・ヴィトン財布ファスナー修理】スライダー交換でスムーズな開閉が復活

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 清水町のお客様からのご相談です。 お品物は、ルイ・ヴィトン エピの長財布。 閉まらなくなったファスナー修理のご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) スライダーが途中で止まってしまい、閉まらない状態です。 エレメント(歯の部分)には問題ないため、スライダ……[続きを読む]

財布修理 Louis Vuitton ダミエ   アズール  ジッピーウォレット クリーニング 施工

2025.10.03

財布修理 Louis Vuitton ダミエ アズール ジッピーウォレット クリーニング 施工

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は堺市在住  M様よりご依頼いただいた ★Louis Vuitton ダミエ  アズール ジッピーウォレット クリーニング 施工★ をご紹介します!     Louis Vuitton ダミエ アズール ジッピーウォレット ダミエとは、フランス語で「市松模様」を意味をしています。 1888年にジ……[続きを読む]

財布修理 Louis Vuitton モノグラム  アンプラント  ジッピー   ウォレット  長財布    スライダー交換   染め直し修理

2025.10.01

財布修理 Louis Vuitton モノグラム アンプラント ジッピー ウォレット 長財布 スライダー交換 染め直し修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は堺市在住  A様よりご依頼いただいた ★Louis Vuitton モノグラム アンプラント ジッピー ウォレット 長財布   スライダー交換   染め直し修理★ をご紹介します!     Louis Vuitton モノグラム アンプラント ジッピー ウォレット モノグラムとは、2つ以上の……[続きを読む]

財布修理 PRADAプラダ 折りたたみ財布 サフィアーノレザー 角スレの補修 染め直し

2025.09.30

財布修理 PRADAプラダ 折りたたみ財布 サフィアーノレザー 角スレの補修 染め直し

ソファー修理、財布修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m PRADAプラダの折りたたみの財布、サフィアーノレザーの角スレの修理、お色の剝がれの修理、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)   とうとう9月も終わりですね~(^-^; 明日から10月じゃないですか~( ;∀;)今年も後半に入りますね~(^^) 後半はとても早いので………[続きを読む]

財布修理 miu miu   マテラッセ   長財布 ファスナー引手製作    染め直し修理

2025.09.29

財布修理 miu miu マテラッセ 長財布 ファスナー引手製作 染め直し修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は堺市在住  M様よりご依頼いただいた ★miu miu(ミュウミュウ)  マテラッセ  長財布 ファスナー引手製作  染め直し修理★ をご紹介します!     miu miu(ミュウミュウ)  マテラッセ  長財布 miu miu(ミュウミュウ)とは、PRADAの姉妹ブランドとして1993年……[続きを読む]

【クロコダイル財布修理】カチカチに硬化した革の柔軟性回復とひび割れ補修

2025.09.26

【クロコダイル財布修理】カチカチに硬化した革の柔軟性回復とひび割れ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 鹿児島県のお客様からのご相談です。 お品物は、ヴァンアンバーグのクロコダイルレザーの財布。 ワイルドなクロコダイルレザーがカチカチに硬化してしまい、ひび割れが気になるということで、補修のご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 革が乾燥してカチカチに硬化……[続きを読む]

【財布修理】エルメスドゴンコンパクト・リカラー(塗り直し)コバ再生施工

2025.09.24

【財布修理】エルメスドゴンコンパクト・リカラー(塗り直し)コバ再生施工

こんにちは♪ 革製品の修理専門店革研究所富山高岡店です。 革製品のことでお困りでしたら革研究所富山高岡店までご相談ください。   ようやく少し秋めいてきましたね(*‘∀‘) 富山県では11月に毎年、富山マラソンが開催されます。 最近、早朝や夕方に練習で走っているランナーをよく見かけます。 今年は記念すべき10回目の開催となる富山マラソン。 エントリーされているランナーのみなさん、頑張って……[続きを読む]

革製品の基礎知識:革の魅力と正しい選び方・扱い方

2025.09.24

革製品の基礎知識:革の魅力と正しい選び方・扱い方

革製品の基礎知識:革の魅力と正しい選び方・扱い方 はじめに 「革(皮)」は古代から現代まで、人類に愛され続けてきた素材の一つです。バッグ、財布、靴、ジャケット、ソファなど、生活のあらゆる場面に登場し、その耐久性・風合い・経年変化の美しさが人々を魅了してやみません。 しかしながら、革製品と一口に言っても、実はその種類や製法、用途、手入れ方法には奥深い世界が広がっています。本記事では、革製品の基礎知識……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ