トップ > 施工事例

施工事例

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ ラウンドファスナー長財布 スレ傷と色褪せ補修

2014.08.12

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ ラウンドファスナー長財布 スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田です。   今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のラウンドファスナー長財布を補修しました。   当店では最近、ボッテガ・ヴェネタの補修が増えてきて、改めてこのブランドの人気を感じます。 なんといっても短冊状の革が斜めに編み込まれた“イントレチャート”が特長で、メンズ・レディースによってカーフとラムを使い分けています。 イントレチャートの形状上、……[続きを読む]

プラダ長財布 染め直し!!

2014.08.12

プラダ長財布 染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、プラダ長財布 染め直し施工です。 鮮やかなピンクのお財布ですが、スレや傷が目立っていましたね 。 角の方がどうしてもこすれてしまうので、劣化するのが早いですね。   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】            ……[続きを読む]

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

2014.08.12

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

ども、革研究所 糸島店 有吉です。 相変わらず暑い日が続いていますが・・・・   ところで、革研究所では、メジャー・マイナーにかかわらず、革製品の補修をやっております。   有名どころの施工例を少々。   エルメス バッグのスレ傷補修です。 シャネル バッグのスレ傷補修です。 ボッテガ 財布の角スレ補修です。   良いものをより長く使っていただくお手伝いをい……[続きを読む]

《COMME CA DU MODE 》  財布 スレキズ・色褪せ 補修 染め直し

2014.08.12

《COMME CA DU MODE 》 財布 スレキズ・色褪せ 補修 染め直し

つくば土浦店、前田です。 週末の台風11号はこちらにはあまり影響はありませんでしたが、西日本の被害に遭った方々にはお見舞い申し上げます。 お知らせしておりませんでしたがお盆期間、つくば土浦店は13日(水)~17日(日)をお休みにさせていただきます。しかし工房に出ている日もありますのでTELも転送してつながるようにしておりますし、メールでのお問い合わせには対応させていただきますので御用の際はご連絡い……[続きを読む]

ボッテガベネタ 二つ折り財布染め直し!!

2014.08.11

ボッテガベネタ 二つ折り財布染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ボッテガベネタ 二つ折り財布染め直し施工です。 全体にスレや傷が目立っていましたね。 ファスナーに付いている革ひもは、中の糸も見え半分革がなくなっている 状態でした、、、   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】           &……[続きを読む]

革の財布に付いたボールペンの跡が消えますよ

2014.08.11

革の財布に付いたボールペンの跡が消えますよ

神戸北店 武内です 革の財布にボールペンの跡が・・・ よくある事ではないでしょうか? これをシミ抜きできれいに消す事はほぼ不可能でしょう 革研究所ではシミ抜きをし少しインクの色を落として 最終的には色を付けてわからなくさせていきます 【before➩after】 少しわかりにくいですがボールペンの跡が3箇所ありました、 全体に手あかが付いてましたので、合わせてきれいにしました。 ボールペン・マジ……[続きを読む]

大阪  革製品修理  【Bottega Veneta】ボッティガベネタ スレ傷  退色補色

2014.08.08

大阪 革製品修理 【Bottega Veneta】ボッティガベネタ スレ傷 退色補色

こんばんは。 大阪の革製品の修理屋さん、革研究所  門真店   皆さん お財布の角をみてみてください! 擦り切れはじめてはいませんか?   傷は浅いうちに直せば、よりきれい に直せます。   もう少し痛んでからでいいや って思われるのもわかりますが、   お気に入りの革製品も人と同じ 早期発見 早期補修が理想です。   ということで この度はその ……[続きを読む]

【シャネル】色褪せてしまったお財布の染め直し修理です。

2014.08.08

【シャネル】色褪せてしまったお財布の染め直し修理です。

千葉県一宮市よりご依頼になります。   角スレも劣化としては毛羽立ってきているので綺麗にツルつと仕上げていきましょう。   内側もご一緒に補色作業をする際、内側にある金の刻印も、マスキングで色がかからないように残すことが可能なんですね。     【施工前】     【施工後】    全体的に綺麗なピンクに着色致しました。 ……[続きを読む]

ルイヴィトン・エピの黒い汚れを綺麗に♪ 【新宿3丁目 革研究所】

2014.08.08

ルイヴィトン・エピの黒い汚れを綺麗に♪ 【新宿3丁目 革研究所】

こんにちは!革研究所・新宿店です。     本日は2つ折り革財布の施工事例です♪ ルイヴィトンのエピ・・・とってもとっても汚れておりました・・・ が、染め直し施工でピカピカに!!ご依頼主様の希望で少し明るめのオレンジに仕上げました^^ 【BEFORE】                           【AFTER】        いかがでしょうか?……[続きを読む]

【BURBERRY】バーバリー 長財布の色褪せ スレ傷の補修

2014.08.08

【BURBERRY】バーバリー 長財布の色褪せ スレ傷の補修

革研究所 横浜戸塚店でございます。 本日は【BURBERRY】バーバリーの長財布の施工紹介です。 すれ傷と色褪せ、角の部分のいたみを綺麗にしたいとの ご要望をいただきました。 〈Before〉                             〈After〉       黒なので写真では分かりずらいと思いますが、すれ傷等は綺麗に補修させていただきました。 ———————————————……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ