トップ > 施工事例

施工事例

【BALENCIAGA】バレンシアガ財布カラーチェンジ  大阪の革製品の修理屋さん

2014.09.03

【BALENCIAGA】バレンシアガ財布カラーチェンジ 大阪の革製品の修理屋さん

こんばんは。大阪 革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   気候的には暑さもかなりましになってきましたね。 工房での作業も汗だくからは解放されてきました。^^;   そんな秋を目前にしてのお財布やバッグのお色直しで気分転換のご依頼も増えてくる時期です。   本日の施工例はバレンシアガの長財布  ピンクからネイビーへのカラーチェンジです。 【施工写真 Bef……[続きを読む]

【BottegaVeneta】ボッテガ・ヴェネタ 財布の修理・カラーチェンジ

2014.09.03

【BottegaVeneta】ボッテガ・ヴェネタ 財布の修理・カラーチェンジ

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はボッテガ・ヴェネタの財布のご紹介です。 まずは施工前から↓ 全体的なスレ傷や黒ずみなどが目立ちます。 長年使っているとメンテナンスをしていてもこのような黒ずみやスレは直せません。 特にボッテガなどラムレザーを使用している物は柔らかくて使い心地も良い分、劣化が早く スレなどそのままにしておくと革が破れてしまします。 今回は黒へ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン名刺入れのホックを交換修理ブログNO.037

2014.08.31

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン名刺入れのホックを交換修理ブログNO.037

財布にはホックが付いていますが、オスメス(バネホック)のある部分が弱くなったり、馬鹿になったりしてませんか? ブランド品の金物は、意外と弱いものです。(耐久性が今一つです) 財布自体は、綺麗なのにホックが壊れてしまいお困りのお客様からのSOS が、多数届いております。 こんにちは、革研究所博多店中村です。 《before》                《after》       チョッ……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート長財布 茶→黄カラーチェンジ

2014.08.30

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート長財布 茶→黄カラーチェンジ

西宮店の吉田です。   今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のイントレチャート長財布をカラーチェンジしました。   ボッテガ・ヴェネタの代名詞でもあるイントレチャートは、傷を放っておくと革が千切れます。 短冊状の編み込みという形状上しかたないんですが、補修依頼の多いブランドでもあります。 お預かりしたのも定番のラウンドジップ長財布でした。   お……[続きを読む]

シャネル・キャビアスキンの長財布の汚れを補修★【革研究所 新宿店】

2014.08.29

シャネル・キャビアスキンの長財布の汚れを補修★【革研究所 新宿店】

こんばんは!革研究所・新宿店です。   シャネル長財布の汚れ補修のご紹介です。 汚れで色が変わってしまったこちらのお財布。元の綺麗なブルーに染め直しいたしました。   【BEFORE】                           【AFTER】       角の汚れ、擦り傷もしっかり補修です★   マスキングでシャネルのロ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル カンボンライン長財布 スレ傷と色褪せ補修

2014.08.28

【CHANEL】シャネル カンボンライン長財布 スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田です。   今回は、CHANEL(シャネル)のカンボンライン長財布を補修しました。   シャネルは当店での補修件数で1,2を争うブランドですが、様々なラインがあります。 お預かりしたのはカンボンラインと呼ばれるラインで、シンプルな作りに大きなロゴが付けられているのが特長です。 本体の色とロゴの色の組み合わせもかなりの数がありますが、今回は、白の本体に黄色のロゴという……[続きを読む]

【素材】ラムレザー セリーヌ長財布 角スレ部分修理 東京都 23区内 

2014.08.28

【素材】ラムレザー セリーヌ長財布 角スレ部分修理 東京都 23区内 

女性に人気のセリーヌブランド、今回は二つ折り長財布の部分的な修理の施工事例になります。   どうしても財布の角は擦れたり、糸目が解れたりと劣化が起こり易くなる部分ですよね。   今回のように全体はとても綺麗なのに角のスレだけが気になる。 【施工前】 その様な事でお悩みの方はとても多いと思いますが、革研究所では小さなキズ・染みなど部分的な補修でお直しが可能なんです。もちろんキズなど広範囲になれば全……[続きを読む]

バレンシアガの長財布を施工!【革研究所 池袋店】

2014.08.27

バレンシアガの長財布を施工!【革研究所 池袋店】

                          革研究所・池袋店です。   こちらのバレンシアガのお財布! 黒ずみ、汚れがきになるということでご依頼いただき、 お客様のご要望でカラーチェンジを行いました^^   <ビフォー>     ……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ財布ブラウンの擦り傷・黒ずみを補修! 【新宿東口 革研究所】

2014.08.27

ボッテガヴェネタ財布ブラウンの擦り傷・黒ずみを補修! 【新宿東口 革研究所】

革研究所・新宿店ワカタです^^   ボッテガ・ヴェネタのお財布のブラックカラーチェンジ施工のご紹介です。 ブラウンだったお財布、皮脂や汗などで黒くよごれてしまったものを 色にも飽きたとのことで黒にカラーチェンジしました♪   【BEFORE】                           【AFTER】            黒ずみ・すれ傷などの革製品……[続きを読む]

フェラガモの財布を修理 スレキズ補修、染め直し、金具再メッキ

2014.08.27

フェラガモの財布を修理 スレキズ補修、染め直し、金具再メッキ

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はフェラガモの財布をリペアしましたのでご紹介いたいます。   ホワイト系はどうしても黒ずみ等の汚れが目立ってしまします。 今回施工した財布も黒ずみやスレキズが気になるので目立たなくしてほしいというご依頼でした。 また、金具のメッキが剥がれやキズも気になるということでしたので金具の再メッキも行っています。   施工写……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ