トップ > 施工事例

施工事例

【YUKISABUROU WATANABE】パンプス 爪先 補修

2014.08.26

【YUKISABUROU WATANABE】パンプス 爪先 補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のご依頼は、長岡京市にお住まいのK様です。 リビング新聞の広告をご覧いただき、切り抜いて保存していただいてご連絡がございました。   両方の爪先が革が無くなるほど擦り切れていました。 特殊な素材にて爪先を再生し、新品と見違えるほどの仕上がりとなりました。   【施工前】                    【施工後】       ……[続きを読む]

ハンドバッグ染め直し!!

2014.08.26

ハンドバッグ染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ハンドバッグ染め直し施工です。 バッグ表部分にコーヒーをこぼされたようで大きな染みができていました。 やはりこんなに染みが大きいと持ち歩くのは 恥ずかしいですよね。 でもこんな時は、革研究所神戸店におまかせください!!   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/Afte……[続きを読む]

バッグ(カバン)修理・染め直しの基本料金

2014.08.26

バッグ(カバン)修理・染め直しの基本料金

こんにちは、こんばんは 沢山のご訪問有難うございます。   本日はせっかく足を運んでいただいたのに、値段を知らなかったお客様に申し訳   ありませんので、再度ざっくり料金のほうを申し上げます。バッグの全体修理・染め直しの   場合サイズや革の種類によって、異なりますが10000円~25000円位です。       さて本日は革の変色につい……[続きを読む]

【CHANEL】シャネルマトラッセ チェーンバックの染直し、修理ブログNO.033

2014.08.25

【CHANEL】シャネルマトラッセ チェーンバックの染直し、修理ブログNO.033

シャネルのバックの中で、一番多く売れているマトラッセのチェーンバックです。革質が、とても柔らかい物も多いので、キズスレで角が傷ついている商品や紫外線焼けで、色あせてしまうのも特徴です。 革研究所の施工は、チェーンも分解して革を染め直します。 こんばんは、革研究所博多店中村です。   《before》                  《after》           如何でし……[続きを読む]

大阪 革製品の修理屋さん   ちょっとレトロなソファ染直し

2014.08.24

大阪 革製品の修理屋さん ちょっとレトロなソファ染直し

こんにちは。革研究所  門真店 本倉です。   本日は お客様のご都合や、台風やらで納品がのびのびになっていた ソファの納品にいってまいりました。   このソファ ちょっとレトロなソファでとってもいいあじわいがあり、革が鋲で 止めてあるのですが 3人掛け1台と 1人掛け2台で 鋲の合計数がなんと782個。   革の染直しには本来この鋲をマスキング(テープ一つ一つ隠す)……[続きを読む]

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その1

2014.08.24

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その1

こんにちわ。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日は問い合わせの多いソファの修理についてのご案内です。 よくお客様に聞かれる事は、どんな修理方法があるの?ということです。 なので今回はソファの修理についてどんな方法があるのかをご紹介してまいります。   まずは低価格で出来るクリーニングによる修理から紹介いたしましょう。 クリーニングでは革の表面上の汚れや油分を取り除き革を綺……[続きを読む]

楽天スマートペイ加盟店になりましたので、カードが使えます。

2014.08.23

楽天スマートペイ加盟店になりましたので、カードが使えます。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 皆様から、ご要望が多かったカード決済がついに出来る様になりました。   楽天スマートペイ 加盟店となりました。   まだ、JCBの審査は降りてませんが、VISAはつかえます。   詳しくないので、質問はなしです。   カードをご利用のお客様は、10,000円以上の施工金額に限りますので、ご了承ください。   詳……[続きを読む]

【千葉店】革製品の修理 全国郵送対応しております!

2014.08.21

【千葉店】革製品の修理 全国郵送対応しております!

ソファー・バック・ジャケット・パンプス・財布などお持ちの革製品で、修理して欲しいけど ご自宅の近くに革の修理屋さんがなくお困りの方は沢山いらっしゃると思いますが、   革研究所 千葉店ではその様なお困りのお客様に全国郵送対応をさせていただいております。   お電話・メールで一度ご連絡頂き修理内容をお聞かせいただきましたらまずは概算のお見積もりをさせて頂きます。   お写真などを頂ければさらに詳しい……[続きを読む]

使ってこその思い出の品

2014.08.21

使ってこその思い出の品

こんばんは 久しぶりの投稿になってしまいました。三河安城店の神谷です。 先日夫婦で来店されたお客様がみえました。聞けば、奥様の妹さんが亡くなって譲り受けたtehenのリュックがあるのですが 塗装が剥げて何度か御自身でスプレーしたそうです。塗装してあるところとないところがありかなり表面的には傷んでいました。 それでも使いたいとのことで当店に染直しの依頼を頂きました。幸い革にあまり傷……[続きを読む]

ディオールショートブーツ 染め直し!!

2014.08.21

ディオールショートブーツ 染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ディオールショートブーツ 染め直し施工です。 つま先はどうしてもあたることが多いのでかなりひどい状態でした。 かかとやヒール部分も傷が目立っていました。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】               &……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ