トップ > 施工事例

施工事例

miumiuハンドバック 染直し施工

2014.05.01

miumiuハンドバック 染直し施工

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   29日はすごい天気でしたね~ 雨が降ってないと思い、外にでかけたら 急に雨が降ってきて・・・降ったりやんだりで 大変なことになりました     さて今回のお品は、miumiuハンドバック 染直し施工です。 スレやキズがひどくなって、ちょっとかわそうな状態でした     では 施工前、施工後の画像をご覧……[続きを読む]

福岡市博多区~グリーンのソファーのスレキズを修理&染直し修理です。

2014.04.30

福岡市博多区~グリーンのソファーのスレキズを修理&染直し修理です。

革製品のお手入れをしてますか? ほとんどの方がやってませんと、答えが返ってきます。 やはり、ご家庭では大きなソファーのお手入れは、難しいですね?   まして、奥様が三人用のソファーを洗うとなると至難の業ですね。 そんな時は、革研究所博多店にご相談ください。     ソファークリーニング専門店の中村です。 ご自宅に訪問しソファーの「困った」を、綺麗に解決いたします。 &……[続きを読む]

組ソファセット スレキズ補修施工

2014.04.30

組ソファセット スレキズ補修施工

みなさま こんにちは 革研究所神戸店です。   お休みの方は、満喫されているでしょうか? お仕事の方は、頑張るしかないのでガンバリましょう いや世間は休みなんですから、頑張らなくてもいいかも?ですっ   さて今回のお品は、組ソファセット スレキズ補修施工です。 やはり座るところがかなり、スレやキズで劣化していますね~   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。……[続きを読む]

ビジネスバッグ パイピング芯露出 革部分再生

2014.04.29

ビジネスバッグ パイピング芯露出 革部分再生

こんにちは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   今回の施工ご依頼は、ビジネスバッグのパイピング補修です。 完全に革は破れパイピングの中芯が露出してしまっていました。   施工としては、パイピング部全体の革交換が理想ですが、お客様のご予算のご都合もあり パイピング芯の弛みをなくし革が破れ欠損した部分のみを弊社独自開発のパテでダミー革 と……[続きを読む]

情報誌からのお問い合わせ。雨の中、ご遠方よりご来店いただきました。

2014.04.28

情報誌からのお問い合わせ。雨の中、ご遠方よりご来店いただきました。

こんばんは。 革研究所 門真店 本倉です。   昨日、おとといと夏のような気候でしたが、今日は一転 曇り空 そして雨の一日でしたね。   本日のお客様は、本日発刊の情報誌を見てお電話をくださり、ご遠方にも関わらず御足元が 悪い中ご来店いただきました。 娘さんからのプレゼントのバッグのハンドルがべたつくのが気になっていたところ、情報誌で 弊店に目を留めていただいたとのこと。ありが……[続きを読む]

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

2014.04.28

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

おはようございます。革研究所熊本北店の藤本です。さてG.Wも始まりお休みの方も多いと 思いますが皆様はどうお過ごしでしょうか? 熊本では本日は残念ながら雨ですが元気よく行きましょう!! 本日は、バッグでは問い合わせの多いヴィトンのご紹介です。 まずは施工前の写真からどうぞ↓ エナメルではよく問い合わせのある退色ですね。もとはグレーのような色だったのですが 使っているうちに自然とこんな感じになって……[続きを読む]

千葉県市川市より ルイヴィトン モノグラム 財布のフチ周り補修

2014.04.28

千葉県市川市より ルイヴィトン モノグラム 財布のフチ周り補修

  ご自宅にある革製品でお困り事ございませんか?   ソファー/バック/ジャケット/財布など、革製品の傷、ひび割れ、張替え 黄ばみ、 バックの破れ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、コバ補修 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、エナメル素材修理など、革製品の事は一度ご相談下さい。無料の出張見積りしております。   それでは、今回は人気のルイヴィトン定番の長財布のコバ補修のご……[続きを読む]

【MONO COMME CA】モノ コムサ 財布染め直し 擦れ傷補

2014.04.27

【MONO COMME CA】モノ コムサ 財布染め直し 擦れ傷補

こんにちは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日の施工ご依頼品は、モノコムサのお財布です。   ご依頼者のお母様のお財布らしく、擦れ傷も激しく買換えも考えて新しい財布を探されたようなの ですが、小銭入れのベロの開きを前(上)方にして開くと、お札入れ口が左にくるというお財布で 左利きの人に扱いやすい構成になっています。買換えようと探……[続きを読む]

バッグ縫製の勉強 一本掛シュルダーの作製 型紙作成 裁断

2014.04.26

バッグ縫製の勉強 一本掛シュルダーの作製 型紙作成 裁断

こんにばんは。革研究所 門真店 本倉です。   本日は臨時休業をいただき、通っているバッグデザインスクールの補講を受講してきました。   今日の課題は”一本掛けショルダーバッグ” 型紙作成と 各パーツの裁断です。     製図は本職みたいなものなんで、スイスイ~!! でも手書きなんて何十年ぶりだろ^^;   また、縫製とは違う楽しさがあります。 ……[続きを読む]

白いソファーの染み汚れをクリーニング&リペアしました。

2014.04.26

白いソファーの染み汚れをクリーニング&リペアしました。

ソファーを、洗えるて知ってましたか?結構汚れてますよお宅のソファー!!   家の真ん中にあって、みんなが座ったり、寝転がったりして汗や油が付着してますよ。   一度丸洗いしてみませんか?ビックリするぐらい汚れが取れますよ! 只今、ソファー出張クリーニングキャンペーン中の研究所博多店の中村です。   革研究所博多店のソファー洗浄剤は、身体にも無害で匂いもありませんので、……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ