トップ > 施工事例

施工事例

杖を自分好みにカスタマイズ!!いくつになっても自分らしく!!

2024.02.02

杖を自分好みにカスタマイズ!!いくつになっても自分らしく!!

杖。そう、杖。今回は杖に革を巻きつけました。 自分好みにカスタマイズ!! 革を巻く事で、握ったときに滑りにくくなるという効果。 そして、一目で自分の物だと分かり、尚且つ唯一無二。 良いことずくめやないか~~~い!!というわけで、はじまりはじまり~     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ……[続きを読む]

ポリス財布のカラーチェンジ施工

2024.02.01

ポリス財布のカラーチェンジ施工

ポリスのお財布をカラーチェンジいたしました。 今回は、プレゼントにされる、ということで、キーホルダーも作成いたしました。 もともと白いお財布の汚れが目立ってしまったので、ちょっとメタリック系のブルーへとカラーチェンジ!! 是非、修理後をご覧下さい!!     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき    ……[続きを読む]

ジャケットの破れ修理でカスタムジャケットの完成

2024.01.30

ジャケットの破れ修理でカスタムジャケットの完成

革ジャケットって実はめっちゃ破れます。。 毎年多くご相談をいただきます。 今回も『ちょっと狭い所を通ったら引っかけて破れた』ということで修理のご相談をいただきました。 破れ修理で、オリジナルにカスタム!! 是非、修理後の状態を見てみてくださいね♪ では、はじまりはじまり~     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき &……[続きを読む]

噛み切られてしまった犬用のリードの修理をした件

2024.01.28

噛み切られてしまった犬用のリードの修理をした件

ワンちゃんは革が好き!!それはもう噛み心地最高!! 猫ちゃんも革が好き!!だって爪研ぐのに最適!! というわけで、実はペットさんが、革に何かやらかしてしまったというご相談多いです。 ワンコはカミカミ ニャンコはトギトギ 今回は元気なワンちゃんがリードをかみちぎってしまった!!とのご相談でした。 新しく買い替えしようにも、大きなワンちゃんで力に耐えられるような革のリードがなかなか手に入らない…という……[続きを読む]

Louis Vuittonヴィトン キーケースのカラーチェンジ施工

2024.01.27

Louis Vuittonヴィトン キーケースのカラーチェンジ施工

ルイヴィトン ヴェルニ キーケースのカラーチェンジをしました。 今回のキーケースは実はスタッフの私物。 エナメルが剥げたり、なんか付いてたりと、あまりにもみすぼらしくなりましたので、自分好みのカラーへカラーチェンジ&エナメル加工をいたしました。     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ★……[続きを読む]

ロングブーツを高さをカットしてショートブーツへ!!

2024.01.24

ロングブーツを高さをカットしてショートブーツへ!!

革製のロングブーツの高さをカットしてショートブーツにしました。 ロングブーツを履かなくなった…なんて時は、カットしてショートブーツにすることも可能な場合があります。 今日はそんなお話し! はじまりはじまり~     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ★★     修理前……[続きを読む]

コーチ バッグのクリーニングで汚れ除去!!

2024.01.22

コーチ バッグのクリーニングで汚れ除去!!

コーチのバッグに付いてしまった汚れをクリーニングで除去させていただきました。 革製品の汚れはクリーニングで落ちない事の方が多いです…残念ながら… 今回はクリーニングでキレイに落とすことができました!! ということで、はじまりはじまり~     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ★★ &nb……[続きを読む]

バックルの再メッキ加工はいかがですか?

2024.01.21

バックルの再メッキ加工はいかがですか?

バックルの輝きを取り戻しませんか??再メッキ加工が可能です。 買った当初はとてもキレイだったバックルもいつしか、くすんでしまった… そんな時は再メッキ加工がオススメです。 今回はそんなお話し。     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ★★     修理前の状態 今日の……[続きを読む]

財布のカラーチェンジで気分一新!!

2024.01.20

財布のカラーチェンジで気分一新!!

本革製のお財布はカラーチェンジと言って、色を変えることが可能です!! 今回は白いお財布をグレーへとカラーチェンジいたしました。 色を変えて気分一新!!まるで新しいお財布を手に入れたかのよう♪ お財布、カラーチェンジしてみませんか? 今日はそんなカラーチェンジの施工事例のご紹介です。     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき……[続きを読む]

革靴の汚れ、色褪せ修理の施工事例と参考価格

2024.01.09

革靴の汚れ、色褪せ修理の施工事例と参考価格

革靴が汚れてしまったり、色褪せてはいませんか? 革靴も染め直しと言って、革の部分の色の補修が可能です!! 色褪せや、汚れ、また擦れ傷ができたときなども、キレイが復活! 今日はそんなお話し。     もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき     ★★     修理前の状態 今日の主役……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ