トップ > 施工事例

施工事例

【CHANEL  財布 バッグ 修理】シャネル キャビアスキン 財布 キズが気になるココマークの金具の再メッキ

2025.11.19

【CHANEL 財布 バッグ 修理】シャネル キャビアスキン 財布 キズが気になるココマークの金具の再メッキ

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル マトラッセ 財布のご紹介です。   素材はキャビアスキンの型押し革になります。 使用感もなくまだ新しい財布なのですがシャネルのロゴの金具がすれてキズが 目立ち気になるので再メッキしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before 幅・厚みもある大きい財布です。 Before Before    ……[続きを読む]

財布修理 財布 ショルダー   付け根の革 交換  施工修理

2025.11.19

財布修理 財布 ショルダー 付け根の革 交換 施工修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は和泉市在住  K様よりご依頼いただいた ★財布 ショルダー 付け根の革 交換施工修理★ をご紹介します!         目次 ①BEFORE(修理施工前) ②付け根の革 交換施工修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方   ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン カードケース 擦れ傷補修

2025.11.17

ルイ・ヴィトン カードケース 擦れ傷補修

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   今回はルイ・ヴィトンのカードケースです。   かなり大きくすれてしまっています。 何かコンクリートのようなところに大きな力でこすりつけてしまったような傷跡です。 革の表面の膜が削れてしまい中の繊維が出て ケバケバ になっています。 before  LV のロゴが……[続きを読む]

横浜市:SAYA(サヤ)ショートブーツ/カラーチェンジ

2025.11.15

横浜市:SAYA(サヤ)ショートブーツ/カラーチェンジ

こんにちは。 革研究所横浜青葉店です。 今回は、SAYA(サヤ)のショートブーツの補修と、印象をガラリと変えるカラーチェンジ事例をご紹介いたします。 SAYAのブーツは、履き心地の良さと上質な革の風合いが魅力ですが、長年のご愛用により、全体的な色褪せや擦れが目立っていました。 特に、つま先やかかと、そしてヒールの部分には使用感が強く出ており、本来のブラウンがくすんでしまっています。 お客様は、この……[続きを読む]

CHANEL|シャネル財布、擦れ傷、色剥げ補修、染め直し修理

2025.11.12

CHANEL|シャネル財布、擦れ傷、色剥げ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。   今回の修理事例 今回ご相談いただ来ました商品は、、、 シャネルの財布で擦れ傷、色剥げによる補修、染め直し修理のご依頼です! 財布は手に持つ機会も多く汚れや擦れが起こりやすい革製品の一つなのでしばらく使っていると気づかない間に傷や汚れが付いてきてしまいますね。 傷や汚れが付いてもそのまま使えるに……[続きを読む]

【Gucci  財布 修理】グッチ シマレザー 財布 傷んだ角や折れ曲がり部分の修理 ホック交換

2025.11.12

【Gucci 財布 修理】グッチ シマレザー 財布 傷んだ角や折れ曲がり部分の修理 ホック交換

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   グッチ シマレザー 三つ折り財布のご紹介です。   素材はGGマークの型押しがされたキメの細かいカーフレザーです。 深いボルドー系の色がきれいな財布で一見して状態はいいのですが 角や折れ曲がり部分がすれて穴が開いた箇所があります。   気に入っており長く使いたいので傷んだ部分を修理して きれいにしてほしいとのご依頼をいただきま……[続きを読む]

財布修理 Louis Vuitton ダミエ   エベヌ ジッピー・ウォレット スライダー交換 施工修理

2025.11.12

財布修理 Louis Vuitton ダミエ エベヌ ジッピー・ウォレット スライダー交換 施工修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は堺市在住  M様よりご依頼いただいた ★Louis Vuitton ダミエ   エベヌ ジッピー・ウォレット スライダー交換 施工修理★ をご紹介します!       Louis Vuitton ダミエ  エベヌ  ジッピー・ウォレット ダミエ:フランス語で「市松模様」を意味する言……[続きを読む]

京都 財布修理☆ベルルッティ長財布ファスナー交換

2025.11.12

京都 財布修理☆ベルルッティ長財布ファスナー交換

ベルルッティ長財布 ファスナー交換のご紹介になります。     当店ブログをご覧頂き、ありがとうございます。革研究所 京都上京区店のナカガワです。   明日13日、京都市西部、嵐山エリアにある法輪寺で【うるし祭】が開催されます。 平安時代、皇位継承に敗れた皇子、惟喬親王が参籠され、 虚空蔵菩薩にうるしの製法を伝授されたのにちなみ、 11月13日にうるし技術の上達を祈願する法要が……[続きを読む]

CHROME HEARTS|クロムハーツ財布 角破れ、ほつれ、擦れ、ひび割れ補修、染め直し

2025.11.08

CHROME HEARTS|クロムハーツ財布 角破れ、ほつれ、擦れ、ひび割れ補修、染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。   今回の修理事例 今回ご相談いただ来ました商品は、、、 クロムハーツの財布でカドのほつれ、破れ、そして全体的は擦れ、ひび割れによる補修、染め直し修理のご依頼です! クロムハーツは近年なかなか簡単には手に入れる事ができないブランドの一つになっていますね。 そんなクロムハーツはシルバーアクセサリーブ……[続きを読む]

京都☆財布修理☆シャネルジッピーウォレット

2025.11.07

京都☆財布修理☆シャネルジッピーウォレット

シャネル 長財布のリペア施工のご紹介です。 当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 革研究所 京都上京区店の中川です。 しばらくぶりに晴天の京都市です。 明日8日、嵯峨の名刹【清凉寺(嵯峨釈迦堂)】にて、【夕霧祭】が開催されます。 清凉寺近くで生を受け、島原で育ち、大阪の扇屋でその名を馳せた名妓 、夕霧太夫の追善法要になります。 紅葉が色づきはじめた境内で、島原太夫による舞をはじめ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ