トップ > 施工事例

施工事例

革製品の思いがけない使い方|長く楽しむためのリメイク&活用アイデア

2025.11.05

革製品の思いがけない使い方|長く楽しむためのリメイク&活用アイデア

革製品の思いがけない使い方|長く楽しむためのリメイク&活用アイデア 革製品は、財布やバッグ、靴といった日常アイテムに欠かせない存在です。耐久性と高級感を兼ね備え、時間をかけてエイジングを楽しめるのが魅力。しかし、長年使っていると、傷や汚れ、色あせなどが気になり「もう使えないかも」と感じてしまう方も多いのではないでしょうか。 そんなときにおすすめなのが「リメイク」と「活用アイデア」です。革はとても強……[続きを読む]

バイク用革製品のメンテナンス方法

2025.11.04

バイク用革製品のメンテナンス方法

バイク別革製品メンテナンス完全ガイド|冬・雨・長距離も安心!札幌「革研究所」推奨のケア方法 バイクに乗る楽しみは、風を感じながら自由に走ること。しかし、ライダーにとって欠かせない革製品—ジャケット、グローブ、パンツ、ブーツ—は、快適性だけでなく安全性にも直結する重要なアイテムです。札幌の寒暖差や雨天、長距離ツーリングなど、過酷な環境で使うバイク用革製品を長持ちさせるためには、正しい使い方とメンテナ……[続きを読む]

バッグ修理 オーストリッチ革 ハンドバッグ 持ち手 革交換  施工修理

2025.11.04

バッグ修理 オーストリッチ革 ハンドバッグ 持ち手 革交換 施工修理

ソファ修理、バッグ修理の革研究所堺店、藤林です。     今日は堺市在住  T様よりご依頼いただいた ★オーストリッチ革 ハンドバッグ 持ち手 革交換 施工修理★ をご紹介します!         目次 ①BEFORE(修理施工前) ②持ち手 革交換 施工修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法……[続きを読む]

【革製品カラーチェンジ】バッグ2点、シューズ2点をブルーグリーンに染め直し

2025.11.03

【革製品カラーチェンジ】バッグ2点、シューズ2点をブルーグリーンに染め直し

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ&シューズの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、バッグ2点とシューズ2点です。 ・モンテローザのショルダーバッグ(ブラウン) ・y2kのワンショルダーバッグ(ベージュ) ・パンプス(モスグリーン) ・ショートブーツ(ホワイト) 上記4点を同じブルーグリーンにカラーチェンジしたい、とのご依頼です。 では、ビフォーア……[続きを読む]

Felisi ボディバッグ パイピング切れ 修理 

2025.10.31

Felisi ボディバッグ パイピング切れ 修理 

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   昨日は子供の運動会があったのですが、気温 19℃ と言う予報を参考に出かけてきました。 いや~  寒い寒い・・・ 風が冷たかったのですが本当に 19℃ だったのか疑わしいです!     さて今回は Felisi の ボディバッグのパイピングの修理です。 &……[続きを読む]

【セリーヌバッグ修理】シミのある内装、折れた持ち手を交換して綺麗に再生!

2025.10.31

【セリーヌバッグ修理】シミのある内装、折れた持ち手を交換して綺麗に再生!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、セリーヌのハンドバッグ。 内装にシミがあり、持ち手が折れているということで、修理のご依頼です。 ダメージのある内装と持ち手を、新規製作して交換することになりました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグ本体の外……[続きを読む]

捨てない選択、革を育てる暮らし。~革研究所という選択~

2025.10.30

捨てない選択、革を育てる暮らし。~革研究所という選択~

捨てない選択、革を育てる暮らし。 修理で叶えるサステナブルライフ ~革研究所という選択~ こんにちは。今日は、ちょっとだけ暮らし方を見直して、革製品との付き合い方を変えてみるお話です。毎日の生活の中で、つい「新しいものを買った方が楽」と思ってしまいがち。でも、実は少し手をかけるだけで、お気に入りの革製品を長く、しかも味わい深く育てることができるんです。札幌に住む私たちにとっても、身近に頼れる場所が……[続きを読む]

【PRADA】2wayバッグの修理

2025.10.29

【PRADA】2wayバッグの修理

   今回のご紹介は PRADA 2wayバッグの修理です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④プラダはイタリア王室御用達の歴史 ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は プラダ 2wayバッグ の色補修です。……[続きを読む]

【グッチ ポーチ修理】切れかけた持ち手を新規に製作して交換

2025.10.29

【グッチ ポーチ修理】切れかけた持ち手を新規に製作して交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ポーチの修理事例をご紹介します。 東京都のお客様からご相談いただきました。 お品物は、グッチのアクセサリーポーチ。 持ち手が切れかけているということで、修理のご依頼です。 持ち手を交換修理することになりました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ポーチ本体は綺麗な状態です。 &……[続きを読む]

【HUGO  BOSS  バッグ 修理】 ヒューゴ ボス ボストンバッグ 四隅のパイピングの穴開き・目立つ色はげの修理

2025.10.28

【HUGO BOSS バッグ 修理】 ヒューゴ ボス ボストンバッグ 四隅のパイピングの穴開き・目立つ色はげの修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ヒューゴ ボス ボストンバッグのご紹介です。 とても大きなボストンバッグで底面は芯材でしっかり強度をとりながら メインの本体は柔らかくキメの細かい牛革製です。   全体に使用感は少ないのですが四隅がすれて内一箇所パイピングの芯材が 飛び出た箇所があり他もすれて白っぽくなっていました。   ショルダーストラップを支える根革の根元……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ