トップ > 施工事例

施工事例

[master piece] ビジネスバッグ全体染め直し

2018.10.15

[master piece] ビジネスバッグ全体染め直し

こんばんは。今回のご依頼品は、master pieceビジネスバッグの全体染め直しです。お仕事で毎日使われているとのことでした。当初、持ち手の傷みが激しいので持ち手のみのご相談でしたが、お話しを進めていくうちに当店の施工内容にご興味をいただき、タイミングとしてもちょうどお仕事の節目とのことでしたので、この際リフレッシュして全体を綺麗にしたいとご依頼いただきました。 before   ……[続きを読む]

[フェンディ] 二つ折り財布全体染め直しです

2018.10.11

[フェンディ] 二つ折り財布全体染め直しです

こんにちは。今回のご紹介は、フェンディ二つ折り財布の全体染め直しです。特に大きな傷があるわけではありませんでしたが、全体的にスレ傷がありました。お財布ですので手で触ることによって手の皮脂が革に入り込み磨かれてテカリもありました。 before   after    before after before after before afte……[続きを読む]

[グッチ] バッグの全体染め直しと持ち手コバ再生

2018.10.04

[グッチ] バッグの全体染め直しと持ち手コバ再生

こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは、グッチ バッグの全体染め直しと持ち手のコバ(革の断面)の再生補修です。ご依頼主様のお話によると、雨の日にバッグを抱えていたら色落ちしてしまったということでした。また、白いものがバッグにつく色移りも見られました。クリーニングで落ちるようなものではありませんでしたので、バッグは全体に染め直しをさせていただきました。そしてバッグの持ち手も使用による劣化……[続きを読む]

[ルイヴィトン] エピラウンド財布カラーチェンジ

2018.10.01

[ルイヴィトン] エピラウンド財布カラーチェンジ

こんばんは。今回ご依頼いただきましたのは、ルイヴィトン エピラウンド財布をブラックからレッドへのカラーチェンジをご希望でした。本来は濃い色から明るい色へのカラーチェンジは不可なのですが、今回施工に関して何点かご説明のうえご理解、ご了承いただきましてので施工させていただきました。 before   after    before after before ……[続きを読む]

[車のシート] スレ傷補修と部分染め直し

2018.09.25

[車のシート] スレ傷補修と部分染め直し

こんばんは。今回ご依頼いただきましたのは、車のシートの部分補修と部分染め直しです。お車はレクサスGS-Fです。車のシートで一番傷むのはやはり運転席シートですが、なかでもドア側のサイドサポート部分は頻繁に乗り降りを繰り返すうちに擦れて傷みが早い場所になります。 before   after    before after お写……[続きを読む]

[ルイヴィトン] ベルトの傷補修と染め直し

2018.09.19

[ルイヴィトン] ベルトの傷補修と染め直し

ルイヴィトン エピシリーズベルト こんばんは。今回ご依頼いただいたのは、ルイヴィトン エピシリーズのベルトです。写真は少し分かりにくいですが、バックル付近の色が濃い部分がつぶれたような傷が付いておりました。こちらは傷部分を補修後に手塗りにて補色修復です。また、ベルト裏面に黒い汚れが付着していましたのでこちらも染め直しでの修復となります。 before   after    bef……[続きを読む]

[ルイヴィトン] ラウンド財布のファスナー交換

2018.09.12

[ルイヴィトン] ラウンド財布のファスナー交換

こんばんは。今回ご依頼いただいたのは、ルイヴィトン ダミエラウンド財布のファスナー交換です。ファスナーを閉めてもスライダーを通ったすぐに開いていってしまう症状でした。はっきり申しますと、ファスナーは使っていくうちに傷んで壊れていく消耗品です。使い方にもよりますが、開閉する回数が多い場合はやはり傷みも早いです。ただ、今回のご依頼主様は買って間もないとのことでしたので、個体差でファスナー自体が最……[続きを読む]

トートバッグ 持ち手の芯材交換です

2018.09.06

トートバッグ 持ち手の芯材交換です

芯材を柔らかいものに交換すると手にも優しいです こんにちは。今回のご依頼品はGOLDMANトートバッグの持ち手の中、芯材が中で折れてしまってバッグの中に物を入れて持つと、くの字に折れてしまって非常に持ちにくいのと見た目にもよろしくないとのことで、芯材の素材も丈夫で柔らかいものに交換のご希望でした。普段使いによく持ち歩かれて、時には少し重たいものを入れることもあるとのことでしたので、とても良い選……[続きを読む]

[ロエベ]ハンドバッグの染め直し

2018.09.03

[ロエベ]ハンドバッグの染め直し

こんにちは。今回のご依頼はロエベ ハンドバッグの全体染め直しです。写真では分かりにくいですが、全体的にすこし黒付んだような色合いになっておりました。わかりやすいのは、角や革パーツの端や隅のあたり。よく誤解されやすいのですが、黒くなっているところは汚れではあるんですが、表面が無くなり汚れが革内部に染み込んでしまったものは、いくらクリーニングをしても決して落ちるものではありません。表面に汚れが付……[続きを読む]

[シャネル]マトラッセ ショルダーバッグスレ傷補修と染め直し

2018.08.20

[シャネル]マトラッセ ショルダーバッグスレ傷補修と染め直し

スレ傷がつきやすいラムスキン こんにちは。今回のご依頼はシャネル マトラッセ ラムスキンのショルダーバッグをスレ傷補修と全体染め直しです。当店では一番多いシャネルのマトラッセ。シャネルに限らずバッグの底角部はよく擦れてしまうケースが定番なのですが、今回のご依頼品は全体的にスレが進んでいる状態でした。その柔らかさが最大の魅力といってもいいラムスキンですが、同時にとても傷付きやすいのも難点ではあり……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ