トップ > 施工事例

施工事例

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

2018.07.18

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの持ち手修理をご紹介いたします。 今回は持ち手の表面の合皮が破れていましたので、革で同じような持ち手を製作し交換いたしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 持ち手が新しくなりバッグが蘇りました。   愛用のバッグの持ち手……[続きを読む]

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

2018.07.18

【バッグの修理】 サマンサタバサ 破れた持ち手を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの持ち手修理をご紹介いたします。 今回は持ち手の表面の合皮が破れていましたので、革で同じような持ち手を製作し交換いたしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 持ち手が新しくなりバッグが蘇りました。   愛用のバッグの持ち手……[続きを読む]

【財布の修理】 バレンシアガ 長財布のキズ補修と染め直し

2018.07.17

【財布の修理】 バレンシアガ 長財布のキズ補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバレンシアガの財布の修理をご紹介いたします。   今回はスレ傷、色褪せ、黒ずみ等をできるだけきれいにしたいというご要望でした。 キズを補修し、内側の色に合わせて染め直しを行いました。 また、スレが酷かったパイピングも補修しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】  ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒  【施工後】 ……[続きを読む]

【財布の修理】 バレンシアガ 長財布のキズ補修と染め直し

2018.07.17

【財布の修理】 バレンシアガ 長財布のキズ補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバレンシアガの財布の修理をご紹介いたします。   今回はスレ傷、色褪せ、黒ずみ等をできるだけきれいにしたいというご要望でした。 キズを補修し、内側の色に合わせて染め直しを行いました。 また、スレが酷かったパイピングも補修しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】  ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒  【施工後】 ……[続きを読む]

【ソファ修理】 キズ補修、染め直し

2018.07.16

【ソファ修理】 キズ補修、染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はソファの修理をご紹介いたします。   今回は座面にキズがみられましたが、破れやヒビ割れまでは進行していませんでしたので 張替えない補修いたしました。 まずはキズを溶剤で埋め表面を滑らかにし、染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いか……[続きを読む]

【ソファ修理】 キズ補修、染め直し

2018.07.16

【ソファ修理】 キズ補修、染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はソファの修理をご紹介いたします。   今回は座面にキズがみられましたが、破れやヒビ割れまでは進行していませんでしたので 張替えない補修いたしました。 まずはキズを溶剤で埋め表面を滑らかにし、染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いか……[続きを読む]

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

2018.07.14

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   バッグの内側がベタベタになったり、剥がれてきたりして困っていませんか? そのような場合はバッグの内袋や内張を交換することによりまた使えるようになります。   今回のバッグは内張が劣化によりベタベタになっていましたので シャンタン地(布地)に交換いたしました。 では、施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】 &nbs……[続きを読む]

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

2018.07.14

【バッグ修理】 ベタベタになった内袋の交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   バッグの内側がベタベタになったり、剥がれてきたりして困っていませんか? そのような場合はバッグの内袋や内張を交換することによりまた使えるようになります。   今回のバッグは内張が劣化によりベタベタになっていましたので シャンタン地(布地)に交換いたしました。 では、施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】 &nbs……[続きを読む]

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

2018.07.13

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はコーチのバッグの色褪せ修理です。 今回は全体的な色あせが気になるということでしたので染め直しを行いました。 では、施工写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 染め直しにより色艶が蘇りました。   色あせや色落ち、スレ傷等が気になっているバッグや財布等あり……[続きを読む]

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

2018.07.13

【バッグ修理】 コーチのバッグのキズと色あせを補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はコーチのバッグの色褪せ修理です。 今回は全体的な色あせが気になるということでしたので染め直しを行いました。 では、施工写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょうか。 染め直しにより色艶が蘇りました。   色あせや色落ち、スレ傷等が気になっているバッグや財布等あり……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ