トップ > 施工事例

施工事例

イルビゾンテ 財布のファスナー修理

2015.08.22

イルビゾンテ 財布のファスナー修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はイルビゾンテの財布のファスナー修理をご紹介いたします。 今回は噛み合う部分(エレメント)が壊れていましたのでファスナー全体の交換を行いました。 なお、ロゴの入った引手は流用しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 これでまた活躍してくれるでしょう。   フ……[続きを読む]

erpo 3人掛けソファの破れ修理、スレ傷補修、染め直し

2015.08.21

erpo 3人掛けソファの破れ修理、スレ傷補修、染め直し

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はエルポ(フランスベッド)の本革リクライニングソファの修理をご紹介いたします。   座面は破れていましたので張替えを行い、肘掛けや背もたれのスレ傷は溶剤で補修し 染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 座面は張替えて染め直しました。↓ 肘掛けのス……[続きを読む]

コーチ バッグの修理 スレキズ補修・染め直しとパイピング交換

2015.08.19

コーチ バッグの修理 スレキズ補修・染め直しとパイピング交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はコーチのバッグのパイピングの交換とスレキズの修理・補修を ご紹介いたします。   今回依頼されたバッグはエナメル加工した革が部分的に使用してあり、 その部分が黄色く変色していました。 変色した部分の中でも特にパイピングが気になるという事でしたので パイピングのみ交換することになりました。 パイピングはご希望によりエナメル加……[続きを読む]

バッグの持ち手製作

2015.08.18

バッグの持ち手製作

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   バッグの持ち手やショルダーベルトが壊れて困っていませんか? 本日はシャネルのバッグの持ち手修理をご紹介いたします。   今回は合皮製の持ち手でしたので合皮の劣化が進みボロボロに剥がれていましたので 革で作製し交換いたしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒【After】 ……[続きを読む]

マルベリーのバッグを白からオレンジに染替えました。

2015.08.15

マルベリーのバッグを白からオレンジに染替えました。

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はマルベリーのバッグのカラーチェンジ(染め替え)をご紹介いたします。 今回はスレ傷や黒ずみの補修に併せて色を変えたいというご要望でした。 色はサンプルから選んでいただきました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 ファスナーの布部も染替えています。↓ いかがでしょ……[続きを読む]

無印良品 ソファのキズ修理・補修と染め直し

2015.08.14

無印良品 ソファのキズ修理・補修と染め直し

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は無印良品の本革ソファのキズ補修と染め直しをご紹介いたします。   まずは表面の汚れや油分をクリーニングでしっかり落とし、座面の傷を 溶剤で埋め表面を滑らかにします。 元の色に近づくように調色した塗料で着色していきます。 仕上げに色止めコーティングをしていますので色移りの心配はありません。 では施工前後の写真をご覧ください。……[続きを読む]

HERZ ビジネスバッグの修理 雨染み・色褪せを染め直しで補修

2015.08.13

HERZ ビジネスバッグの修理 雨染み・色褪せを染め直しで補修

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はダレスバッグの染め直しをご紹介いたします。 今回のバッグは全体的に色が褪せて雨染みが見られました。 元のような色に戻したいということでしたので、元々の深い緑色に近づくように 染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 いかがでしょうか。雨染みも目立た……[続きを読む]

イスの張替え修理

2015.08.06

イスの張替え修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はイスの張替え修理をご紹介いたします。 今回の椅子は座面にヒビや破れが見られ、座面は合皮でしたので張替えにて修理しています。 なお、張り替える素材はお客様の要望により合皮から布地に張り替えています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 いかがでしょう。色、素材が変わってい……[続きを読む]

ヴィトン ヴェルニ トートバッグの色褪せ・変色の補修

2015.08.05

ヴィトン ヴェルニ トートバッグの色褪せ・変色の補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はヴィトンのエナメルバッグのカラーチェンジとエナメル加工をご紹介いたします。 ヴィトンのヴェルニといえばエナメル加工が特徴のバッグですが、エナメルは色移りや 変色しやすく、今回のバッグも元の色からすっかり色が変わっていました。   今回はお客様の希望で濃紺で着色しエナメルコーティングを施しました。 では施工前後の写真をご覧く……[続きを読む]

カルティエ 財布のファスナー修理

2015.08.01

カルティエ 財布のファスナー修理

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はカルティエの財布のファスナー修理です。 症状としてはスライダーの交換で対応できそうでしたが、市販のスライダーが合わなかったので 今回はファスナー全体を交換しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 ファスナーを交換し復活しました。 今回はスライダーが合わなかったのでフ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ