トップ > 施工事例

施工事例

シャルルジョルダン バッグ修理 持ち手リメイク

2017.12.24

シャルルジョルダン バッグ修理 持ち手リメイク

こんばんは、革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの持ち手の修理をご紹介いたします。   今回のバッグは持ち手が根元の部分から折れ曲がり切れそうになっていました。 同じ様な持ち手と交換してもまた同じ様な状態になる可能性があるので、 曲がる部分にジョイントの金具を付けるようにしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】  ⇒⇒⇒  【施工後】 ……[続きを読む]

エルメス バッグのカラーチェンジ

2017.12.23

エルメス バッグのカラーチェンジ

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はバッグの色変えをご紹介いたします。 元々の色はグレーでしたが、もう少し濃い色にしたいというご希望でした。 張替用の革のサンプルから色を選んでいただきカラーチェンジしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒   【施工後】 いかがでしょう。 ちょっとした色の違いですが、雰囲気も変わりこれ……[続きを読む]

椅子の修理 張替えと座面のへたりを補修

2017.12.22

椅子の修理 張替えと座面のへたりを補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は椅子の張替をご紹介いたします。 お客様のご希望により合皮をファブリック(布地)に張り替えました。 また、座面がへたっていましたのでバンドを張り直しました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【施工前】   ⇒⇒⇒   【施工後】 いかかでしょう。 雰囲気も変わり新しく生まれ変わりました。 なお、張替は本革、合皮……[続きを読む]

ゴヤール バッグの持ち手修理

2017.12.21

ゴヤール バッグの持ち手修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はゴヤールのバッグ修理をご紹介いたします。   今回のバッグは持ち手のコバがベタつき、剥がれてきていました。 お客様のご希望により持ち手を交換することにしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】  ⇒⇒⇒  【After】 いかがでしょう。 元々の持ち手とあまり違和感のない仕上がりに……[続きを読む]

2人掛けソファの修理 キズ補修と染め直し

2017.12.20

2人掛けソファの修理 キズ補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は革ソファの張替えない修理をご紹介いたします。 今回のソファは傷が酷くひび割れになっている所もありました。 また擦れやキズにより色も落ちていました。   まずはクリーニングで汚れと脂分を落とします。 その後、傷を埋め、表面が滑らかになるように研磨します。 元の色に近くなるように調整した塗料で着色し、仕上げに色止めのコーティングを行……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン トートバッグの修理 ベタベタになった内袋を交換

2017.12.19

ルイ・ヴィトン トートバッグの修理 ベタベタになった内袋を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   今回の依頼はバッグの内側がベタベタになり使えないので修理したいということでした。 劣化しベタベタになった合皮の内張を本革に交換しました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】     【After】 いかがでしょうか。 ブランドロゴが入ったタグも元の位置へ付け替えています。 今回は本革に交換し……[続きを読む]

サザビー バッグの修理 色あせを染め直しで解消

2017.12.18

サザビー バッグの修理 色あせを染め直しで解消

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は擦れや退色で色あせしたバッグの修理です。 全体的にスレ傷が見られ色も褪せていましたので、下地処理でスレ傷を補修し染め直しました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】  ⇒⇒⇒  【After】 いかがでしょうか。 鮮やかな色が復活しています!   ###################……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン バッグの修理 持ち手とショルダーベルトの根革を交換

2017.12.17

ルイ・ヴィトン バッグの修理 持ち手とショルダーベルトの根革を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はヴィトンのバッグ等で問合せの多いヌメ革部分の修理をご紹介いたします。   今回のバッグはショルダーベルト用の根革が切れ、持ち手もヒビ等の劣化が見られました。 お客様のご希望により持ち手と切れている根革を交換することにしました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】     ⇒⇒⇒     【Afte……[続きを読む]

革バッグのキズ修理、染め直し

2017.12.16

革バッグのキズ修理、染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日は革製バッグのすれ傷修理です。 傷を綺麗にしたいというご希望でしたので、スレ傷を補修し染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】  ⇒⇒⇒  【After】 キズは目立たなくなり、色艶も復活しています。 傷が気になってあまり使っていなかったそうですが、また活躍してくれるでしょう! ……[続きを読む]

ブルガリ 財布のすれ傷補修とカラーチェンジ

2017.12.15

ブルガリ 財布のすれ傷補修とカラーチェンジ

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   本日はブルガリの財布のリペアをご紹介いたします。 今回は傷と擦れによる色落ちを直して色を黒にしたいというご希望でしたので、 傷の補修と黒色への色変えを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】  ⇒⇒⇒  【After】 傷も目立たなくなり、黒色の財布として蘇りました。 雰囲気も変わり違った気分……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ