トップ > 施工事例

施工事例

ソファーを張替えしないで、修理・修復&リペアして、安く仕上げます。

2013.12.05

ソファーを張替えしないで、修理・修復&リペアして、安く仕上げます。

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 今日は、弊社のソファーリペアについてお話します。 みなさんは、長年使用したソファのお手入れは、どうしてますか? 雑巾で水拭き?オイルを塗る?何もしない!! 何もしないお客様が、一番多いですね~。 では、破れたり色が落ちたりした場合はどうされますか? 一番多い答えは、カバーをして隠すですが、これがソファーにとって一番悪いです。 理由は、カバーでソファーの表面……[続きを読む]
    未分類

革のダウン 同色で染め直し!!

2013.11.30

革のダウン 同色で染め直し!!

こんにちは、革研究所福岡/博多店 店主中村です。 全国的に急に寒くなりましたね! 今回の施工は、革のダウンが色あせているので、元の色に染めてくれとの事です。 《before》 《after》 いかがですか? 本格的な冬が来る前にジャケットやコートのお手入れをされては如何でしょうか? 革製品であれば染め直しもできますよ! お気軽の博多店へご相談ください。   ……[続きを読む]
    未分類

第三弾【BALENCIAGA】 白から黒へ染め直し!!!

2013.11.26

第三弾【BALENCIAGA】 白から黒へ染め直し!!!

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 今日もさむか~です! 皆様もお風邪を召さぬ様にお気を付け下さい。 今日もバレンシアガを白から黒へシバキあげます。(カラーチェンジです) 《before》 《after》 いかがですか? お客様も少しくすんだ白よりもブラックがいいわ~と喜んで頂きました。 バレンシアガは、革自体が大変柔らかく施工がやりにくいバックの一つですが、 革研究所福岡/……[続きを読む]
    未分類

第二弾!【BALENCIAGA】バレンシアガ水色を染め直し!!

2013.11.26

第二弾!【BALENCIAGA】バレンシアガ水色を染め直し!!

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 前回のピンクのバレンシアガに続き、水色のバレンシアガの染め直しです。 《before》 《after》 いかがですか? 前回に続いてのバレンシアガですが、やはり細いひもの染めが難しかったです。 革製品の困ったをなんでも綺麗に解決します。 革研究所では、技術職人を募集しております。 お気軽にご連絡ください。   ……[続きを読む]
    未分類

【BALENCIAGA】バレンシアガ ピンクバックの染め直し

2013.11.23

【BALENCIAGA】バレンシアガ ピンクバックの染め直し

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 今日も一日寒かったです。 秋から一気に冬になりそうで、少し凹んでます。 今日の施工は、ピンクのバレンシアガの染め直しです。 《before》   《after》 いかがでしょうか? ひび割れの中に入り込んだ黒ずみも綺麗に消えました!! バレンシアガの特徴の細いひもも染め直ししています! お客様の困ったを綺麗に解決します。 革……[続きを読む]
    未分類

二十年前のソファーを修復&リペアしました。

2013.11.22

二十年前のソファーを修復&リペアしました。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 九州は博多も急に寒くなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 福岡博多店では、かぜをひく者やギッグリ腰になる者など病人とけが人が、 つぎつぎと現れて大変な一週間でした。 今回の補修は、20年前のソファーを修復しよみがえらせます!! 《before》 《after》 いかがでしょうか? 20年前のソファーもこの通りです。 お客様も昔はこんな……[続きを読む]
    未分類

ソファー 張り替えしない。クリーニング&リペアでOK!!

2013.11.09

ソファー 張り替えしない。クリーニング&リペアでOK!!

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 今回は、傷んだソファーを張り替えをせず、新しく買い替えもせずとも、 リペアと言う方法をお教えいたします。 それは、革研究所が得意とする表皮再生です。 傷んだ塗膜を再生させソファーの乾燥を防ぎ樹脂膜で、色止め艶出しを行い トップコートで、全体をコートして綺麗に仕上げます。 《施工前の写真です》 《施工後の写真です》 ……[続きを読む]

ミュウミュウのバックの染替えリペアです。

2013.11.04

ミュウミュウのバックの染替えリペアです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 ミュウミュウのバックのすれと傷の修復の為、同色でのリペアをおこないます。 ハンドルのコバもはがれて少し残念なバックです。 《施工前の写真です》 《施工後の写真です》 いかがでしょうか? 表面のスレも傷も綺麗に修復しました。 革研究所は、革製品の困ったを解決します。  ……[続きを読む]

鹿児島から、クロムハーツの修理&リペアです。

2013.11.03

鹿児島から、クロムハーツの修理&リペアです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 東北楽天イーグルス優勝おめでとうございます。 巨人もお疲れ様でした。とても見ごたえのある日本シリーズでしたので、 施工の手が止まりました。 今日は、九州は鹿児島から福岡の博多店へご依頼がございました。 ご自分で、艶出しのお手入れをされたそうですが、上手くいかず革研究所に ご依頼がございました。 施工前の写真です。 ……[続きを読む]

福岡の街の修理屋さんが、白いバックのスリキズ直します。

2013.10.27

福岡の街の修理屋さんが、白いバックのスリキズ直します。

こんにちは、革研究所福岡博多店の中村です。 天高く馬肥える秋ですね~。 鍋のおいしい季節です。 福岡市博多区雑餉隈商店街近くに「もつ鍋のモツお持ち帰り専門」のお店があります。 とてもおいしいですよ!! 探してみてください。ヒントは、ほっともっとの近くです! では、今日の施工です。 《施工前の写真です》   《施工後の写真です》 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ