トップ > 施工事例

施工事例

福岡市中央区より、革のジャケットのカラーチェンジをおこないました。

2021.09.15

福岡市中央区より、革のジャケットのカラーチェンジをおこないました。

ブランドバッグの修理・修復・クリーニングの 専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、革のジャケットの色の変更です。 ほとんど、使用していない革のジャケットですが、お客様の ご希望で黒へのカラーチェンジとなりました。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》こちらのイントレの部分には色が入りにくいものです。 《befor……[続きを読む]

佐賀県佐賀市より、ルイ・ヴィトン ヴェルニのエナメルハンドバッグの修理依頼がありました。

2021.09.14

佐賀県佐賀市より、ルイ・ヴィトン ヴェルニのエナメルハンドバッグの修理依頼がありました。

ブランドバッグ・エナメルバッグ修理専門店の福岡店です。   弊社は、ラインからの見積が出来ます。 LINEで、お困りのバッグやソファの写真を添付して頂き、 まず、概算のお見積と施工メニューをお知らせします。 ご納得後に宅配便にて弊社に郵送される方が、多くなりました。 ご不明な点は、お気軽にご相談ください。   また、ソファなどの大型家具はLINEでは細部にわたって見積を しなけ……[続きを読む]

福岡市南区より、ルイヴィトン ヴェルニエナメルレザーの変色を、元の色へ染直し修理しました。

2021.09.09

福岡市南区より、ルイヴィトン ヴェルニエナメルレザーの変色を、元の色へ染直し修理しました。

革製品・ブランドバッグ・ソファクリーニング・ 革ジャン修理・革ジャンクリーニング・メンテナス・ ソファ張替修理・エナメルレザー ヴェルニ  色あせ・転写・べた付きなどのトラブルを解決します。   今回の施工は、ルイヴィトンのモノグラム エナメルレザーの バッグの変色を元のピンクベージュに染直し修理です。   【施工写真】 《before》全体的に変色したヴェルニ 《after……[続きを読む]

福岡市中央区より、引っ越しの最中の事故物件 ソファ内部の修理 表面の傷スレ修復修理です。

2021.09.07

福岡市中央区より、引っ越しの最中の事故物件 ソファ内部の修理 表面の傷スレ修復修理です。

革製品・ソファ部分張替え修理・総張替え修理・ 部分染直しリペア・全体の染直しリペア・ウレタン交換・ バンド交換など、革製品の修理専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、アクタスのファイブ バイ ファイブのソファを 引っ越し業者さんが、引っ越しの途中でキズ付けた商品の修理です。 引越しも終わっており、ご家庭に搬入されていましたが、もう一度 施工の為に、革研究所に移動させて頂きました……[続きを読む]

福岡県大野城市より、ヴィトンの財布に付いたシミを修復しました。

2021.09.01

福岡県大野城市より、ヴィトンの財布に付いたシミを修復しました。

革製品・ブランドバッグ・ソファクリーニング・ 革ジャケット・財布修理専門店の革研究所福岡店です。   今日で、8月も終わりです!! 暑くて、オリンピックがあって、長雨の変てこな8月が 今日で終わりました。 こんな、湿度の多い夏はいつの間にかに革製品にカビが 生える事があります。 初期の白いカビだったら、タオルを水で濡らして固く絞って カビをふき取って、ハンガーにかけて風通しして乾燥させて……[続きを読む]

福岡県古賀市より、ポルシェ修理専門店よりのご依頼で、内装の革の部分のリペアです。

2021.08.31

福岡県古賀市より、ポルシェ修理専門店よりのご依頼で、内装の革の部分のリペアです。

革製品・ソファクリーニング・部分張替え修理・ 染直し修理専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、古いポルシェをレストア修理専門店の 方からのご依頼で、ポルシェの内装の革の部分が、 紫外線で色あせしており、まだらになったりしているので、 元の色へのリペアのご依頼でした。   バラバラになった部品を、元の色に同じように染め上げるのは、 結構大変な作業となりましたが、1点ずつ……[続きを読む]

ヴィトン 革ジャケット 汚れ・シミ・クリーニング事故などでお困りの方、染直し修理という施工方法がありますよ。

2021.08.30

ヴィトン 革ジャケット 汚れ・シミ・クリーニング事故などでお困りの方、染直し修理という施工方法がありますよ。

革製品・ブランドバッグ・革ジャン・ジャケットの お手入れクリーニング+染直しリペア専門店の 革研究所福岡店中村です。   革のジャケットのラムレザーの塗装についてお話します。 革の塗装には、おおまかに「ウレタン塗装」と「染料塗装」があります。 「ウレタン塗装」をされている革は、摩擦や水分にも強く、少々の雨でも シミになったりしません。 しかし、「アニリン仕上げ・セミアリニン仕上げ」の革製……[続きを読む]

革のジャケットのシミや汚れを、クリーニング+同色リペアでお手入れ修理です。

2021.08.25

革のジャケットのシミや汚れを、クリーニング+同色リペアでお手入れ修理です。

ブランドバッグ・革のジャケット・革ジャンなどの 革製品のクリーニング・ファスナー交換・染直し修理・ お手入れ修理専門店の革研究所福岡店です。   今日も梅雨の様な雨に時々雷が鳴りながらの豪雨で、 なおかつ湿度が高く気温も高い・・・8月の夏ですか? なかなか、作業が進まない天気です。 お気に入りの靴が濡れたので、お手入れをします。 新聞紙を小さく固めて靴の中に詰めて、形を整えます。 あとは……[続きを読む]

夜明け前の紫のハィウェーの様な色のライダーズジャケット破れを、わからない様に部分縫製!

2021.08.25

夜明け前の紫のハィウェーの様な色のライダーズジャケット破れを、わからない様に部分縫製!

革製品・ブランドバッグ・革ジャンの修理お手入れ 専門店の革研究所福岡店中村です。   今回の修理は、紫色の革ジャンのベルト部分を何かに引っかけて、 革が裂けてしまった部分をベルトの縫製後の様に処理しました。     今日は、革ジャンの修理のブログなので、革ジャンのお手入れ方法のご紹介です。 まず、シーズンが終わった革ジャンをそのままかたずけていないでしょうか? 最低で……[続きを読む]

福岡市南区より、ヴィトンのスニーカーのカラーチェンジです。

2021.08.24

福岡市南区より、ヴィトンのスニーカーのカラーチェンジです。

ブランドバッグ・スニーカーのお手入れ修理専門店の 革研究所福岡店中村です。   今年は、湿度が高いので革製品を風通しのいい場所に 保管しておかないといつの間にかにカビが生えている 事になりますので、気を付けてください。 一度、使ったバッグや革靴はブラッシングして埃や 塵を、落し充分乾燥させてからかたずけましょう。   今回の施工は、ヴィトンの紳士スニカーのカラーチェンジです。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ