トップ > 施工事例

施工事例

Louis Vuitton-ダミエ長財布-スライダー交換【Before/After】

2025.06.17

Louis Vuitton-ダミエ長財布-スライダー交換【Before/After】

みなさまこんにちは(*’▽’) 革研究所神戸店です♪ 目次 ①【Before】施工前の画像とご説明 ②【Before/After】施工前&施工後の画像とご説明 ③施工ご依頼品と納期に関しまして ④お問い合わせ方法は? ⑤工房所在地に関しまして ①【Before】施工前の画像とご説明 本日はお財布のファスナー修理をご紹介させて頂きます♪ 【Before】 ルイヴィトンのダ……[続きを読む]

ソファー座クッション張替え修理

2025.06.17

ソファー座クッション張替え修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.ソファー修理前画像 3.ソファー修理完了後画像 4.革製品でお困りなら、、 今回の修理事例 今回修理ご依頼いただいた商品は、、、 ソファー座面クッションの破れによる張り替え修理のご依頼です! ソファーの一番傷む所はやはり人が座って一番負荷のかか……[続きを読む]

【奈良 カリモク3人掛けソファ修理】染め直し

2025.06.17

【奈良 カリモク3人掛けソファ修理】染め直し

みなさまこんにちは、革研究所奈良三輪店です♪   本日は、カリモク3人掛けソファの様子をご紹介いたします。   修理の内容は”染め直し”です。     奈良市のお客様よりご依頼いただきました。 お品物はこちらの3人掛けソファです。     レトロな形の素敵なソファですね。 大切に長く愛用されてきたのだと思います。   &nb……[続きを読む]

ソファ修理  wittmann(ヴィットマン) 3人掛け ソファ  染め直し修理

2025.06.17

ソファ修理 wittmann(ヴィットマン) 3人掛け ソファ 染め直し修理

こんにちは。ソファ修理、イス修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は岸和田市在住  K様よりご依頼いただいた ★wittmann(ヴィットマン) 3人掛け ソファ 染め直し修理★ をご紹介します。   wittmann(ヴィットマン) wittmann(ヴィットマン)は、オーストリアで1896年に操業を開始した家具ブランドです。馬具製造の会社としてスタートしましたが、その優れ……[続きを読む]

レザージャケットの色褪せ修理(染め直し)

2025.06.16

レザージャケットの色褪せ修理(染め直し)

みなさんこんにちは!革研究所名古屋西店です!   今回は、レザージャケットの染め直しの修理事例をご紹介いたします! レザージャケットの色褪せやしみにお悩みの方には参考になることもあると思いますので是非最後までお読みください。   LINEお問い合わせ 目次 レザージャケットの染め直し修理 修理方法について 修理料金について その他の修理内容・料金 革研究所名古屋西店について ……[続きを読む]

KAPEO 筋トレベンチ クリーニング 撥水加工施工🌟

2025.06.16

KAPEO 筋トレベンチ クリーニング 撥水加工施工🌟

      こんにちは!!   革研究所宇都宮店でございます(^_-)-☆   当ブログをご覧いただきありがとうございます♪   本日ご紹介させていただくのはKAPEO 筋トレベンチ クリーニング 撥水加工施工 になります(^_-)-☆   今回初めての筋トレベンチのご依頼でした♪   まずはお写真をご覧ください(^^♪       こちらのベンチをクリーニング  撥水加工を行い……[続きを読む]

【CHANEL】マトラッセラムスキン ショルダーの修理

2025.06.16

【CHANEL】マトラッセラムスキン ショルダーの修理

   今回のご紹介は シャネル マトラッセラムスキン ショルダーバッグです。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④シャネル マトラッセについて ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は シャネル マトラッセラムス……[続きを読む]

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

2025.06.16

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ゴヤール サンルイ トートバッグのご紹介です。   長いご使用で持ち手が傷んでおり すれる四隅にも穴が開いていました。 穴は1cm以上となり周りの生地も弱っておりそのものを直すことができず 革当て縫製の修理が必要な状態でした。 使いやすく気に入っているので修理されたいとお持ちいただきましたが 赤い革の部分を茶色にして気分を変えられたいと……[続きを読む]

COACH  ショルダーバッグ ベルト 長さ調整

2025.06.16

COACH ショルダーバッグ ベルト 長さ調整

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   暑い…  暑い…   ってか蒸す… 蒸し暑いですねぇ  かといってエアコン付けるほどでもなく… 実に不快ですね。  本当に快適な期間が短すぎる・・・     さて 今回はCOACHのショルダーバッグですが、こちらのショルダーベルトは長さの調整が無く 少し不……[続きを読む]

【ベルト修理】バックル部の糸切れを手縫いで再縫製

2025.06.16

【ベルト修理】バックル部の糸切れを手縫いで再縫製

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ベルトの修理事例をご紹介します。 神奈川県のお客様からのご相談です。 お品物は、レッドウィングのベルト。 バックルを固定する縫製の糸が切れたとのことで、修理のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) お品物はこちらのベルトです。 革はしっかりしていますので、縫製を直す……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ